広報しんおんせん 令和7年1月号 vol.232

発行号の内容
-
子育て
リユース制服をご利用ください!
「成長して制服のサイズが合わない」「洗い替えにもう一枚ほしい」そんな場合にリユース制服を利用してみませんか? Instagramにて町内の中学校、高校の譲り受けた制服100点以上をご覧いただけます。 Instagramが利用できない場合、直接見に来ていただくことも出来ます。お気軽にお問い合わせください。 料金: ・シャツ 500円 ・ズボン、ベスト 1,000円 ・学生服、セーラー、スカート 1,…
-
くらし
まちづくりアイデアはがき―皆さまの声にお答えします
住民の参画と協働によるまちづくりを実践するため、皆さまからまちづくりに対するアイデアを募集しています。1名の方からアイデアをいただいたので紹介します。 新温泉町の「温泉」の宣伝文句について、「湯村・七釜・浜坂」の3つとする場合と、「湯村・浜坂温泉郷」と2つで宣伝する場合があるが(最近では西ノ垣泉源の記載もある)、いずれかに統一するのが良いのではないでしょうか。 また、国道沿いの「湯村温泉」、「浜坂…
-
しごと
自衛官募集について
種目:一般曹候補生 応募資格:18歳以上33歳未満 受付期限:1月9日 試験日: ・一次 1月14日~18日 ・二次 2月5日~8日 問合せ:自衛隊兵庫地方協力本部豊岡出張所 【電話】(0796)22-3978
-
しごと
まちの求人案内
情報提供元:ハローワーク香住 【電話】(0796)36-0136 ※求人への応募にはハローワークの「紹介状」が必要です。 サンシーホール浜坂では、ハローワークから定期的に求人情報が届き、閲覧ができます。 開館時間:午前8時30分~午後8時(※土・日・祝日は休館) 問合せ:サンシーホール浜坂 【電話】82-1735
-
講座
夢ホールステージオペレーター(アナウンス)養成講座
夢ホールの舞台イベントを支えるスタッフを養成する「夢ホールステージオペレーター養成講座」を開催します。 とき・ところ・内容: 講義時間:午後7時~9時 対象:高校生以上 申込期限:1月27日(月)正午 参加費:無料 申込み・問合せ:温泉公民館 【電話】92-1870
-
文化
わがまち”新温泉“くらしの情報ーご案内ー
■学生演劇公演「トリヘミア」 芸術文化観光専門職大学との連携事業として、ボッカチオの名作「デカメロン(十日物語)」を原作としたショートストーリー「トリヘミア」を公演します。 「トリヘミア」は現代を取り巻く問題3本で構成され、それぞれ3人の学生が演じます。ボッカチオが生きた600年前の世相を現代の学生がどう演じるか、是非ご覧ください。 とき:1月25日(土)午後1時~ ところ:夢ホール 入場料:50…
-
子育て
わがまち”新温泉“くらしの情報ーお知らせー
■児童手当の支給について 令和6年10月からの児童手当制度の改正により、これまでの年3回(6月、10月、2月)の支給から年6回(偶数月)の支給へと変わりました。 これにより、新制度での手当の支給を12月10日(火)に行っていますが、これまで支給の都度、事前に送付していた「支払通知書」によるお知らせは、新制度への移行と合わせて廃止しています。 このため、支給金額等についてはお手数ですが、支給日以降に…
-
講座
わがまち”新温泉“くらしの情報ー募集(1)ー
■楽しく学べるスマホ教室 普段聞けないことが質問できるスマホ教室を開催します。若者がなんでも教えます! とき:1月9日(木)、16日(木)、23日(木)、30日(木)午後2時30分~3時30分 ところ:浜坂駅前まち歩き案内所松籟庵 申込方法:まち歩き案内所松籟庵で、申し込み用紙に記入 ※事前予約制。各日5名まで。 参加費:100円 問合せ:まち歩き案内所松籟庵 【電話】80-1126 ■上山高原ふ…
-
イベント
わがまち”新温泉“くらしの情報ー募集(2)ー
■やさしい日本語落語 芸術文化観光専門職大学の落語研究会が「やさしい日本語落語」という、子どもや外国人の方など誰でも楽しめる落語を日本語で上演します。 本格的な落語を楽しめるだけでなく、小道具などの説明もあり、初めての落語体験にぴったりです! とき:1月26日(日)午後2時~4時 ところ:赤崎地区公民館 対象:どなたでも 入場料:無料 申込み・問合せ:赤崎地区公民館 二階堂寿江 【電話】090-8…
-
くらし
公立浜坂病院からのお知らせ
■1月耳鼻咽喉科担当医表 兵庫医科大学耳鼻咽喉科の先生方です。変更がある場合はご了承ください。 問合せ:公立浜坂病院 【電話】82-1611
-
子育て
子育てランド(1月)
※浜坂子育て支援センターの「わくわくひろば」、温泉子育て支援センターの「なかよしひろば」は未登録の方や妊婦の方にもご利用いただけます。 ※登録は随時受け付けています。 ※都合により日程を変更することがあります。
-
子育て
まちの子育てひろば(1月)
-
子育て
皆さんのご意見をお寄せください~パブリックコメントの実施~
■第3期新温泉町子ども・子育て支援事業計画(案) 次代の社会を担う子どもを健やかに生み育てる環境整備のため策定した「第2期新温泉町子ども・子育て支援事業計画」が令和6年度末をもって終了するため、これまでの成果、課題などを踏まえ、令和7年度から令和11年度まで5ヵ年間の「第3期新温泉町子ども・子育て支援事業計画」を策定します。 本計画においてその内容を公表するとともに、住民の皆様からのご意見を募集い…
-
イベント
スノーシューで足跡さがし
地球温暖化を感じるスノーシューハイキング。雪の上にはどんな足跡が残っているのかな?最後はチョコレートフォンデュであたたまろう! とき:1月25日(土)午前9時~午後1時 ところ:久斗山地区公民館 定員:20名 対象:小学生以上どなたでも ※高校生未満は保護者同伴 参加費:1,500円 ※付き添いの保護者は700円 講師:山本一幸 申込み・問合せ:ブンダバー 松岡千都 【電話】090-3688-42…
-
くらし
知って安心!相続手続きのこと
■相続登記ってしなきゃダメ?相続登記の義務化 相続を知った日から3年以内に相続登記の申請をする必要があります。 義務に違反した場合は、10万円以下の過料が科されることがあります。 問合せ:法務局豊岡支局登記係 【電話】(0796)22-2703 ■法務局で遺言書を保管してもらえるって本当?自筆証書遺言書保管制度 相続手続で、遺産分割協議をする必要がなくなり、相続のトラブルを未然に防ぐことができます…
-
くらし
1月の各種相談
※相談場所が2会場あるものは、都合のよい会場(相談日)を利用ください。
-
くらし
1月の行事予定
-
くらし
町県民税第4期・国民健康保険税第5期
納期限:1月31日(金) ※口座振替でない方で納付書をお持ちでない方は、税務課で発行しますのでご連絡ください。 問合せ:税務課 【電話】82-3113
-
くらし
ゆ~らく館からのお知らせ
ヒノキ風呂改修工事のため 令和7年1月15日(水)~3月14日(金)臨時休館します。 ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程、よろしくお願いします。 問合せ:七釜温泉ゆ~らく館 【電話】82-1526
-
その他
まちのうごき 12月1日現在
■推計人口 直近の国勢調査の人口を基礎に、住民基本台帳の移動数を加減し、町内に居住していると推計される人口 ■住民基本台帳人口 住民基本台帳に届出により記録されている町民の数