くらし 簡単 おうちごはん レシピ

相生市の特産品を食べよう!

■若さの味噌のれんこんひじきサラダ
食物繊維たっぷり!れんこんのシャキシャキ感と栄養価の高いひじきで栄養満点!
若さの味噌は、若狭野のお米ともち大豆を使用し、丁寧に手造りしているお味噌。塩分控えめで、添加物も一切加えていないため、安心安全です♪

料理作成:相生市いずみ会
(1人分)
エネルギー…113kcal
食塩相当量…0.7g
調理時間:10分

◇材料(3人分)
れんこん…80g(小1節)
にんじん…1/4本(25g)
むき枝豆…15g
ひじき(乾燥)…3g
コーン…25g

A
ツナ缶…1/2缶(35g)
白ごま…大さじ1
若さの味噌…大さじ1/2
マヨネーズ…大さじ1/2
しょうゆ…小さじ1/2
砂糖…小さじ1/2

◇作り方
(1)れんこんは薄切りに、にんじんは細切りにする。
(2)乾燥ひじきは水に浸して戻しておく。
(3)沸騰したお湯でれんこん、にんじん、ひじきをさっとゆで、ざるにあげる。
(4)Aを混ぜ合わせ、(3)とコーン、枝豆を入れて和える。

◇cooking point
若さの味噌の代わりにゆずみそを使ってもおいしいです。
夏バテ予防に梅干しをいれてもいいですね!