広報たつの 2024年12月10日号

発行号の内容
-
くらし
「第53回たつの市梅と潮の香マラソン大会」通行規制図および迂回図
たつの市梅と潮の香マラソン大会開催に当たり、次の時間帯で通行規制を行いますので、ご理解とご協力をお願いします。 とき:令和7年1月26日(日曜日)8時10分~11時20分(雨天決行) ※詳しくは広報紙P17をご覧ください。 問い合わせ先:御津体育館 【電話】322・3012
-
くらし
空き家バンクに物件登録してみませんか
■空き家バンクとは 市内にある空き家の売買や賃貸を希望する方の物件情報を集約し、市および全国版の空き家バンクサイトに掲載して広く周知することにより、市内の空き家を買いたい、借りたい方とのマッチングを図る仕組みです。 ■物件登録の手続きの支援 物件登録の手続きには、固定資産税の納税通知書、空き家の間取り図、購入時の書類をご持参ください。 なお、空き家の間取り図が無い場合、所有者による不動産取扱業者の…
-
講座
骨折予防のための「骨(コツ)コツ元気教室」を開催
骨折を予防し、元気に過ごしていただくための生活習慣のコツを学んでみませんか。 ◆1回目 とき:令和7年1月23日(木曜日)14時~16時 ところ:揖保川公民館 ◆2回目 とき:令和7年2月10日(月曜日)14時~16時 ところ:はつらつセンター ※各回の受付時間:13時30分~ ※2回とも同じ内容です。 内容: (1)骨折予防のための運動、食事、お口のケアに関する講座 (2)いきいき百歳体操体験会…
-
くらし
沢田土地改良区が発足
10月19日(土曜日)神岡町沢田地区において、沢田土地改良区の設立総会が開催されました。地域の財産である農業・農地を持続可能なかたちで次世代へとつないでいくため、8年がかりで大規模農地区画整理事業を実施します。
-
くらし
国民年金
■一部免除を受けたときは、残りの保険料の納付を! 収入の減少や失業等により国民年金保険料を納めることが困難な場合、ご本人からの申請によって保険料の納付猶予または全額もしくは一部(4分の1、半額、4分の3)が免除になる制度があります。 納付猶予や免除の期間は、年金受給資格期間に反映されますが、一部免除の場合、減額された保険料を納付しなければ「未納」扱いとなり、年金受給資格期間に算入されないほか、もし…
-
くらし
学都たつのの輝きと歴史・文化が薫るまちを目指して
◆第3回障害者&健常者モルック交流大会~障害者スポーツ促進事業~ 10月5日(土ようび)、中川原グラウンドにて「第3回障害者&健常者モルック交流大会」を開催しました。本大会には障害がある方にも多数参加をいただき、合計12チーム・総勢40名で「モルック」を楽しみました。大会ではプレーする選手をみんなで応援し、良いプレーには拍手や歓声が上がるなど、和気あいあいと参加者の交流を深める…
-
健康
保健だより
■冬の健康管理術 ◆~健康に冬を乗り切るためのポイント~ 冬は運動不足になりがちな上に、年末年始は食生活が乱れ、肥満になりやすい季節です。肥満は生活習慣病のリスクを高め、放っておくと、動脈硬化が進行し、脳血管疾患、心臓病、腎不全などの大きな病気を引き起こします。そうならないために普段の生活で気を付けるポイントを紹介します。 ◇健康管理のポイント ・意識的に体を動かす 運動量が不足すると筋肉が落ち、…
-
イベント
情報ランドー催しー
■第18回市民ふれあいコンサートを開催 とき:12月20日(金曜日)12時15分~(約30分) ところ:市役所多目的ホール 出演者:「ポコ・ア・ポコ」(トーンチャイムのグループです。揖保川公民館で練習しています。普段は市内のこども園や各種施設で訪問演奏をしています) 今回はフルートとクリスマスコンサートを企画しました。 演奏曲:見上げてごらん夜の星を、ムーンリバー、クリスマスメドレーなど 入場料:…
-
くらし
情報ランドー募集ー(1)
■龍野ふるさとガイド会員募集 龍野ふるさとガイドの新規会員を募集しています。 龍野城下町周辺の観光ガイドや、会員を対象とした各種研修会などを実施しています。 興味をお持ちの方は、ぜひご入会ください。 年会費:1,000円 申込・問い合わせ先:龍野ふるさとガイド事務局(観光振興課内) 【電話】64・3156 ■第4回障害者クリニカルアート教室参加者を募集 感じたままに、あなたならではの感性で、いろん…
