広報しもいち 令和6年11月号

発行号の内容
-
イベント
「しもいちのクリスマス in KITO」チャリティーコンサート2024
今年のコンサートは、7月にオープンした「KITO forest market shimoichi」で開催します。木の香りに包まれながら、ひと足早いクリスマスムードをお楽しみください。 日時:12月15日(日)13:30開演(開場13:00) 場所:KITO forest market shimoichi 費用:無料 ■出演 ▽AMY Jazz Orchestra ・Let It Go(アナと雪の女…
-
くらし
町営住宅入居募集
下記のとおり町営住宅の入居募集をします。申込書ほか案内書類(間取図等)は11月5日(火)より建設課にて配布します。関係書類をご準備のうえ、期日までにお申込みください。 ■家賃は基準月収額に応じて7段階となります。 (1)0円~104,000円 (2)104,001円~123,000円 (3)123,001円~139,000円 (4)139,001円~158,000円 (5)158,001円~186…
-
くらし
税理士による無料税務相談
近畿税理士会主催の税理士による無料税務相談会が開催されます。相続税や贈与税、所得税など主に国税についての疑問を解消する機会として、ぜひご活用ください。 相談会については、事前予約制となっていますので、前日までに電話にて申込みください。 (当日、空きがある場合には前日までの予約なしに相談を行うことができます。その場合でも電話にて空き状況のご確認をお願いします。) 日時:11月13日(水)13:00~…
-
くらし
11月11日~17日は税を考える週間です
問合せ:吉野税務署 【電話】0746-32-3385(代表)
-
くらし
「がん患者サロン」開催
がん患者や家族が悩みや不安を語り合うことができ、同じ体験をした仲間が集う場です。はじめての方もぜひご参加ください。 日時:11月28日(木)13:00~15:00 場所:南奈良総合医療センター 大会議室・中会議室(吉野郡大淀町大字福神8番1) ■内容 ▽講演会「笑いと健康~笑って元気!心身にもたらす笑いの効果~」 講師:医療法人桜翔会 中辻医院 副院長 福岡篤彦氏 ▽交流会 ※当日はがん相談員(が…
-
しごと
ハローワーク障がい者就職面接会のごあんない
県下各ハローワークでは、就職を希望する障がいのある方を対象とした就職面接会を開催します。開催日時と場所は以下のとおりです。 面接会に参加希望の方は、事前にハローワークでの求職登録・職業相談・紹介状の発行が必要です。会場での面接人数に達した場合は、応募締切となりますので、応募を希望される方はお早めに最寄りのハローワークで相談の上、必ず面接時間の指定を受けてください。また、面接会当日は、履歴書およびハ…
-
くらし
11月9日は「119番の日」
119番通報の際、場所や状況が正しく伝えられないために被害が拡大し、現場でのトラブルが発生したり、また119番通報の遅れが大惨事につながることもあります。そこで、各家庭の電話口に必要事項を記入した緊急時の通報マニュアル(下記を参考にしてください)をはっておけば迅速・的確な119番通報が行えるのではないでしょうか。 ■マニュアル例 (1)火事・救急は119番 (2)その他緊急通報先(警察110番や家…
-
くらし
農地を貸したい方、借りたい方を募集
(公財)なら担い手・農地サポートセンターでは、農地の出し手(貸したい方)から農地を借り受け、受け手(借りたい方)にマッチングします。 出し手(貸したい方):随時受付 受け手(借りたい方):随時受付 対象農地:市街化区域以外の区域にある農地 ※センターが農地を借り受ける条件は、農地として利用が困難でないこと、十分な受け手が見込めることです。 問合せ:公益財団法人 なら担い手・農地サポートセンター(農…
-
くらし
