広報しもいち 令和7年5月号

発行号の内容
-
くらし
新副町長就任
4月1日付けで、新たに岡純司氏が副町長に就任されました。 ■就任の挨拶 令和7年3月議会におきまして選任の同意をいただき、令和7年4月1日付けで副町長を拝命しました。副町長の職務を担わせていただきますこと、その責任の重さに身の引き締まる思いであります。 もとより微力ではございますが、これまで下市町職員として行政に携わってきた経験を活かして、仲嶋町長のもと、町民皆さまに寄り添いながら新しいことにもチ…
-
くらし
4/5 ベンチ完成!
このほど住民のつながりの輪をひろげる「みんなのベンチ」が完成しました。「みんなのベンチ」は、倒木や流木を使って作られており、環境にやさしく木のぬくもりを感じられるベンチとなっています。「みんなのベンチ」は下市観光文化センター敷地内に設置されています。ぜひ、お気軽に井戸端会議などにご利用ください。なお、「みんなのベンチ」は今後町内各地に広がる予定です。
-
くらし
役場人事異動
4月1日付けで次のとおり職員の人事異動(昇任も含む)を行いました。 ※詳細は本紙をご覧ください。
-
くらし
令和7年5月26日から戸籍に氏名の振り仮名が記載されます
戸籍法が改正され、新たに氏名の振り仮名が戸籍に記載されることになりました。 (1)戸籍に記載する予定の振り仮名の通知の発送 本籍地の市区町村長から、戸籍に記載される予定の氏名の振り仮名が郵送で通知されます。通知は、令和7年5月26日以降送付されますので、通知が届いたら必ず内容を確認してください。下市町では7月下旬から8月頃に通知書発送を予定しています。 (2)氏名の振り仮名の届出 令和7年5月26…
-
くらし
自動車税種別割の納期限は6月2日(月)です
自動車税種別割は、毎年4月1日現在の所有者(割賦販売などの場合は使用者)に課税されます。必ず納期限までに納付してください。納期限を過ぎると延滞金が加算されます。 金融機関の窓口のほか、コンビニ、ペイジー、スマートフォン決済アプリケーション、地方税お支払サイト(【HP】www.payment.eltax.lta.go.jp/)でも納付ができます。詳細につきましては、納税通知書に同封のチラシをご覧くだ…
-
くらし
税理士による無料税務相談
近畿税理士会主催の税理士による無料税務相談会が開催されます。相続税や贈与税、所得税など主に国税についての疑問を解消する機会として、ぜひご活用ください。 相談会については、事前予約制となっていますので、前日までに電話にてお申込みください。 (当日、空きがある場合は事前予約なしで相談を行うことができます。その場合でも電話にて空き状況のご確認をお願いします。) 日時:6月16日(月)13:00~16:0…
-
健康
令和7年度 下市町健康教室が始まります
日程や会場等が都合により変更する場合があります。 ■体力レベルの目安 ★…運動習慣がなく、健康に自信がない方や、あまり外出する機会がない方。 ★★…適度な運動習慣をつけたい方。 ★★★…健康に自信があり、やや強度な運動がしたい方。 対象:65歳以上の方 費用:無料 申込み:事前申込み必要 申込み・問合せ:健康福祉課(地域包括支援センター) 【IP電話】68-9065(直通)
-
健康
令和7年度 帯状疱疹予防接種(定期接種)のお知らせ
帯状疱疹は、水痘帯状疱疹ウイルスが再活性化することにより、神経に沿って、痛みを伴う水痘(水ぶくれ)が現れる病気です。合併症の一つに、皮膚の症状が治った後にも痛みが残ることがあり、日常生活に支障をきたすこともあります。 ■対象となる方 下市町に住民登録があり(1)(2)の方 (1)年度末までに65歳・70歳・75歳・80歳・85歳・90歳・95歳・100歳以上の方 ※通知を送付します。 (2)60~…
-
子育て
下市町保健センターからのお知らせ
場所:下市町保健センター ※詳細な時間は個別で案内します 問合せ:健康福祉課 【IP電話】68-9065(直通)
-
健康
がん検診・特定健診を受けましょう(先着順)
すべての検診を半日で受けることができます ・受付時間は個人通知させていただきます。 ・申し込み人数を制限させていただいているため、定員になりしだい締め切りとなります。ご了承ください。 ・乳がん検診と子宮がん検診は2年に1度となります。 ■がん検診と特定健診は「下市町ごんたくん健康ポイント対象事業」です (1)対象事業に参加する…健(検)診、町主催の介護予防事業 など ポイントが貯まったら… (2)…
-
くらし
下市町 もしもし安全・安心ダイヤル(24時間・相談無料)
不安や悩みがあれば、ひとりで悩まず、いつでも相談してください 【電話】0120-701-219 看護師・心理カウンセラー・管理栄養士等専門スタッフが、24時間いつでも相談に応じます。(通話料は無料です) ■健康相談 病気や気になる症状など ■介護相談 介護に関することも悩まず ■育児相談 子育てに関する幅広い相談 ■こころの相談 現代社会のメンタルヘルス ■栄養相談 食事の改善のアドバイス ※この…
-
くらし
認知症カフェのお知らせ
■たんぽぽカフェ 今月は、スカットボールや輪投げなど、いろいろな種類のレクリエーションを体験していただきます。春のお花のお土産があります。 日時:5月9日(金)10:00~12:00 場所:下市町交流センター ごんたくんの家 申込み:事前申し込み必要 申込み・問合せ:下市町社会福祉協議会 担当…橋本 【電話】54-2107 ■いろどりカフェ 今月のテーマは、「囲碁ボールを楽しもう」です。 日時:5…
-
子育て
明日香養護学校 教育相談・学校見学会・第1回体験学習のご案内
■教育相談 日時:事前にお電話でお申し込みください。相談日はご希望により調整させていただきます。(土・日・祝日は除く) 内容:肢体不自由のある幼児児童生徒の就学や在宅訪問教育について、及び病弱教育対象の生徒の進学に関する相談について/学校生活上の指導・支援について ■学校見学会 日時:5月の末に日を設定して行います。(詳細は決まり次第HPに掲載します。) 内容:本校(病弱教育部門・肢体不自由教育部…
-
スポーツ
ボッチャチーム大募集!
