広報たつの おしらせ版 2024年10月25日号

発行号の内容
-
健康
令和6年度健診カレンダー
■市民総合健診(集団健診) 《今年度最後の集団健診です!》 ■婦人がん検診(集団健診) 受付時間:13:00~14:30 ※乳がん検診では女性のレントゲン技師、子宮がん検診では女性の婦人科医師が対応しています。 ※詳細は健康ライフ4月号または市ホームページをご確認ください。 申込・問い合わせ先:健康課(はつらつセンター内) 【電話】63・2112 「たつの市 健診」で検索
-
くらし
兵庫県知事選挙 投票日は11月17日(日)7時~20時
あなたの貴重な一票を必ず投票しましょう ■投票できる人 日本国民で、平成18年11月18日までに生まれた方 ※最近、住所を異動された方は、旧住所地での投票となる場合があります。 ■選挙のお知らせ券 公職選挙法施行令の規定により、選挙のお知らせ券は、告示日(10月31日(木))以降の発送になります。 万一、届かなかったり、紛失した場合は、投票所の係員に申し出てください。 ■期日前投票 受付期間および…
-
くらし
行政
■日頃から地震に備えましょう ◆市民の皆さんへ 〇防災行政無線を活用した緊急地震速報訓練を全国一斉に実施 緊急地震速報が発令されてから、強い揺れが来るまでの時間はごくわずかです。短い時間で身を守るためには、日頃からの訓練が大切です。訓練放送にあわせて、シェイクアウト訓練を実施しましょう。 ※訓練放送ですので、お間違えのないようご注意ください。 とき:11月5日(火)10時頃 シェイクアウト訓練:約…
-
イベント
イベント
■第19回たつの市児童生徒美術展・発明工夫展 市内の小中学校児童生徒による美術展・発明工夫展を開催します。美術展では、書写と絵画の作品を、発明工夫展では、夏休み中に制作した作品や研究成果などを展示します。 とき:11月2日(土)~4日(月・振休)9時30分~16時 ところ:青少年館体育室 その他:来場の際は、各自スリッパをご持参ください。 問い合わせ先:学校教育課 【電話】64・3179 ■下川原…
-
イベント
東山公園もみじまつり
国民宿舎志んぐ荘に隣接する東山公園は、紅葉の名所として知られ、一帯が鮮やかに色づきます。 ライトアップにより秋の東山公園を幻想的な彩りに染め上げますので、ぜひご家族そろってお越しください。 とき:11月2日(土)~24日(日) ところ:東山公園(志んぐ荘に隣接) ライトアップ:17時30分~20時30分 駐車場:志んぐ荘駐車場をご利用ください。満車の場合は、揖保川右岸河川敷を臨時駐車場としてご利用…
-
くらし
募集(1)
■国指定重要文化財「堀家住宅」の資料を特別公開 関西一円の文化施設などを無料公開する「関西文化の日」にあわせ、堀家住宅に伝わる貴重な資料や主屋の一部を特別公開します。 とき:11月16日(土)・17日(日)11時~15時 ※申し込み不要 ところ:堀家住宅(龍野町日飼291) 見学料:無料 ◆関連行事 〇歴史講座「堀家の経営と領主一橋家」 とき:11月16日(土)13時30分~15時 講師:東野将伸…
-
くらし
募集(2)
■「御津歴史さんぽ中島編」参加者を募集 千年以上の歴史を持つ揖保石見神社や、南北朝時代の武者の霊を弔った赤松の碑など、御津町の中島地区を散策します。 とき:11月23日(土・祝)10時~12時(集合時間9時50分) ところ:御津町中島地区 集合場所:揖保石見神社(御津町中島237-1) 講師:井上末廣さん(御津歴史同好会会長) 対象者:小学3年生以上(小学生は保護者同伴) 定員:20名(要申し込み…
-
くらし
「潜在保育士サポート講座」参加者を募集
保育士資格・幼稚園教諭免許状を持っておられる方、資格はないけれど保育所やこども園で働いてみたい方、保育の仕事に就くきっかけにしてみませんか。 「保育士資格や幼稚園教諭の免許状はあるけれど…」「ブランクがあり復帰に不安がある」「保育所やこども園で仕事をしてみたい」などと思われている方々をサポートする講座を開催します。 ◆「子どもと絵本」(実技講座) とき:12月4日(水)13時30分~15時 ところ…
-
くらし
お知らせ(1)
■龍野IC周辺地区土地区画整理組合の事業計画案の縦覧 縦覧図書:龍野IC周辺地区土地区画整理事業事業計画(案) 縦覧期間:10月25日(金)~11月7日(木)8時30分~17時15分 意見書の受付期間:10月25日(金)~11月21日(木) ※当日消印有効 縦覧場所:都市計画課 意見書の提出:事業計画案について意見のある方(利害関係者に限る)は、縦覧場所に設置している意見書用紙にご記入の上、受付期…
-
子育て
子育てつどいの広場11月のイベント情報
■龍野子育てつどいの広場 【電話】62・9255 《わくわく親子講座・ひろば行事》 ◇「ぐんぐんあかちゃん」 とき:11月26日(火)13時30分~14時10分頃 ところ:はつらつセンター母子指導室 対象:おおむね1歳までの子育てに関わっている方 内容:わらべうたを楽しみながら、こどもとの触れ合いの大切さを学びます。(要申し込み) ◇講座「すぐ使える日常生活のコツ~作業療法目線での子育て~」 とき…
-
くらし
お知らせ(2)
■「お受け取りください、マイナンバーカード」~申請したまま受け取られていない方へ~ 受け取られていないマイナンバーカードは、交付通知書を発送してからおおむね1年で保管期限が満了します。申請したか分からない方や交付通知書が届いていない方は、下記までお問い合わせください。 また、健康保険証とマイナンバーカードの一体化に伴い、令和6年12月2日から、現行の健康保険証の新規発行を終了し、マイナ保険証を基本…
-
文化
図書館からのお知らせ(11月の催し)
■龍野図書館 【電話】62・0469 ◇えほんのじかん 1歳~4歳・保護者 16日(土)11時~11時20分 「おててがでたよ」ほか ◇おはなしのじかん 5歳以上 16日(土)10時15分~10時45分 「ホレおばさん」ほか ◇読書会 一般 8日(金)10時~11時30分 「少年と犬」馳星周著 ◇子どもの本を読む会 一般 14日(木)10時~11時30分 「海から来た白い馬」 ヘレン・クレスウェル…
-
くらし
11月休日・夜間水道当番(緊急時)
※水道メーターから宅内は有料 《龍野地域・新宮地域(光都を除く)》 揖保浄水場 【電話】67・8806 ※開閉栓の受け付けは除く 《揖保川地域》 (有)中元設備工業 【電話】72・3415 《御津地域》 ・1日〜10日 勝間設備(株) 【電話】090・8570・1242 ・11日〜20日(有) 沼田水道工業所 【電話】322・1251 ・21日〜30日(株) 大西商店 【電話】324・0047
-
その他
その他のお知らせ(広報たつの おしらせ版 2024年10月25日号)
■たつの市公式SNS ・LINE ・Instagram ※QRコードは本紙裏表紙をご覧ください。 ■広報たつの お知らせ版 10月 2024.10.25 No.458 毎月10日・25日発行 編集発行:たつの市企画財政部広報秘書課 〒679-4192 兵庫県たつの市龍野町富永1005-1 【電話】0791・64・3211 【URL】https://www.city.tatsuno.lg.jp