広報かこがわ 令和6年6月号

発行号の内容
-
イベント
もよおし
※費用の記載がないものは無料です。※申し込みの記載がないものは申し込み不要です。 ■ロビーコンサート とき:6月26日(水)午後0時10分~午後0時50分 ところ:市役所市民ロビー 内容:かわい音楽村(チェロ6名・ピアノ1名) 問い合わせ:ウェルネス協会 【電話】424-9395 ■まちかどピアノ ロビーのグランドピアノが誰でも自由に演奏できます。 ところ・とき: 市役所…6月12日(水)正午~午…
-
イベント
ウェルネスセンター
■大人のためのバレエ体験会 とき:6月26日(水)午後1時~午後2時 対象:16歳以上 定員:3人(先着) 費用:500円 申し込み:同施設 ■ママの引き締めヨガ体験会 とき:6月28日(金)午前9時50分~午前10時35分 対象:16歳以上※子ども同伴可。 定員:3人(先着) 費用:500円 申し込み:同施設 ■産後の骨盤調整ヨガ体験会 とき:6月28日(金)午前10時50分~午前11時35分 …
-
講座
総合文化センター
■カルチャー講座「生活に彩を添える『タイルアート教室』」 とき:6月15日(土)午後1時~午後3時30分 内容:コロコロケースの装飾 対象:15歳以上 定員:10人(先着) 費用:3,100円 申し込み:6月5日から同施設 ■カルチャー講座「親子de季節の和菓子づくり」 とき:6月23日(日)1.午後1時~午後2時2.午後2時30分~午後3時30分 内容:撫子(なでしこ)と夏の空をイメージした生菓…
-
文化
松風ギャラリー
■松風ギャラリーの鉄道風景写真展 昭和時代の加古川を走る とき:6月13日(木)~7月11日(木)午前9時~午後5時 内容:竹中計夫さんの鉄道風景写真 ■松風ギャラリーの書道作品展 とき:6月27日(木)~7月14日(日)午前9時~午後5時 内容:故・藤本白峰さんの作品 ■臨時休館のお知らせ 全館清掃ワックスがけのため、6月11日(火)は休館します。 松風ギャラリー 【電話】420-2050
-
イベント
少年自然の家
■月見会「見えるかな?月と北斗七星」 とき:6月15日(土)午後7時~午後8時、午後8時~午後9時 内容:季節の星のお話会、大型望遠鏡で月や春の星座の一等星、星団・銀河などを観望※曇り、雨天時はお話し会、観測室の内覧会。 持ち物:室内用シューズ ■木工教室 ※「かこがわオンライン申請システム(※本紙参照)」で手続き可。 とき:6月20日(木)午前9時30分~午後3時 内容:組み木「ふくろうの親子」…
-
講座
ウェルネスパーク
■まちの保健室 とき:6月12日(水)午前10時~正午 内容:心身の問題を看護職に相談 定員:15~20人程度(先着) 申し込み:同施設 ■ストレッチ ヨガ とき:6月の月曜日午前9時40分~午前10時40分、午前10時50分~午前11時50分、午後1時30分~午後2時30分 定員:各30人(先着) 費用:月額3,000円(体験は1回500円) 申し込み:同施設 ■トランポ・ロビックス(初級) と…
-
スポーツ
スポーツ交流館
■親子スイミングA とき:6・7月の水曜日午前10時30分~午前11時30分※8回コース。 内容:音楽やおもちゃなどを使った水中でのスキンシップ 対象:6カ月~小学生未満の子どもと保護者 定員:15組(先着) 費用:8,000円 申し込み:同施設 ■乳幼児わくわく体操 とき:6月の金曜日午前10時~午前11時※4回コース。 内容:サーキット運動、逆上がり、開脚跳びなど 対象:1歳6カ月~3歳未満の…
-
講座
海洋文化センター
■ボトルシップ制作教室 とき:7月6日(土)午後1時~午後4時 対象:小学3~6年生 定員:20人(先着) 費用:1,500円 持ち物:30cm定規、はさみ、油性ペンなど 申し込み:6月5日から同施設 ■うみの保健室 とき:6月21日(金)午前10時~正午 内容:看護師による子育ての相談 対象:子育て中の人 定員:20人(先着) 申し込み:6月5日から同施設 ■おとなの絵画教室 とき:6月23日(…
-
スポーツ
陸上競技場
■陸上競技教室 普及コース とき:毎週水曜日午後6時~午後7時30分、毎週土・日曜日午前9時30分~午前11時 対象:小学3~6年生 定員:各60人(先着) 費用:各100円 申し込み:同施設 ■陸上競技教室選手 育成コース とき:毎週火曜日午後6時~午後7時30分 対象:小学5・6年生 定員:各60人(先着) 費用:各100円 申し込み:同施設 ■陸上競技教室 投てきコース とき:毎週土・日曜日…
-
スポーツ
漕艇センター
■加古川カヌー教室 とき: 1.週4コース…7~9月の火・木曜日午後4時30分~午後7時、土・日曜日午後2時30分~午後5時 2.週2コース…1.から曜日を2つ選択 内容:元オリンピック日本代表コーチなどによる指導 対象:小学生以上 定員:各30人(先着) 費用: 1.月額1万1,000円 2.月額5,500円 申し込み:同施設 ■レディースカヌー・ボート体験 とき:7月17日(水)、8月20日(…
