広報たからづか 2025年9月号No.1339

発行号の内容
-
くらし
阪急宝塚線「売布神社」駅前 シネ・ピピア シネ・ピピアは市内唯一の公設民営の映画館です。上映時間などはお電話でお問い合わせください。 (☆)…小学生以下は保護者の許可が必要です。 (★)…15歳以上の人がご覧になれます。 問合せ:阪急宝塚線「売布神社」駅前 シネ・ピピア 【電話】87・2261
-
文化
宝塚市大使やすみりえの「川柳日和り」 本誌6月号で「学ぶ」をお題に川柳を募集。応募総数99句の中から川柳作家のやすみりえ先生が選んだ秀作を紹介します。 ※作品は本紙に掲載されています。 ■総評 今回は身の回りの出来事を上手に詠み込み、きちんとまとめ上げた作品が多かったです。スマホやAIについての内容も多く、「あるある!」と共感できるものもたくさんありました。入選には言葉選びや切り口が印象的なものが並んだ印象です。 ■お題「バランス」 ...
-
イベント
旭堂南海(きょくどうなんかい)の宝塚講談席+落語/深津さくらの怪談がたり ■旭堂南海(きょくどうなんかい)の宝塚講談席+落語 講談師・旭堂南海による、戦慄(せんりつ)と人間ドラマが交錯する名作怪談「吉備津の釜」と、笑福亭大智・桂歌之助による上方落語をお届けします。語りと笑いが織りなす「極上のひととき」をお楽しみください。 日時:9月14日(日)14時~16時 場所:西公民館 料金:2千円(当日2200円) 定員(先着):100人 申込み・問合せ:(特非)宝塚生涯学習研究...
-
くらし
1人に当たる!プレゼント付きアンケート 市広報に関するアンケートに回答した人の中から抽選で、市内のお店で使えるプレゼント引換券が当たります。 ◆今月のプレゼント「耳つぼジュエリー体験」 ◇Body and ストレスケアhana宝塚 なんとなく体が不調…そんな方のための体質改善サロンです。官足法足つぼや話題のボディケア「CS60」、自律神経を整える「ヘッドセラピー」で自然治癒力を高め、心と体を根本から整えます。 湯本町2-7-501 9時...
-
その他
その他のお知らせ(広報たからづか 2025年9月号No.1339) [令和7(2025)年8月1日現在](対前月) 推計人口:219,809人(-199人) 男:100,275人(-133人) 女:119,534人(-66人) 世帯数:97,425世帯(-107世帯) 面積:101.89平方キロメートル※ 数値は令和2(2020)年国勢調査の結果を基礎としています。 ■表紙 ◇顔の見える関係がいざという時の力に 市内で行われた防災イベントの様子 ■電話・FAX…市...