くらしの情報 Information
■下市温泉秋津荘・明水館・ごんた食堂 営業日のお知らせ 明水館営業時間:11:00~19:00(受付は18:30まで) ▽ごんた食堂(ラストオーダー18:30まで) 平日: ・11:30~14:00 ・16:30~19:00 土・日・祝日:11:30~19:00 ※毎週水・金曜日の16:30~19:00は休業します。 皆さまのご来店お待ちしています! 各種宴会を承っています。 詳細は、ごんた食堂ま…
-
くらし
社協だより
いつも善意銀行に預託をいただき、ありがとうございます。 9月1日~9月30日の期間に、次の皆さまから預託をいただきました。(敬称略) ※詳細は本紙をご覧ください。 ■相談日のお知らせ
-
くらし
下市町空き家無料相談会in下市温泉ごんたの湯
日時:11月7日(木)・23日(土)14時~17時(1組約45分/ご予約優先) 場所:下市温泉 1階ロビー内 内容:「空き家となった実家、店舗を何とかしたい」「住んでいる家が将来空き家になりそう」などの空き家に関するさまざまなご相談を承ります。 対象: ・町内に空き家をお持ちの方 ・町内にお住まいの方 主催:地域づくり推進課、NPO法人空き家コンシェルジュ 問合せ:NPO法人空き家コンシェルジュ下…
-
くらし
図書館だより
■今月おすすめの本 ▽こころは今日も旅をする 五木寛之[著] 新潮社 豊かな記憶の海へ、そしてまだ見ぬ明日へ、足腰は弱っても、こころは旅に遊ぶ。90歳を越えた作家・五木寛之が、時代や加齢に微苦笑で応じる、一読痛快、五木流抱腹人生論。 ■11月の図書館カレンダー ・○印が休館日です ・開館時間 木曜日〜月曜日9:00~17:00 ・開館時間以外は、玄関脇の返却BOXへお返しください。(DVD・他館借…
-
くらし
sicテレビガイド
令和6年11月5日~12月1日 放送時間: ・朝…6:30~ ・昼…12:30~ ・夕…18:30~ ・夜…21:00~ ※都合により、番組内容・放送時間を変更する場合があります。ご了承ください。 ※ごみの分別方法は、5:30、11:30、18:00に放送しています。 ※お悔やみ放送は、依頼があった日の17:30~18:20および20:30~20:45に放送します。 ■こまどりケーブルに関する問合…
-
くらし
下市ふるさと寄附金
■令和5年度下市ふるさと寄附金 13,678,000円(997件) 下市ふるさと寄附金とは、生まれ育った故郷や、かつて住んでいた下市町を応援したい、また支援したい気持ちを持つ方からの寄附金のことです。 なお、お寄せいただいた寄附金については、教育および下市町の魅力あるまちづくりに活用させていただきます。 令和5年度は、下記事業にこれまでの寄附金計14,000,000円を充当させていただきました。 …
-
くらし
生活環境課からのお知らせ
下市町指定ごみ袋に新しいサイズ「特小」(透明・青文字)を追加しました。 サイズ:特小(約15ℓ) 価格:10枚入り170円(税込) 取扱先:町内の指定ごみ袋販売所または販売者 用途:燃えるごみ・燃えないごみ・資源ごみ共用 ※使用方法は今までの可燃・不燃・資源ごみ袋と同じです。 注意:分別出来ていないものは収集できません。 ※可燃・不燃・資源ごみを一緒に入れないでください。 問合せ:生活環境課 【I…
-
その他
その他のお知らせ(広報しもいち 令和6年11月号)
■人のうごき 令和6年10月1日現在 人口:4,429人(-15) 男:2,082人(-7) 女:2,347人(-8) 世帯数:2,240世帯(-6) ( )内は前月比 出生:0人 死亡:9人 転入:5人 転出:11人 ■広報しもいち 令和6年11月 No.726 2024 November 発行:下市町総務課 〒638-8510 奈良県吉野郡下市町下市1960番地 【電話】0747-52-000…
- 2/2
- 1
- 2