-
くらし
情報ランドーお知らせー(1)
■マイナンバーカードの電子証明書更新手続きについて マイナンバーカードに搭載されている利用者証明用電子証明書の有効期限は、最大5年です。利用者証明用電子証明書が期限切れの場合、マイナ保険証や証明書コンビニ交付サービスを利用することができません。更新手続きは、有効期限の3カ月前から市民課および各総合支所で行えます。 問い合わせ先: ・市民課 【電話】64・3147 ・新 地域振興課 【電話】75・0…
-
くらし
情報ランドーお知らせー(2)
■野焼きは、法律によって禁止されています 廃棄物の野外焼却は、廃棄物処理及び清掃に関する法律によって一部の例外(農業等を営むためにやむをえないものとして行われる焼却など)を除き禁止されています。 毎年、例外として規定されている焼却であっても、多くの苦情が寄せられています。これらの例外規定の焼却を行なう時には「事前に周辺住民に周知する」、「風向きや焼却時間帯、焼却する量を考慮する」など周囲の住環境に…
-
イベント
ホール情報
指…全席指定 自…全席自由 未…未就学児童の入場不可 ■赤とんぼ文化ホール ◆休館のご案内 令和7年4月1日(火曜日)から8月(予定)まで、赤とんぼ文化ホール改修工事を実施します。工事期間中はホール・会議室等の使用を休止します。皆さまにはご迷惑をお掛けしますが、何卒ご理解ご協力をくださいますようお願い申し上げます。 ※事務所(施設予約およびチケット発売等)の通常業務は行います。 ◆サタデーシネマ鑑…
-
くらし
相談日カレンダー(12月15日〜)
※本=市役所、新=新宮総合支所、揖=揖保川総合支所、御=御津総合支所 市外局番: ・龍野(0791) ・新宮(0791) ・揖保川(0791) ・御津(079) ■マイナンバーカード交付等相談(休日開庁日) とき:1月12日(日曜日)9時~12時 ところ:本 市民課 ※カードの受け取りは要事前予約、申請は予約不要。 ※運転免許証等をご持参ください。 問い合わせ先:市民課 【電話】64・3123 ■…
-
その他
編集後記
今月の表紙は、快晴の秋空の下、11月3日に開催されたたつの市民まつりの様子です。今年は新たな催しとして、市の地場産業であるそうめんのPRのため、揖保乃糸の等級を当てる「ききそうめん」を開催しました。また、「たつのふるさと親善大使」である田渕さんがボケ役を担当するお笑いコンビ「インディアンス」もイベントに参加してくださり、「揖保乃糸トークセッション」では、お二人の軽やかな掛け合いに、会場は笑いの渦に…
-
くらし
あなたの投票受付中!たつの市 市制施行20周年記念ロゴマーク
応募締切:令和7年1月10日(金曜日) たつの市は令和7年10月に市制施行20周年を迎えます。 20周年を盛り上げる取組の一つとして、20周年記念ロゴマークを作成します。 次の二次元コードから投票サイトにアクセスし、5つの候補作品の中から最もふさわしいと思う作品に投票してください。 5つの候補作品については、キャッチフレーズ「たのし たつの市 輝く未来へ」からイメージして龍野北高等学校総合デザイン…
-
子育て
笑顔がいっぱい!
■じょうせんこども園 ◎マーチング楽しかったよ☆ 4月から少しずつ練習してきたマーチング♬一人一人が自分のパートをしっかり演奏し、また、みんなで音を合わせる楽しさも感じながら、曲を完成させました。 運動会では大勢の観覧者の方から拍手をいただき、大満足!達成感あふれる、とびっきりの笑顔を見せてくれました☆ ■揖西中こども園 ◎元気いっぱい!はじける笑顔! スポーツの秋!運動会です。みんなで体操やかけ…
-
その他
その他のお知らせ(広報たつの 2024年12月10日号)
■令和6年秋の叙勲・褒章(叙勲別・褒章(功績)別) ・旭日双光章 ・瑞宝双光章 ・瑞宝単光 ※詳しくは広報紙P4をご覧ください。 ■法務大臣表彰 ※詳しくは広報紙P4をご覧ください。 ■祝全国大会出場 ◆2024SAGA国民スポーツ大会 種目:サッカー競技少年女子の部 チーム:兵庫県代表 選手:※詳しくは広報紙P4をご覧ください。 結果:準優勝 種目:バスケットボール(少年男子の部) 選手:※詳し…
- 2/2
- 1
- 2