広報「町から町へ」 2024年3月号

発行号の内容
-
くらし
〔市政ニュース〕アッ…となる前に一度家族で話し合ってみませんか
■運転免許証の返納を検討ください 最近、こんな経験ありませんか? ・周りが見えづらくなった ・物忘れが多くなった ・身体の動きが鈍くなった ・運転中、ヒヤッとしたことがある 自動車の運転に不安を感じる人が、本人の申請によって運転免許証を返納する制度があります。 免許返納後「運転経歴証明書」を取得すれば、以下の特典を受けられるほか、身分証明書として活用することもできます。 ▼高齢者運転免許自主返納支…
-
しごと
〔市政ニュース〕令和6年度警察官採用試験
■第1次試験日 教養・論文試験:5月12日(日) 体力・口述試験:5月25日(土)・26日(日)のうち指定する日 受験資格:平成3年4月2日以降に生まれた人で、学校教育法による大学(短期大学を除く)を卒業した人または令和7年3月末日までに卒業見込みの人 申込み:3月1日(金)~4月12日(金)までに県警察ホームページ 【HP】https://www.police.pref.nara.jp/ ☆イン…
-
イベント
〔市政ニュース〕文化村2周年記念フェア 3月20日(水・祝)~24日(日)
■にぎわい市場からの耳より情報 ・特売品の販売(いちごなど) ・試食販売(こんにゃくいなり寿司、吉野葛餅、燻製卵など) 日程:期間中 場所:交流にぎわい棟(文化村にぎわい市場) ■ホテル「フェアフィールド・バイ・マリオット・奈良天理山の辺の道」からの贈り物 文化村にぎわい市場、文化村工芸品館で買い物をした人の中から、抽選で、宿泊券などのサプライズ・ギフトを進呈。 日程:期間中 場所:交流にぎわい棟…
-
イベント
〔市政ニュース〕健康づくりイベント2023(第4回)
馬との触れあいや、脚筋力年齢・血管年齢・推定野菜摂取量の測定などを体験や、「健康ミニ講座」も。イベント参加者には、もれなく野菜ジュース1本プレゼント! 日時:3月15日(金)10時~12時 場所:なら歴史芸術文化村芸術文化体験棟 定員:100人程度(先着順) ☆9時45分から「整理券」を配布 費用:無料 申込み:不要 詳しくはなら歴史芸術文化村ホームページを確認ください 問合わせ:なら歴史芸術文化…
-
健康
みんなの保健
~毎月10日は、「天理市健康づくりの日」 19日は、「天理市食育の日」~ 保健センターからのお知らせはInstagramからも発信しています。ぜひフォローしてください! ■4月の行事予定 ▼乳幼児健康診査 大切なお知らせ ○4月から乳幼児健診の受診方法に変更があります ・4カ月児健診・1歳6カ月児健診・3歳6カ月児健診を医療機関(小児科)で実施します ・歯科健診は、従来通り1歳6カ月児・2歳児・3…
-
子育て
*ママにこ*(天理市ドゥーラによる親子サロン)
日時:4月12・19・26日の金曜日13時~16時 場所:はぐ~る 対象:産後6カ月までの母子 持ち物:バスタオル 内容:ママと赤ちゃんがゆったり過ごせる広場ですママ同士の交流を支援し、子育てや家事の工夫を伝えます ☆正午の時点で警報が発令されている場合は、中止します
-
くらし
天理市休日応急診療所
■新型コロナウイルス・季節性インフルエンザ抗原検査は、電話による予約制です。(予約枠に限りがあります) 受診する際は、必ず事前に電話をしてください。直接来られた場合は、待ち時間が発生する場合があります。休日応急診療所と市立メディカルセンターは同一建物にありますが、別の医療機関ですので、注意ください。 ☆休日応急診療所は、応急診療を目的としていますので、点滴、レントゲン検査、血液検査などは実施してい…
-
講座
〔市民のひろば〕イベント・講座
■奈良県広域消防組合「消防フェス2024」 住民参加型広報イベントとして、「消防フェス2024」を開催します。当日は、消防車両の展示や体験を主とした特設ブースに加え、PR隊長委嘱式(笑い飯哲夫さん来場)、防火・防災啓発ショー、組合マスコットキャラクター「まほろ隊長」と市町村キャラクターとの記念撮影などを予定しています。 日時:3月9日(土)10時〜15時 場所:橿原運動公園まほろば広場 ほか(橿原…
-
イベント
〔市民のひろば〕You and I ロビー・コンサート
■ピアノ演奏 日時:3月15日(金)12時20分~50分 場所:市役所 市民ホール 出演:Pian Piano(稲田富恵子・田原紀子・向井淳) 曲目: 6手のためのピアノ作品より「ワルツ」 「ロマンス」ラフマニノフ 幻想即興曲ショパン ほか 問合わせ:文化センター 【電話】63-5779
-
イベント
〔市民のひろば〕第4回天理コーラスフェスティバル
日時:3月17日(日)13時30分開演/13時開場 場所:市民会館 やまのべホール ☆来場は公共交通機関を利用ください車の場合は天理駅周辺の有料駐車場を利用ください 出演: ・カトレアコーラス…から松 ほか ・コーラス「和」…大切なもの ほか ・コーラス「魔法の鈴」…青春 ほか ・コール「いちの木」…ほらね ほか ・山の辺ミュージカルの会…山の辺の道 ほか ・ハイマート天理…ぜんぶ ほか ・コール…
-
くらし
〔市民のひろば〕ハロパトって何?と思ったあなた見学してみませんか?
