広報たつの おしらせ版 2024年9月25日号

発行号の内容
-
健康
令和6年度健診カレンダー
◎今年度最後の集団健診となります。お早めにご予約ください! ◆市民総合健診(集団健診) ※詳細は健康ライフ4月号または市ホームページをご確認ください。 《たつの市健康かるた》 健診で 健康人生 幸せ家族 申込・問い合わせ先:健康課(はつらつセンター内) 【電話】63・2112 「たつの市 健診」で検索
-
くらし
行政
■御津自然観察公園(世界の梅公園)災害復旧工事に伴う休園のお知らせ 令和6年5月の大雨により発生した園路法面土砂崩落の復旧工事を行います。 工事期間中、安全を確保するため休園します。 利用者の皆さまにはご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願いします。 休園期間:10月1日(火)から工事完了(12月下旬見込み)まで 問合せ:御 地域振興課 【電話】322・1004
-
文化
室津海駅館特別展「海からの伝言~室津の海揚がり陶磁器~」
室津の大浦海岸に打ち上げられた陶磁器を中心に、古代から近世までの貴重な遺物を紹介します。遺物を通して室津や瀬戸内海の歴史を紐解きます。 とき:10月26日(土)~12月1日(日)9時30分~17時(入館は16時30分まで) 休館日:月曜日(11月4日は除く)、11月5日(火) 入館料:高校生以上200円、小・中学生100円 ※「ひょうごっ子ココロンカード」提示で無料 ※11月9日(土)・10日(日…
-
イベント
イベント
■革細工・短歌講座作品展 生きがいセンターの革細工・短歌講座受講生が制作した作品を披露します。 とき:10月4日(金)~6日(日)10時~16時(最終日は14時まで) ところ:かどめふれあい館 問合せ:生きがいセンター 【電話】63・4980 ■第9回小さな楽器の小さなコンサート 愛と勇気をテーマにした手作りのコンサートです。ウクレレ・オカリナ・ギター・カリンバの演奏を聴きながら癒されに来ませんか…
-
くらし
募集(1)
■就職フェアinたつの2024 市内企業が参加する就職面接・相談会を開催します。 面接ブースのほかに移住・定住相談やシルバー人材センターへの入会相談コーナーもあります。 とき:10月18日(金)13時30分~15時30分(受付開始13時から) ところ:たつの市青少年館ホール棟 求人対象:市内企業への就職希望者(令和7年3月新規学校卒業予定者を除く) ※面接・相談を希望する企業分の履歴書をご持参くだ…
-
くらし
募集(2)
■第6回たつのあいあい塾を開催 太子町出身の歌人・安田青風の豊かな人生と、年齢を重ねるごとに深まった歌の魅力に迫ります。 とき:10月12日(土)14時~16時 ところ:揖保川公民館 演題:「安田青風の世界」 講師:竹廣裕子さん(姫路文学館学芸課長) 定員:80名(先着順) ※初回のみ500円が必要です。 問合せ:揖保川公民館 【電話】72・2412 ■いずみ会主催 旬の美味しさを体験!「旬の料理…
-
子育て
「わくわく体験(オープン保育)」を開催
市内の保育所・認定こども園での遊びや生活の様子を知っていただくために、「わくわく体験(オープン保育)」を開催します。 ■10月の予定 10時~11時 内容:施設見学、遊び・生活の見学など(現地集合・現地解散) ※大人のみの参加も可 ※上履き持参(お子さんも可能であればご準備ください) 申込方法:申込書を幼児教育課もしくは各総合支所地域振興課へ提出、または電子申請でお申し込みください。 ※申込書は幼…
-
健康
令和6年度が最後のチャンス 風しん抗体検査・予防接種のお知らせ
風しんは、飛沫によって他人にうつる感染力の強い感染症です。成人がかかると症状が重くなることがあります。また、妊娠初期の妊婦が感染すると生まれてくる赤ちゃんの目や耳や心臓に障害が起こることがあります。 風しんの公的な予防接種の機会がなかった抗体保有率の低い世代の男性を対象に、風しん抗体検査および予防接種を無料で実施しており、令和6年度が最終年度となります。まだ検査を受けていない、または予防接種をして…
-
健康
肺炎はたつの市の疾病別死因第5位(令和5年) 高齢者肺炎球菌予防接種の助成を実施しています
