広報たつの おしらせ版 2025年1月25日号

発行号の内容
-
健康
令和6年度の健診はもうお済みですか!?
特定健診・がん検診は、各医療機関において実施しています! 今年も元気に1年を過ごすために、年に1度の健診を受けましょう! 詳細は健康ライフ4月号または市ホームページをご覧ください。 ◎まだ間に合う!受けよう健診お早めに! 申込・問い合わせ先:健康課(はつらつセンター内) 【電話】63・2112
-
くらし
行政
■防災行政無線を活用した試験放送を実施 総務省消防庁の全国瞬時警報システム(通称「Jアラート」)から配信された情報を、市内全域の防災行政無線で試験放送します。試験放送ですので、お間違えのないようご注意ください。 放送日時:2月12日(水)11時ごろ 放送内容:最初に上りチャイム、「これは、Jアラートのテストです。」を3回、最後に下りチャイムを放送します。 問合せ:危機管理課 【電話】64・3219
-
イベント
イベント(1)
■第23回町ぢゅう美術館 「星彩(ほしいろ)」をテーマに、龍野地区において県立龍野北高等学校の生徒と地域住民が協力し、町ぢゅう美術館を開催します。 とき:2月7日(金)~9日(日) ところ:龍野地区の町家や公共施設など 内容:作品展示、スタンプラリーなど 問合せ:龍野北高等学校総合デザイン科 【電話】75・2900 ■埋蔵文化財センター特別展 ガラス玉―古代人を魅了した小さきものたち― 古代人がこ…
-
くらし
お忘れなく!税の申告
市民税は、県民税と併せて住民税と呼ばれ、皆さんの所得に応じて負担していただく税金です。申告された令和6年中の所得が、令和7年度市・県民税の課税の基礎ならびに国民健康保険税および介護保険料などの算定の基礎資料となります。申告期限が近づくと大変混雑しますので、早めの申告をお願いします。 ■市・県民税の申告が必要な人 ◆1 賦課期日(令和7年1月1日)現在、市内に住所を有し、次のいずれかに該当する人 (…
-
イベント
イベント(2)
■たつのかきフェアを開催 播磨灘の良質な栄養分でふっくらと育った「岩見かき」「室津かき」を特別価格で販売します。 とき:2月1日(土)・2日(日)9時~16時 ところ:岩見漁港周辺かき直売所6カ所、室津漁港周辺かき直売所15カ所 価格: ・むき身500g 1,300円 ・殻付き1.1kg 1,000円 主催:たつのかきフェア実行委員会 ※詳細は市ホームページをご覧ください。 問合せ:農林水産課 【…
-
くらし
募集
■認知症サポーター養成講座・ステップアップ講座を開催 認知症を正しく理解し、認知症の人やその家族を応援するための「認知症サポーター養成講座」を開催します。 また、認知症サポーター養成講座を修了された方を対象に、講座で学んだ知識をさらに深めるための「ステップアップ講座」も同日開催します。 とき:2月20日(木) ・第1部「認知症サポーター養成講座」 13時30分~15時 ・第2部「ステップアップ講座…
-
健康
HPVワクチン(子宮頸がん予防ワクチン)について
■キャッチアップ接種が一年延長されます キャッチアップ接種の公費負担の期限は、令和7年3月31日までの予定でしたが、令和7年3月31日までに1回以上接種すれば、公費で3回の接種を完了できるよう、1年間の経過措置を設ける方針が、国の審議会で了承されました。 また、今年度高校1年生相当の女子の定期接種も同様に延長されます。 下の表で対象者と条件を確認し、令和7年3月31日までに1回以上の接種をご検討く…
-
子育て
子育てつどいの広場 2月のイベント情報
■龍野子育てつどいの広場 【電話】62・9255 《わくわく親子講座・ひろば行事》 ◇講座「こどもの育つ力と大人の関わり」 とき:2月7日(金)10時~ ところ:はつらつセンター2階母子指導室 講師:新家智子さん(共立女子大学家政学部児童学科助教) 内容:こどもの育ちに周りの大人がどのように関わればよいかを教えていただきます。(要申し込み) ◇「ぐんぐんあかちゃん」 とき:2月27日(木)13時3…
-
くらし
お知らせ
■重層的支援体制整備事業実施計画(素案)に対する意見を募集します 多様化する支援ニーズに包括的な対応ができるよう、令和7年度から「重層的支援体制整備事業」を実施します。 事業実施に当たり、計画の素案を作成しましたので、意見を募集します。 閲覧・募集期間:1月29日(水)~2月12日(水) 意見を提出できる方: ・市内在住、在勤、在学の方 ・市内に事務所または事業所を有する方 ・本市に納税義務のある…
-
文化
図書館からのお知らせ(2月の催し)
■龍野図書館 【電話】62・0469 ◇えほんのじかん 1歳~4歳・保護者 15日(土)11時~11時20分 「もうおきるかな?」ほか ◇おはなしのじかん 5歳以上 15日(土)10時15分~10時45分 「しっぽの釣り」ほか ◇読書会 一般 14日(金)10時~11時30分 「82年生まれ、キム・ジヨン」 チョ・ナムジュ 著 ◇子どもの本を読む会 一般 13日(木)10時~11時30分 「精霊の…
-
くらし
2月休日・夜間水道当番(緊急時)
※水道メーターから宅内は有料 《龍野地域・新宮地域(光都を除く)》 ▽揖保浄水場 【電話】67・8806 ※開閉栓の受け付けは除く 《揖保川地域》 ▽(有)中元設備工業 【電話】72・3415 《御津地域》 ▽1日〜10日 ミツバ商事(株) ・昼間 【電話】322・1245 ・夜間 【電話】322・2485 ▽11日〜20日 勝間設備(株) 【電話】090・8570・1242 ▽21日〜28日 (…
-
その他
その他のお知らせ(広報たつの おしらせ版 2025年1月25日号)
■広報たつの お知らせ版 1月 2025.1.25 No.464 毎月10日・25日発行 編集発行:たつの市企画財政部広報秘書課 〒679-4192 兵庫県たつの市龍野町富永1005-1 【電話】0791・64・3211 【URL】https://www.city.tatsuno.lg.jp