市広報やぶ 2025年1月号(第250号)

発行号の内容
-
文化
公民館ホールだより
■お知らせ ▽箏と尺八が奏でる かいこのまちの 懐古の響き 子どもから大人まで楽しめるみんなの邦楽コンサート! 日時:1月25日(土)14時開演(13時30分開場) 場所:おおやホール 出演者: ・安嶋三保子(箏・十七絃) ・田辺恵山(尺八) 曲目: ・宮城道雄/春の海 ・牧野由多可/十七絃独奏による主題と変容「風」 ・沢井忠夫/上弦の曲 ほか 料金: ・一般1000円 ・高校生以下無料 (要申込…
-
くらし
図書館に行こう!
図書館の本は、予約して最寄りの館で受け取ることができます。 新しく入った本を紹介します。 ■一般書 『姉と弟 捏造の闇 「袴田事件」の58年』 藤原 聡(著) (岩波書店) 確定死刑囚の袴田巖に無罪判決が言い渡された。証拠の捏造まで行った警察、死刑判決を支持した歴代裁判所…。献身的に支え続けた姉と弟の人生を重ね合わせながら、世紀の冤罪事件の全貌に迫る。 ■児童書 『ろっかのきせつ』 荒木 健太郎(…
-
その他
養父市の情報
■人の動き 人口:21,005人(-52人) (男):10,090人(-28人) (女):10,915人(-24人) 世帯数:9,041世帯(-14世帯) 12月末現在(住民基本台帳) ■1月の納税 ・市県民税 4期 ・国民健康保険税 7期 納期限:1月31日(金)
-
くらし
くらしのカレンダー 2月
※掲載している情報は12月末現在の情報です。変更する場合があります。
-
文化
まちの文化財(243)
■米里の一ノ宮神社 一ノ宮神社は八木川に面した村の入口にあります。大屋町中と加保に一宮神社、夏梅と大杉に二宮神社、筏には三宮神社があって親しみやすい神社名です。 神社の本殿は覆屋の中にあります。本殿は正面が三間、側面が二間の規模です。屋根は「入母屋造(いりもやづくり)」であり、市内では「流造(ながれづくり)」と共に多くみられる形式です。本殿の正面に4本の柱を立てた幅三間です。この柱の間に細長い格子…
-
くらし
令和6年 養父市10大ニュース
投票者数:261人 投票総数:728票 令和6年に起きた養父市に関するできごとの中から選定する「養父市10大ニュース」、みなさんの投票で令和6年の「養父市10大ニュース」が決定しました。 ■1位 ◇市長・市議会議員選挙執行 新たな顔ぶれそろう(138票) 任期満了に伴う市長・市議会議員選挙を昨年10月20日投開票で行いました。投票率は市長選73.11%(前回比△0.41ポイント)、市議選73.09…
-
その他
その他のお知らせ(市広報やぶ 2025年1月号(第250号))
■表紙 ▽輝く一年に JR八鹿駅に隣接する八鹿浄化センターにイルミネーションを設置しています(2月末まで) ■市広報やぶ 1月号 2025.1.15 編集・発行:養父市危機管理室情報課 兵庫県養父市八鹿町八鹿1675 【電話】079-662-2899【FAX】079-662-7491 【HP】https://www.city.yabu.hyogo.jp/ 【フェイスブック】https://www….
- 2/2
- 1
- 2