広報高野 令和6年4月号

発行号の内容
-
健康
大人の健康づくり
◆4月の健康相談 ※保健師による健康相談と血圧測定等の簡単な健康チェックを行います。 問合せ:住民健康課 保健師 【電話】0736-56-5600
-
健康
保健師コラム
◆よい睡眠でよりよい生活リズムを すっかり春めいてきたとはいえ、まだまだ一日の寒暖差が大きい季節です。この気温の変化に体が追いつけず、体温調節をする自律神経のバランスが乱れることによって、気だるさ、疲労感となり眠気が強くなることがあります。 自律神経のバランスを整え、規則正しい生活リズムをつけるには、良質な睡眠をとることが大切です。 (1)毎朝カーテンを開けて太陽の光を浴びる (2)朝食をきちんと…
-
くらし
町長のつぶやき
3月議会では提案した全議案等を承認いただき、いよいよ新年度のスタートです。 その議会で示した施政方針の一部をお伝えしたいと思います。 ◆課題の多い交通に関して GWや紅葉時期等に発生する激しい渋滞を緩和するために、デジタル技術を活用し現在ある駐車場をより有効活用ができないか、またパークアンドライドの実証実験で得たデータを基にした新たな施設整備の必要性や可能性等を新年度より金剛峯寺をはじめとした町内…
-
くらし
野良猫に餌を与えている方へ
お腹を空かせた野良猫がいたら餌を与えたいという気持ちは否定できるものではありません。しかし、野良猫のためを思って餌を与えることが、結果として不幸な野良猫を増やしてしまうことにつながります。また、餌を与えている野良猫がご近所の敷地で排泄するなど、ご近所の迷惑となっているかもしれません。 本当に猫のためを思って餌を与えようとするなら、猫のためにも、近隣の住民の方々の理解を得るためにも、次のことを守って…
-
くらし
令和5年中の災害件数等のお知らせ
高野町消防本部管内で発生した災害件数等をお知らせいたします。令和4年に比べて、救急、救助、消防出動が多い年となっています。 ※消防出動とは、燃料漏れや風水害、救急支援や自動火災報知設備鳴動等に対応する為の火災、救助、救急に含まない出動をいう。 ▽令和5年高野町災害件数表(速報値) ※内1件は複数傷病者 問合せ:消防本部 警防係 【電話】0736-56-0119 【WEBサイト】https://ww…
-
その他
その他のお知らせ(広報高野 令和6年4月号)
◆高野町の人口(2月末日現在) ▽人口 2,650人(前月比-9) ・男 1,293人 ・女 1,357人 ・世帯 1,526戸(前月比-2) ▽出生 1人 ▽死亡 2人 ▽転入 4人 ▽転出 12人 ◆高野町の最新情報は公式ホームページをご覧ください。 ◆広報高野 KOYA 2024年4月号 Vol.117 発行・編集:高野町 企画公室 企画広報係 ◆高野町役場 〒648-0281 和歌山県伊都…
- 2/2
- 1
- 2