広報ひめじ 2025年10月号

発行号の内容
-
くらし
施設だより~城内図書館~ ■今月の1冊 『播磨国風土記を読み解く』 飯泉健司 著 武蔵野書院 『播磨国風土記』は、播磨地方における文化風土や地理等を記録した奈良時代の書物で、本市に置かれていた播磨国府で編纂さんされました。 播磨出身の井上通泰や松岡静雄などをはじめ、多くの研究者によって研究されています。 本書では、「住まう」と「文学」という観点から『播磨国風土記』を読み解き、本風土記を特徴付ける素朴さの本質に迫ります。 ■...
-
子育て
子どもと一緒に出掛けよう ■わくわく☆ひめじあそびのパラダイス 星の子館と市内九つの児童センターが合同で開催するイベント。 児童センターオリジナルのあそび屋台、移動プラネタリウム、ニュースポーツ体験、つみきであそぼうなど、児童センターならではのあそびが楽しめるよ! 日時:11月8日(土) 午後1時半~3時半(開場は午後1時15分) 場所:KD姫路みなとドーム 対象:幼児~小学生と保護者 問合せ:東児童センター 【電話】25...
-
くらし
10月のイベント・相談 ・赤…有料(一部有料を含む) ・青…無料 ・黒…無料相談 ※当日参加できるもののみ掲載 ■2025 納税はお早めに ▽市・県民税・森林環境税(第3期) 納期限は10月31日です。納税には口座振替(自動払込)が便利です。納税課では、毎週火曜日の午後7時まで電話での納税相談を行っています 問合せ: 市民税課【電話】221-2261 納税課【電話】221-2291 ■各種相談などに関するお問い合わせは ...
-
くらし
休日・夜間の救急診療 ■救急医療電話相談 ▼急な病気やケガで病院に行くか迷ったら ○救急安心センターひょうご(全年齢対応) 【電話】#7119(24時間365日) つながらない場合は、【電話】078-331-7119 ○救急医療電話相談(小児科) 【電話】292-4874(ふくつうしんぱいなし!) ○兵庫県子ども医療電話相談 【電話】#8000 つながらない場合は、【電話】078-304-8899 ■急病診療所 ▼休日...
-
その他
その他のお知らせ(広報ひめじ 2025年10月号) ■表紙 日本をはじめ世界各国の玩具を幅広く収集し、9万点以上のコレクションを誇る日本玩具博物館(香寺町)。館内では、こまやだるま落としなど、昔懐かしい玩具に触れることができます ■今月のお知らせ ▽市役所本庁舎 〒670-8501 姫路市安田四丁目1 ▽必要事項 ・件名 ・住所 ・郵便番号 ・参加者全員の氏名・ふりがな ・年齢 ・電話番号 ・学生は学校名・学年 ・往復はがきは返信用表面 特に記載が...