〔ハロパトメンター2期生認定式・ハロパト天理応援団認定式〕 市では、少子化・孤独孤立対策等応援事業として、結婚応援を入口に地域住民同士がつながり支え合うことのできる新たな福祉の形を目的として活動するハロパト天理をバックアップしてきました。天理を大切に思う1人1人だけではなく、企業、団体、施設、店舗、自治会、各種法人とのスクラムが不可欠です。 今回新たにハロパトメンター2期生の認定とハロパト天理応援…
-
くらし
〔市民のひろば〕くらし・環境
■マイナンバー休日及び夜間窓口(予約制) 日時: ・3月10日(日)9時〜12時 ☆当日は庁舎東側玄関から入ってください ・3月21日・28日、4月4日の木曜日20時まで ☆窓口業務の時間延長のため全ての出入口から入れます 場所:市役所1階 市民課 内容:マイナンバーカードに関する申請・交付などの受付 申込み・問合わせ:平日の開庁時間中に市民課 【電話】内線854・855 ■空き家相談会(予約制)…
-
くらし
〔市民のひろば〕3月のし尿収集予定/4月のし尿収集予定
■3月のし尿収集予定 ■4月のし尿収集予定 【電話】64-1591【FAX】64-4321
-
くらし
〔市民のひろば〕ダイオキシン測定結果
令和5年12月5日測定…0.0013ng-TEQ/mN ☆これは、国の排出基準1ng-TEQ/mNを下回っています
-
くらし
〔市民のひろば〕資源ごみ・燃やせないごみカレンダー
今月号に〔資源ごみ・燃やせないごみ〕カレンダーを折り込んでいます。 カレンダーは令和7年1月までになっています。 ☆令和7年2月以降のカレンダーは、令和6年12月号の「町から町へ」に折込みを予定しています。
-
くらし
〔市民のひろば〕農地の無断転用は農地法違反です
「農地を農地以外にする」場合は、原則として農地転用の許可を受けなければなりません。 また、許可後に転用目的を変更する場合には、事業計画の変更の手続を行う必要があります。この許可を受けずに、無断で農地を転用した場合や、転用許可に係る事業計画どおりに転用していない場合は、農地法に違反することとなり農地法第51 条に基づき、工事の中止や原状回復などの命令がなされる場合があります。 違反した場合、個人にあ…
-
しごと
〔市民のひろば〕介護認定訪問調査員募集
介護認定の判定に必要な訪問調査をしていただく市の非常勤の調査員を募集します。 勤務内容:訪問による介護認定調査とその報告書の作成および事務作業など 資格要件:介護支援専門員、看護師、社会福祉士、介護福祉士などのうち、いずれかの資格を有する人で、63歳未満の人(令和3年以降に奈良県認定調査員新任研修を受講されている人については優先的に採用します) 勤務開始:令和6年4月1日から1年間 定員:1人 申…
-
くらし
〔市民のひろば〕図書館へようこそ
■新着 一般書 『アガサ・クリスティー とらえどころのないミステリの女王』 ルーシー・ワースリー/著、大友香奈子/訳(原書房) 今も世界中の読者を魅了し続け、累計20億冊もの本が出版されているアガサ・クリスティー。生前、豪邸をいくつも衝動買いするなど、派手な生活を送る反面、ビクトリア朝の保守的な家に生まれ、穏やかな家庭への憧れがあったアガサは、職業欄に「主婦」と書き続けてもいた…。ミステリーの女王…
-
くらし
〔市民のひろば〕電子図書館にあたらしい本が入りました!
電子図書館の利用には、図書館での利用申請が必要です。本人確認のできる身分証と(通勤・通学の人は、社員証・学生証なども合わせて)、図書館利用カードを持参し、図書館の開館時間内に、カウンターで手続きをしてください。 ・「生成AI時代の「超」仕事術大全」(保科学世[等]) ・「聞く習慣」(いしかわゆき) ・「女性管理職が悩んだ時に読む本」(いくみ@女性管理職andブロガー) ・「江戸のジャーナリスト葛飾…
-
くらし
〔市民のひろば〕読書バリアフリーあなたに合った読み方を探してみませんか?
通常の本では活字が読みづらい人に利用していただける「マルチメディアデイジー」というデジタル録音図書があります。マルチメディアディジーの利用には、図書館の利用申請とは別に申請が必要です。図書館の開館時間内に、電話またはカウンターで手続きをしてください。 図書館では、公益財団法人伊藤忠記念財団が製作した「わいわい文庫」が利用できます。パソコンやタブレットなどを使って再生。物語や絵本の文字や画像をハイラ…