市報あまがさき 令和6年(2024年)6月号

発行号の内容
-
くらし
休日急病歯科診療
ID:1002461 ◆尼崎口腔衛生センター 【電話】6481-3005 診療日時: ・日曜・祝日、毎年8月14日・15日 午前10時~正午 ・年末年始 午前10時~午後0時30分 問合せ:保健企画課 【電話】4869-3010
-
健康
けんしん(健診)を受けましょう
◆ヘルスアップ(集団健診) ID:1020620 [生活習慣病予防健診] 対象: ・16~39歳の人 ・4月2日以降に本市の国民健康保険に加入した40~74歳の人 費用:23~39歳の人1000円 [特定健診] 対象:40~74歳の本市の国民健康保険加入者 [後期高齢者健診] 対象:県後期高齢者医療制度加入者 [健康増進事業健診] 対象:40歳以上の生活保護受給者 前記以外の人は、加入している医療…
-
子育て
子育て支援情報 すくすくあまっ子(1)
◆児童手当の現況届の提出を ID:1002955 同手当を受けている人で、提出が必要な人に、現況届を6月上旬に送付します。6月28日(必着)までに同封の返信用封筒(切手不要)で郵送するか、直接市役所北館2階こども福祉課か各サービスセンター、各地区保健・福祉申請受付窓口(中央・小田除く)、南部福祉相談支援課へ。マイナンバーカードがあればオンライン申請も一部可能です。受給者と児童が別居している場合は、…
-
子育て
子育て支援情報 すくすくあまっ子(2)
◆武庫っこおはなし会 ID:1036978 6月14日(金)午前11時〜11時30分、武庫東生涯学習プラザで、絵本の読み聞かせなどを。 対象:就学前児と保護者 申込み:不要 問合せ:武庫地域課 【電話】6431・7884 ◆つどいの広場「あみんぐステーション」から (1)ベビースケール 6月15日(土)・27日(木)午前10時〜午後2時30分、同広場で、体重測定を。 対象:6カ月以下の子どもと保護…
-
子育て
市外から引っ越して来た人へ
◆乳幼児健康診査 ID:1002966 4カ月・9~10カ月・1歳6カ月・3歳6カ月児に健康診査を行っています。 本市から通知が届いていない人は、北部地域保健課へ。 問合せ:北部地域保健課 【電話】4950-0637 ◆定期予防接種 ID:1001890 予診票は市内の定期予防接種実施医療機関にありますので、直接各医療機関へ。 問合せ:感染症対策担当 【電話】4869-3062
-
子育て
休日夜間急病診療所の小児科の診療受け付けは午後11時30分まで
ID:1002452 ◆午前0時~6時、子どもの体調が悪く、医療機関に連れて行くか迷うときは あまがさき小児救急相談ダイヤル 【電話】6436-9900 看護師がアドバイスをします。相談内容により、受診が必要と判断された場合は、医療機関で診察を受けることができます。 ◆午前0時までの相談はこちらのご利用を 尼崎市小児救急医療電話相談 【電話】6436-9988 ・平日 午後9時~午前0時 ・土・日…
-
子育て
南北保健福祉センターから すこやかプラザで
■南北保健福祉センターから 問合せ: 北部保健福祉センター北部地域保健課【電話】4950-0637 南部保健福祉センター南部地域保健課【電話】6415-6342 ■すこやかプラザで 問合せ:同プラザ 【電話】6418-3463 休館日 水曜日
-
イベント
みんなで観戦しよう! ボートレース尼崎からのお知らせ
◆ボートレース尼崎で ID:1033653 開場は各開催日の午前10時〜午後4時30分。未成年者は保護者同伴で。 費用:15歳以上の人入場料100円。 ◆SGグランドチャンピオン直前イベント ID:1037922 6月24日(月)午後6時30分〜8時、ホテルヒューイット甲子園(西宮市)で、SGグランドチャンピオン競走に関連したトークショーや抽選会などを。 対象:20歳以上の人 定員(抽選):100…
