市報さかいみなと 令和6年3月号

発行号の内容
-
イベント
information 催し(2)
■デフリンピック・フェスティバルin鳥取 デフリンピック東京大会が2025年に開催されることに先立ち、デフリンピックやデフスポーツの認知向上のため、デフリンピック・フェスティバルin鳥取が開催されます。 当日は啓発映画の上映やパネルディスカッションのほか、ミニ手話講座や福祉の店の出店も予定しています。 日時:3月23日(土)午後1時〜4時 場所:市民交流センター 参加費:無料(申し込み不要) 問い…
-
くらし
information 募集(1)
■会計年度任用職員 資格要件などの詳細は、窓口で配布する実施要項、または市ホームページでご覧ください。 ◇4月1日採用 パートタイム勤務(週29時間程度): ・消費生活専門相談員 1人程度 ・社会教育指導員 1人程度 フルタイム勤務: ・保育士 1人程度 試験日:3月17日(日) 申し込み方法:インターネット、郵送、持参のいずれかの方法 申込期限:3月11日(月) 申し込み・問い合わせ先:総務課 …
-
くらし
information 募集(2)
■海上保安官募集 海上保安庁では来年度の海上保安官を募集し、採用試験を実施いたします。 ◇海上保安学校学生採用試験(特別)(10月入校) 第1次試験日:5月12日(日) 募集期限:3月11日(月) ◇海上保安官採用試験(初任科) 第1次試験日:5月26日(日) 募集期限:3月25日(月) ※受験資格などの詳細は、人事院採用情報NAVIをご覧いただくか、お問い合わせください。 問い合わせ先:境海上保…
-
くらし
information 相談
■納税相談 災害、病気などの理由により、やむを得ず納期限までに市税を納付することができない場合は、申請により差押えや財産の換価(売却)が猶予される制度がありますのでご相談ください。 ◇夜間の納税相談(要予約) 夜間の納税相談をご利用される場合は、予約が必要です。 仕事などで、平日の昼間に市税の納付や相談に来られないときは、相談日の前日(休日を除く)までに収税課にご予約のうえ、ご利用ください。 日時…
-
子育て
子育てひろば(1)
内容についての詳細は、各施設に直接お問い合わせください。 記事中に特に明記がない場合、会場は問い合わせ先と同じです。 ■聖心幼稚園 にこにこひろば ◇園庭開放 対象:未就園児親子 日時: ・平日 午前10時~正午 ・土曜日 午前9時30分~正午 問い合わせ先:聖心幼稚園 【電話】42-2040 ■すまいる 育成保育園 ◇OPEN DAY 内容:開放日、園内見学、保育園についての質問や子育て相談に応…
-
子育て
子育てひろば(2)
■「働くママを応援する」子育て応援お仕事相談 「扶養範囲内」「日祝休み」など子育てしながらご自身にあった仕事選びをサポートします。 日時:毎週月~土曜日(土曜日もオープン)午前8時30分~午後5時15分 場所:県立境港ハローワーク(市役所別館1階 ハローワークに入って左手) 問い合わせ先:県立境港ハローワーク 【電話】44-3395 ■ようこそ♡あかちゃん教室 ※要事前申し込み 対象:妊婦さんとそ…
-
くらし
図書館に行こう!
■3月は特別展示開催~境港市にとって偉大な2人の生誕月~ 故水木しげるさんは1922年(大正11年)3月8日生まれで、今年生誕102年です。そして、故植田正治さんは1913年(大正2年)3月27日生まれで、今年生誕111年となります。 昨年3月に開催した際に好評だった特別展示を今年も行います。ふだん書庫に入っていてなかなか目にすることのできない、お二人の本や写真集、ポスターなどをご覧いただけます。…
-
その他
市報広告を募集中!
「市報さかいみなと」に広告掲載をして、宣伝してみませんか? 発行部数:12,000部 広告掲載場所:各ページの一番下(表紙・裏表紙を除く) 広告の規格・掲載料(月額): ・1号広告(5cm×18cm)15,000円 ・2号広告(5cm×12cm)10,000円 ・3号広告(5cm×6cm)5,000円 ※市報広告以外にも、ホームページバナー広告やはまるーぷバス広告などもあります。詳細についてはお問…
-
文化
文化施設催し物スケジュール
-
くらし
くらしの相談日(祝日は除く)
-
その他
市民憲章
一 健康で楽しく働き 明るい家庭をつくりましょう 一 互いに助け合い だれにも親切にしましょう 一 きまりを守り 公共の物をたいせつにしましょう 一 自然の美を生かし 住みよい環境をつくりましょう 一 豊かな心を養い 文化の向上につとめましょう 〈昭和45年11月3日制定〉
-
その他
境港市の人口
男:15,744人(△13) 女:16,904人(△28) 合計:32,648人(△41) 世帯数:15,485世帯(△11) ※令和6年1月末現在()内は前月比 ※数値は外国人住民を含みます
-
くらし
おさかなレシピ60
■シタビラメのムニエル シタビラメはヒラメという名前がついていますが、ヒラメ類の魚ではなく、正式名称はウシノシタという名前です。 境港では沿岸の小型底引き網漁業によって、年間を通して漁獲されています。 クセのない白身の魚でフランス料理の食材としてもよく用いられ、ムニエルや煮つけなどにして食べられています。 今回は、シタビラメを使った定番料理である「ムニエル」を紹介します。 ◇材料(2人分) ・シタ…
-
くらし
窓口キャッシュレス決済始めました!
住民票の写し、所得証明書など、各種証明書の交付手数料のお支払いに、キャッシュレス決済が利用できます。 利用できる窓口: ・市民課 ・税務課 ・収税課 利用できるキャッシュレス決済の種類: ・クレジットカード(VISA、JCB など) ・電子マネー(iD、楽天Edy、WAON など) ・QRコード(楽天ペイ、d払い など)
-
くらし
市役所へのお問い合わせは…
市役所のどこへ問い合わせたらよいかわからない場合、お気軽に下記の連絡先にご連絡ください。 ご用件をお伺いし、担当部署へおつなぎします。 代表電話番号:【電話】0859-44-2111 代表ファクシミリ番号:【FAX】0859-44-3001
-
その他
その他のお知らせ(市報さかいみなと 令和6年3月号)
■市の花・市の木 市の花:きく 市の木:くろまつ ■防災行政無線が聞き取りにくいときはテレフォンサービスをご利用ください! 【電話】0120-445-040(フリーダイヤル) ■今月のげんきちゃん (※詳細は本紙をご覧ください。) みんな元気いっぱい すくすく育ってね☆ 市ホームページの応募フォームからご応募ください ■「環日本海オアシス都市」~笑顔あふれる日本一住みたいまち境港~ ■市報さかいみ…
- 2/2
- 1
- 2