広報あいおい 令和7年(2025年)8月号

発行号の内容
-
子育て
家族でスマイル 毎日暑い日が続いていますね。夏バテで体調を崩していませんか? ■夏バテとは? 外出時の暑さと冷房の効いた室内の温度差によって自律神経が乱れ、体内の様々な機能に悪影響を与えます。 ○こんな症状はありませんか? ・身体がだるい ・睡眠不足 ・胃もたれ、食欲不振 ・体重減少 1つでも当てはまれば夏バテの可能性があります。 ■夏バテを予防しよう! ○温度差、身体の冷やしすぎに注意 エアコンの温度を調整しま...
-
くらし
簡単 おうちごはん レシピ 相生市の特産品を食べよう! ■若さの味噌のれんこんひじきサラダ 食物繊維たっぷり!れんこんのシャキシャキ感と栄養価の高いひじきで栄養満点! 若さの味噌は、若狭野のお米ともち大豆を使用し、丁寧に手造りしているお味噌。塩分控えめで、添加物も一切加えていないため、安心安全です♪ 料理作成:相生市いずみ会 (1人分) エネルギー…113kcal 食塩相当量…0.7g 調理時間:10分 ◇材料(3人分) れ...
-
子育て
乳幼児健診 ◆1歳6か月児健康診査(R5年12月・R6年1月生) 8月7日(木)9:00~受付 ◆3歳児健康診査(R4年1月・2月生) 8月21日(木)13:00~受付 問合せ:こども家庭センター 【電話】22-7156
-
くらし
くらしの相談 予:要予約
-
くらし
AIOI Photo ■掃海艇「あおしま」を見よう…6/22 相生港野瀬埠頭で2日間にわたり、海上自衛隊の掃海艇「あおしま」の体験航海や一般公開が行われました。普段は見ることができない掃海艇の内部を見ることができたり、実際に海の爆弾処理などを行う自衛官の説明を聞くなど、貴重な体験ができる日となりました。 ■夏の味覚「矢野メロン」…6/26 「幻のメロン」と呼ばれる矢野町特産の矢野メロンの出荷作業が行われました。日中は4...
-
くらし
椿賞 多年にわたり、相生市国民健康保険運営協議会委員として、市の国民健康保険事業の円滑な運営に大きく貢献されたことが認められ、受賞されました。 おめでとうございます。 大西 恒祐(おおにしこうすけ)さん
-
くらし
相生市文化芸術顕彰 権威ある大会などで優秀な成績をおさめられたことや相生市の文化芸術の振興に貢献されたことが認められ、受賞されました。 おめでとうございます。 ■文化芸術大賞 宮本 華逕(みやもとかけい)さん 第35回大ケヤキ全国書道絵画展 文部科学大臣賞 ■文化芸術特別賞 青木 美栄子(あおきみえこ)さん 長年にわたる相生市音楽協会での活動による演奏会の開催など
-
くらし
おすすめの児童書 ■『しろくまちゃんとほっとけーき』 森比左志/著 わだよしおみ/著 わかやまけん/え しろくまちゃんが、おかあさんと一緒にほっとけーきを作ります。ほっとけーきが焼きあがるまでの様子が描かれているので、まるで本当に子どもと一緒に作っている気分に。子どもの好奇心も満たしてくれます。 できあがったほかほかのほっとけーきをお友だちと食べるのも嬉しい! 大人も子どもも楽しめるこの本は、50年以上も読み継がれ...
-
その他
その他のお知らせ (広報あいおい 令和7年(2025年)8月号) ■広報あいおい 8月号 発行:相生市企画広報課秘書広報係 〒678-8585 兵庫県相生市旭一丁目1番3号 【電話】0791-23-7123【FAX】0791-23-7161 【E-mail】[email protected] 【HP】https://www.city.aioi.lg.jp/ ■広報あいおいは再生紙を使用しています。 ■「宝くじ公式サイト」につきましては、本紙をご覧ください。
- 2/2
- 1
- 2