広報たつの おしらせ版 2024年12月25日号

発行号の内容
-
健康
令和6年度健診カレンダー
■婦人がん検診(集団健診) 受付時間:13:00~14:30 ※女性のレントゲン技師が乳がん検診に、婦人科の女性医師が子宮がん検診に対応しています。 ※マークのある日は無料託児サービスを実施します。(生後6カ月~未就園児対象、予約制・定員あり) 《特定健診・その他のがん検診は、個別健診にて実施しています!》 ※詳細は健康ライフ4月号または市ホームページをご確認ください。 ◎受けて安心♥あなたのため…
-
くらし
第3弾 防犯機能付き電話機購入補助を再開
特殊詐欺の多くが、自宅の固定電話に犯人から電話がかかってくることから始まります。 被害を防止するため、高齢者を含む世帯が、防犯機能付き電話機を購入する際の補助を再開しました。この機会に防犯機能付き電話機を購入し、防犯対策を強化しませんか。(特殊詐欺への注意喚起については、広報たつの6月号16ページをご確認ください) 補助対象世帯:次の要件全てに該当する世帯 (1)市内に住所を有し、申請日において、…
-
イベント
イベント
■定住自立圏連携事業 一品(逸品)展示 定住自立圏の各市町が所蔵する貴重な地域の文化財を巡回展示します。 令和7年1月の展示品:相の原遺跡出土斜格子線(しゃこうしせん)の刻まれた壺弥生時代(佐用町教育委員会所蔵) 特徴的な文様が目を引く弥生時代のマツリの土器です。 とき:令和7年1月8日(水)~26日(日)9時~17時(入館は16時30分まで) 休館日:毎週火曜日 ところ:埋蔵文化財センター 問合…
-
くらし
募集(1)
■「楽・得介護塾」参加者を募集 介護の方法や介護予防、介護者の健康づくりなどについての知識・技術を習得するための教室を開催します。 対象者:介護している方、介護に関心のある方 申込方法:次のセンターへお申し込みください。 ◆西はりまグリーンホームケアセンター 【電話】63・3101 とき:令和7年2月15日(土)10時~11時30分 ところ:西はりまグリーンホーム(誉田町福田780-1) 内容:く…
-
くらし
令和7年度採用市職員(技術職(土木))を追加募集
令和7年4月1日付け採用の市職員を追加募集します。 意欲・熱意・行動力のある方の応募をお待ちしています。 インターネットからご応募ください。 申込手続(提出書類)など、詳しくは総務課人事給与係まで 【電話】64・3101 ◆資格保有者への加点実施 技術士等特定の国家資格を有する方には試験の総合得点に加点します。
-
くらし
募集(2)
■「コベルコ神戸スティーラーズ」試合観戦希望者募集 県民応援デーとして、ラグビーチームであるコベルコ神戸スティーラーズの試合観戦希望者を募集します。 とき:令和7年1月19日(日)12時5分キックオフ ところ:ノエビアスタジアム神戸(神戸市兵庫区御崎町1丁目2-2) 対戦相手:浦安D-Rocks 対象者:県内在住の方 料金:300円/枚(手数料などは別途必要) 席種:自由席エリア(車椅子指定席の選…
-
子育て
子育てつどいの広場 令和7年1月のイベント情報
■龍野子育てつどいの広場 【電話】62・9255 《わくわく親子講座・ひろば行事》 ◇「成長のまなざし」 とき:1月16日(木)9時30分~11時 ところ:はつらつセンター2階母子指導室 内容:時間内はいつでも身長や体重を測ったり、誕生月の方は、大きなケーキと写真を撮ることができます。 ◇講座「食べるってたのしいね」 とき:1月17日(金)10時~11時30分 ところ:はつらつセンター2階母子指導…
-
くらし
お知らせ(1)
■自転車の危険な運転に新しく罰則が整備されました 11月1日から改正道路交通法の一部が施行され、自転車の酒気帯び運転や運転中の携帯電話などの使用の罰則が強化されました。重大な事故を防ぐため、基本的な交通ルールを守りましょう。 ◆酒気帯び運転 違反者は、3年以下の懲役または50万円以下の罰金 ※酒類、自転車の提供者や同乗者も処罰対象となります。 ◆運転中の携帯電話使用など ・違反者は、6カ月以下の懲…
-
くらし
お知らせ(2)
■家庭不用品交換情報コーナー 12月12日(木)現在の登録品 《譲りたい品物》 無料:ズボンプレッサー、長方形こたつ(ふとん付き)、ベビーベッド、新宮中学校のウインドブレーカーパンツ 有料:双子用ベビーカー 《譲ってほしい品物》 無料:鍵盤ハーモニカ、シルバーカー(手押し車)、防音マット、ヨガマット、越部小学校の長袖体操服 有料:太子高校の女子制服、基盤(マザーボード) ※不用品の登録、登録品の交…
-
文化
図書館からのお知らせ(令和7年1月の催し)
■龍野図書館 【電話】62・0469 ◇えほんのじかん 1歳~4歳・保護者 18日(土)11時~11時20分 「おひさまずんずん」ほか ◇おはなしのじかん 5歳以上 18日(土)10時15分~10時45分 「しっぽの釣り」ほか ◇読書会 一般 10日(金)10時~11時30分 総会(年間計画作成) ◇子どもの本を読む会 一般 9日(木)10時~11時30分 「ネコのタクシー」 南部 和也 作 ■新…
-
くらし
令和7年1月 休日・夜間水道当番(緊急時)
※水道メーターから宅内は有料 《龍野地域・新宮地域(光都を除く)》 揖保浄水場 【電話】67・8806 ※開閉栓の受け付けは除く 《揖保川地域》 (有)長田設備工業 【電話】72・2469 《御津地域》 ・1日〜10日 (有)沼田水道工業所 【電話】322・1251 ・11日〜20日 (株)大西商店 【電話】324・0047 ・21日〜31日 (株)ダイワ 【電話】079・272・5341
-
その他
その他のお知らせ(広報たつの おしらせ版 2024年12月25日号)
■たつの市公式SNS ・LINE ・Instagram ※QRコードは本紙裏表紙をご覧ください。 ■広報たつの お知らせ版 12月 2024.12.25 No.462 毎月10日・25日発行 編集発行:たつの市企画財政部広報秘書課 〒679-4192 兵庫県たつの市龍野町富永1005-1 【電話】0791・64・3211 【URL】https://www.city.tatsuno.lg.jp