広報しもいち 令和6年7月号

発行号の内容
-
くらし
火遊び・花火による火災の防止
夏は、花火のシーズンですが、取扱い上の不注意から毎年火災が発生しています。素敵な思い出にするためにも以下のことに注意しましょう。 (1)子供だけで花火をしない。 (2)周りに燃えやすい物がないか注意する。 (3)水バケツを準備して確実に火を消す。 (4)風の強い日はしない。 問合せ:奈良県広域消防組合 下市消防署 【電話】52-2299
-
くらし
図書館だより
■おもしろすぎる山図鑑 ひげ隊長[著] 主婦の友社 山や登山、森林、生きものについて、豊富な写真とイラストで解説する、親子で山を楽しめる要素が満載。読むと「山に行きたくなる!」「山が10倍楽しくなる!」本。 ■7月の図書館カレンダー ・○印が休館日です ・開館時間 木曜日〜月曜日9:00~17:00 ・開館時間以外は、玄関脇の返却BOXへお返しください。(DVD・ビデオテープを除く) ■おはなし会…
-
くらし
sicテレビガイド
令和6年7月1日~7月31日 放送時間: ・朝…6:30~ ・昼…12:30~ ・夕…18:30~ ・夜…21:00~ ※都合により、番組内容・放送時間を変更する場合があります。ご了承ください。 ※ごみの分別方法は、5:30、11:30、18:00に放送しています。 ※お悔やみ放送は、依頼があった日の17:30~18:20および20:30~20:45に放送します。 ■こまどりケーブルに関する問合せ…
-
くらし
下市町立図書館 新着図書リスト
-
くらし
CATV利用促進補助金交付申請について
今年度の交付申請を6月3日(月)から受付開始しています。 昨年度(令和6年7月利用分まで)申請された方についても、新たに申請が必要です。 補助対象など詳細につきましては、広報6月号7~9ページをご覧ください。 申請期限:7月31日(水) 7月2日以降に該当した場合、その時点で申請可能となります。ただし、申請日を遡及して補助金を交付することはできません。 申込み・問合せ:総務課 【IP電話】68-9…
-
くらし
その他のお知らせ(広報しもいち 令和6年7月号)
■人のうごき 令和6年6月1日現在 人口:4,491人(-18) 男:2,112人(-8) 女:2,379人(-10) 世帯数:2,264世帯(-9) ( )内は前月比 出生:0人 死亡:10人 転入:3人 転出:11人 ■広報しもいち 令和6年7月 No.722 2024 July 発行:下市町総務課 〒638-8510 奈良県吉野郡下市町下市1960番地 【電話】0747-52-0001 【F…
- 2/2
- 1
- 2