下市町内在住でボッチャに興味のある方、初心者の方でも参加できます。3~4名1組でチームを作り練習から始めることができます。チーム数が増えれば、町内で大会を行い奈良県大会にも出場可能。指導も行いますので是非、皆様のご参加お待ちしております。 参加方法:3~4名でチームを作り教育委員会又は下市町総合体育館へ申し込み。 火曜、水曜以外で練習日時を予約してから練習可能。 申込み・問合せ: 教育委員会事務局…
-
くらし
町営住宅入居者募集
下記のとおり町営住宅の入居募集をします。申込書ほか案内書類(間取図等)は5月2日(金)から建設課にて配布します。関係書類をご準備のうえ、期日までにお申し込みください。 ■青空団地/3DK/1戸(3F) (1)22,000円 (2)25,400円 (3)29,000円 (4)32,700円 (5)37,400円 (6)43,200円 (7)50,500円 ■青空団地/3DK/2戸(1F) (1)20…
-
くらし
付いていますか?「住宅用火災警報器」
全国の市町村で住宅用火災警報器の設置が義務付けられています。家族の尊い命を守るため、また、火災の早期発見のため確実に取付けてください。 ※悪質訪問販売・悪質な点検業者にご注意下さい 消火器や住宅用火災警報器の悪質な訪問販売、訪問点検による被害が報告されています。消防職員が販売することはありませんので、おかしいと思ったらサインや押印をしないで、消防署に連絡をして下さい。 問合せ:下市消防署 【電話】…
-
しごと
令和7年度奈良県広域消防組合消防吏員採用募集案内[前期]
奈良県広域消防組合では、令和8年4月1日採用予定の消防職員を募集します。 1 募集区分 大学区分・短大区分・救命士区分 2 募集案内詳細について 令和7年5月上旬ホームページにて掲載予定(【URL】https://www.naraksk119.jp/soshiki/3-1-0-0-0_2.html) 問合せ:奈良県広域消防組合消防本部人事企画課人事係…橿原市慈明寺町149番地の3 【電話】0744…
-
くらし
くらしの情報 Information
■下市温泉秋津荘・明水館・ごんた食堂 営業日のお知らせ 明水館営業時間:11:00~19:00(受付は18:30まで) ▽ごんた食堂(ラストオーダー18:30まで) 平日: ・11:30~14:00 ・16:30~19:00 土日祝:11:30~19:00 ※毎週水・金曜日の16:30~19:00は休業します。 皆さまのご来店お待ちしています! 各種宴会を承っています。 詳細は、ごんた食堂までお問…
-
くらし
社協だより
いつも善意銀行に預託をいただき、ありがとうございます。 3月1日~3月31日の期間に、次の皆さまから預託をいただきました。(敬称略) ※詳細は本紙をご覧ください。 ■相談日のお知らせ
-
くらし
下市町空き家無料相談会in下市温泉ごんたの湯
日時:5月6日(火・祝)14時~17時(1組約45分/ご予約優先) 場所:下市温泉 1階ロビー内 内容:「空き家となった実家、店舗を何とかしたい」「住んでいる家が将来空き家になりそう」などの空き家に関するさまざまなご相談を承ります。 対象: ・町内に空き家をお持ちの方 ・町内にお住まいの方 主催:地域づくり推進課、NPO法人空き家コンシェルジュ 問合せ:NPO法人空き家コンシェルジュ 下市出張所(…
- 1/2
- 1
- 2