-
文化
田能資料館前期企画展 きみにとどける!弥生の腕輪 白銅製釧(くしろ)
ID:1034837 6月11日〜9月8日午前10時〜午後5時(最終入館は4時30分) 田能資料館で、田能遺跡から出土した県指定文化財の白銅製の釧(腕輪)と、市内の鋳物工場の協力を得て製作した青銅製レプリカの展示を。同レプリカの製作工程もパネルで紹介します。 ◆展示解説会 7月21日(日)・8月10日(土)午後2時から。同レプリカに触れたり、腕を通したりすることもできます。 申込み:不要 問合せ:…
-
スポーツ
みんなでアメリカンフットボールを観戦しよう!尼崎ボウル
ID:1037891 6月23日(日)午後2時から ベイコム陸上競技場で、SEKISUIチャレンジャーズと京都大学との試合を。 午前11時から、あまやさいの販売やキッチンカーの出店なども行います。 申込み:不要 SEKISUIチャレンジャーズは国内のアメリカンフットボールトップリーグに所属するチームで、本市を本拠地として活動しています。 問合せ:SEKISUIチャレンジャーズ事務局 【電話】643…
-
文化
文化未来奨励賞受賞記念 ファゴット奏者常田麻衣さんのコンサートと講習会
ID:1037897 7月7日(日)(1)午前11時〜11時40分(2)午後1時30分〜4時 (1)0歳から楽しいクラシックコンサート いろんな木管楽器を知ろう アルカイックホール・ミニで、歌ったり踊ったりする参加型の木管五重奏を。 定員(抽選):100人(1組6人まで) 申込み:6月15日までにEメール(住所、氏名、電話番号、参加人数、親子の場合は子どもの年齢を書いて)か直接文化振興財団。 (2…
-
子育て
子どもの心や体を傷付けない子育てを MY TREEペアレンツ・プログラム
ID:1022566 9月4日〜12月4日水曜日午前10時〜正午 計13回 尼社協ほっと館で、子育てに関する講座を。全13回の講座に加え、個人面接などがあります。 対象:市内在住で子育てに息苦しさを感じている女性 先着順で受け付ける定員:10人 申込み:6月10日〜7月19日に電話かファクス、Eメール(氏名、電話番号、日中連絡のつく時間帯を書いて)で社会福祉協議会。 ◆MY TREEペアレンツ・プ…
-
文化
令和4(2022)年度近松賞受賞作品 ピッコロ劇団公演「宇宙に缶詰」
ID:1030417 9月14日〜16日・18日(水) ピッコロシアターで。時間は日程により異なります。 対象:小学生以上の人 先着順で受け付ける定員:各300人 費用:一般3500円、大学・専門学校生2500円、小学〜高校生2000円 申込み:6月30日から電話か直接文化振興財団。直接同シアターへ申し込みも可(休館日…月曜日(祝日の場合は火曜日)) 問合せ:文化振興財団 【電話】6487-091…
-
くらし
もっと! あまらぶ File38
もっとあまがさきが好きになる、さまざまなあまがさきの魅力をお届けします ■File38 ヒメボタル 今月は市内に生息するヒメボタルを紹介します。 ◇まるであの昔話?陸にすむ「森のホタル」 ホタルといえばきれいな川にすむイメージを持つ人が多いのですが、ヒメボタルは湿った竹林や草地など陸地に生息し、「森のホタル」とも呼ばれています。 市内では農業公園や猪名川・藻川の河川敷周辺で見られ、幼虫は陸にすむ貝…
-
その他
その他のお知らせ (市報あまがさき 令和6年(2024年)6月号)
◆[特集]尼崎の自然、さがしてみようの記事は本紙をご覧ください。 ◆お知らせいろいろ~BOAT RACE尼崎 SGグランドチャンピオンの関連イベントなど、ボートレース尼崎の情報は本紙26ページをチェック! ●電子版(抜粋版)も配信中! 15言語での表示・音声読み上げ ●便利に使えるイベントカレンダー ホームページで、催しなどを一覧でご覧いただけます ●尼崎市公式SNSで情報発信中! X LINE …