対象者: (1)満65歳以上の方 (2)60歳以上65歳未満(接種日現在)で、心臓、腎臓または、呼吸器の機能に自己の身辺の日常生活活動が極度に制限される程度の障害を有する方、およびヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に日常生活がほとんど不可能な程度の障害を有する方 助成回数:1回(既に肺炎球菌予防接種を受けたことのある方は、助成対象外です) 個人負担金:4,000円 ※生活保護受給者は無料(事務連…
-
くらし
お知らせ(1)
■中播都市計画下水道変更(案)の縦覧 縦覧および意見書の受付期間:10月8日(火)~22日(火)8時30分~17時15分 ※土・日曜日・祝日は除く 意見書の提出:変更(案)について意見のある方は、縦覧場所に設置している意見書にご記入の上、期間内に持参または郵送(必着)により提出してください。 縦覧場所・提出・問い合わせ先:下水道施設課 【電話】64・3170 ■マイナンバーカードの出張申請を受け付…
-
くらし
Net119緊急通報システム登録会のご案内
聴覚や発語などに障害のある方は、救急車や消防車が必要な時、どうやって119通報すればよいのでしょうか? 西はりま消防組合では、スマートフォンなどを利用し、簡単なタップや文字による会話で通報できる「Net119緊急通報システム」を導入しています。 当システムの登録説明会を、次の日程で開催します。登録を希望される方は、予約不要ですので、ご都合のよい会場へお越しください。 開催日:10月27日(日) 開…
-
子育て
子育てつどいの広場 10月のイベント情報
■龍野子育てつどいの広場 【電話】62・9255 《わくわく親子講座・ひろば行事》 ◇「成長のまなざし」 とき:10月17日(木)9時30分~11時 ところ:龍野子育てつどいの広場 内容:時間内はいつでも身長や体重を測ったり、誕生月の方は、大きなケーキと写真を撮ることができます。 ◇「ぐんぐんあかちゃん」 とき:10月24日(木)13時30分~14時10分頃 ところ:龍野子育てつどいの広場 対象:…
-
くらし
お知らせ(2)
■家庭不用品交換情報コーナー 9月10日(火)現在の登録品 《譲りたい品物》 無料:ウォーターサーバー、日本文学全集、クリスマス・イルミネーション 有料:御津中学校の女子用制服、ポータブルカーナビ、車椅子、掃除機(バッテリー無し)、自転車 《譲ってほしい品物》 無料:四輪自転車、西楽保育園の制服、子供用自転車、脚立、折りたたみベッド 有料:草刈機、クロスバイクまたはマウンテンバイク、大人用自転車 …
-
文化
図書館からのお知らせ(10月の催し)
■龍野図書館 【電話】62・0469 ◇えほんのじかん 1歳~4歳・保護者 19日(土)11時~11時20分 「ころころころ」ほか ◇おはなしのじかん 5歳以上 19日(土)10時15分~10時45分 「三枚のお札」ほか ◇読書会 一般 11日(金)10時~11時30分 「類」朝井 まかて 著 ◇子どもの本を読む会 一般 10日(木)10時~11時30分 「オズの魔法使い」L・F・バウム 作 ■新…
-
くらし
10月休日・夜間水道当番(緊急時)
※水道メーターから宅内は有料 《龍野地域・新宮地域(光都を除く)》 揖保浄水場 【電話】67・8806 ※開閉栓の受け付けは除く 《揖保川地域》 (有)長田設備工業 【電話】72・2469 《御津地域》 ▽1日〜10日 (株)大西商店 【電話】324・0047 ▽11日〜20日 (株)ダイワ 【電話】079・272・5341 ▽21日〜31日 ミツバ商事(株) ・昼間 【電話】322・1245 ・…
-
くらし
市営葬祭のご利用を
簡素で安価な葬儀を希望される方は、市営葬祭をご利用ください。 詳細は、環境課へお問い合わせください。 【電話】64・3150
-
その他
その他のお知らせ(広報たつの おしらせ版 2024年9月25日号)
■広報たつの お知らせ版 9月 2024.9.25 No.456 毎月10日・25日発行 編集発行:たつの市企画財政部広報秘書課 〒679-4192 兵庫県たつの市龍野町富永1005-1 【電話】0791・64・3211 【URL】https://www.city.tatsuno.lg.jp