-
講座
SHOWAグループ市民会館(市民会館)
■市民会館カルチャー講座「金継ぎ講座」 とき:6月7日(金)午前10時、午後2時 内容:本漆を使った金継ぎ 定員:各10人(先着) 費用:各4,000円 申し込み:同施設 ■オカリナ七重奏団 G.O.B.(ゴブ) とき:9月23日(祝)午後2時 内容:イタリアの160年の歴史あるオカリナ合奏団 対象:小学生以上 費用:6,000円(友の会5,500円) 申し込み:6月20日(友の会は6月15日)か…
-
講座
防災センター
■防災展「風水害に備えよう」 とき:6月1日(土)~30日(日)午前9時~午後5時 内容:写真、パネル、防災資機材などの展示 ■応急手当を学ぶ ※ウェルピーポイント対象。 とき: 1.普通救命講習I…6月15日(土)午前9時~正午 2.普通救命講習I(WEB)…6月18日(火)午前9時~午前11時 3.普通救命講習3.…6月23日(日)午前9時~正午 内容:心肺蘇生法とAEDの使い方や止血法など(…
-
スポーツ
117いいなスポーツアリーナ(日岡山体育館)・武道館
■健康体操(1)(2) とき: 1.7月~9月13日の金曜日午後1時15分~午後2時15分※10回コース。 2.7月~9月3日の火曜日正午~1時※8回コース。7月16日、8月13日を除く。 定員:各50人(先着) 費用: 1.6,500円 2.5,200円 持ち物:ヨガマットかバスタオル 申し込み:6月4日までに同施設 ■ハワイ笑顔ヨガ とき:7月2日(火)・9日(火)・23日(火)・30日(火)…
-
スポーツ
総合体育館
■リラクゼーションヨガ教室 とき:6月25日~9月10日の火曜日午前11月15分~午後0時15分 ※10回コース。7月30日、8月13日は除く。 対象:16歳以上 定員:12人(先着) 費用:1万円 申し込み:同施設 ■姿勢ピラティス教室 とき:6月26日~9月の水曜日午後2時~午後3時 ※9回コース。7月17日、8月14日・21日、9月11日・18日は除く。 対象:16歳以上 定員:11人(先着…
-
イベント
ウェルネスパーク図書館
■~ハーブのある暮らし~エッグポマンダーを作ろう! とき:6月22日(土)午後2時~午後3時 内容:ハーブを使った雑貨 対象:5歳~小学生と保護者 定員:8組(先着)※2人1組。 費用:1,000円 申し込み:6月3日から同施設 ■ボールでぺたぺた とき:6月23日(日)午後1時~午後3時 内容:絵本をモチーフにしたボール遊びや工作 対象:2・3歳の子どもと保護者 定員:子ども20人(先着) 費用…
-
イベント
中央図書館
■親子えほんの会 とき:6月7日(金) 1.午前10時30分~午前10時45分 2.午前11時~午前11時20分 対象: 1.0歳の子どもと保護者 2.1~3歳の子どもと保護者 定員:各15組(先着) 中央図書館 【電話】425-5200
-
イベント
海洋文化センター図書室
■おはなし会 とき:6月8日(土)・22日(土)午後2時~午後2時30分 内容:絵本の読み聞かせ 対象:3歳以上の子どもと保護者 定員:20人(先着) ■あかちゃんえほんのかい とき:6月28日(金)午前10時30分~午前11時 内容:絵本の読み聞かせ 対象:0~3歳までの子どもと保護者 定員:15組(先着) 海洋文化センター図書室 【電話】436-0940
-
くらし
みんなの図書館
■「いま、会いにゆきます」(小学館文庫) 市川 拓司/著 小学館 「またこの雨の季節になったら、2人がどんなふうに暮らしているのか、きっと確かめに戻ってくるから。」と遺言を残して亡くなった澪。言葉通りに戻ってきた澪との期間限定の生活が始まります。切ないけれど、心温まる物語です。 ■「かんたん!らくらく!草取りのコツ」 神津 博/監修 ナツメ社 雑草と草取りの知識を学び、次に、雑草の根でタイプ別に分…
-
イベント
志方公民館
■折り紙サロン「季節の花を楽しもう(夏・秋)」 とき:6月18日(火)、9月17日(火)午後1時30分~午後3時※2回コース。 対象:18歳以上 定員:15人(抽選) 費用:1,600円 持ち物:はさみ、のり、木工用ボンド 申し込み:6月1日から申し込みフォーム (※本紙参照)か同施設 ■登録団体作品展・芸能発表会 とき:6月29日(土)午前10時~午後3時※芸能発表会は午後1時から。 内容:陶芸…
-
講座
東加古川公民館
■太極拳ひよこ組 とき:毎月第1・3金曜午前9時~午前11時 内容:太極拳の基礎 定員:10人(先着) 費用:月額1,200円 申し込み・問い合わせ:高山 【電話】090-7489-4285 東加古川公民館 【電話】437-7777