広報ますだ 令和6年8月号

発行号の内容
-
イベント
お城下横丁FESTA
8月31日(土)・9月21日(土)・10月26日(土) 15:00〜19:00 場所:旧益田児童館(幸町9-33) 内容:屋台、子ども出店、駄菓子、フード、ドリンクほか お城下横丁FESTAは、住吉神社・七尾城跡のお膝元にある益田地区の発展と、子どもたちの成長を支援するために企画されたお祭りです。老若男女を問わず、地域の方々がふらっと集まり、共感し合い、交流できる場です。また、子ども達に新たな友情…
-
くらし
くらしの情報[相談・催し]
■令和6年度 益田市戦没者合同追悼式 益田市と社会福祉法人益田市社会福祉協議会の共催により、益田市戦没者合同追悼式を開催します。 日時:11月8日(金) 式典 13:30~ ※受付は12:30~ 場所:島根県芸術文化センター「グラントワ」小ホール ※手話と要約筆記があります。 問合せ: 市福祉総務課【電話】31・0664 社会福祉法人益田市社会福祉協議会【電話】22・7256 ■独身男女の縁結び …
-
くらし
「まめネット」をご存知ですか?
■まめネットとは… 『まめネットカード』をお持ちの県民の皆さんの診療情報を県内のさまざまな機関で共有するネットワークです。 診療情報を共有することで医療や介護のサービスをスムーズに受けることができ、本人や家族の負担を軽減できます。 ■このような方におすすめです ・複数の医療機関を受診されている方 ・小さなお子さん、高齢の方 ・持病、アレルギーをお持ちの方 ・在宅で訪問系サービスを受けている方 ・複…
-
くらし
ますだ 8月カレンダー
◆今月は市県民税(2期)、国民健康保険税(3期)、介護保険料(3期)、後期高齢者医療保険料(2期)の納付月です。 ※最新の運航状況は、ANAウェブサイト(【HP】www.ana.co.jp)等でご確認ください。 問い合わせ先:萩・石見空港利用拡大促進協議会事務局 【電話】23-0990
-
くらし
休日診療場所・当番薬局・献血など
■8月の献血 問合せ:島根県赤十字血液センター献血推進課 【電話】0852-23-9469 ■8月の健康相談 申込み先:市健康増進課 【電話】31-0214 ★土曜日は、かかりつけ医など市内の診療所に診療時間を確認のうえ受診してください。 ★受診の際は必ず事前に電話で連絡をしてください。 電話受付:8:40~(受診の予約ではありません) ※休日応急診療所は、EAGA2階市立保健センター内にあります…
-
健康
健康and子育てだより 8月(1)
■8月は『食品衛生月間』です ▽家庭でできる食中毒予防の6つのポイント 1.食品の購入 □消費期限を確認する □肉や魚などは汁がもれないようにビニール袋等で分けて包み、保冷剤や氷と一緒に持ち帰る 2.家庭での保存 □持ち帰ったらすぐに冷蔵庫や冷凍庫に入れる □冷蔵庫は10℃以下、冷凍庫はマイナス15℃以下に保つ 3.下準備 □包丁やまな板は、肉用、魚用、野菜用と使い分ける □生肉や魚は、野菜など生…
-
健康
健康and子育てだより 8月(2)
■健康ますだ市21推進協議会 歯科部会 めざす未来は8020! ますだ版7020良い歯の運動 ▽ますだ版7020良い歯の運動とは? 70歳以上で自分の歯が20本以上ある方を増やし、いつまでもおいしく食べて元気におしゃべりできる健口(けんこう)生活を送ることを目指す取組です。 対象者:下記の生まれ年に該当する方で、自分の歯が20本以上ある方 70歳…昭和29年生 75歳…昭和24年生 80歳…昭和1…
-
子育て
児童扶養手当の現況届を忘れずに
児童扶養手当を受給している方は、毎年8月に「現況届」の提出が必要です。該当の方は7月末にお送りしている通知をご確認いただき、必要書類をお持ちのうえ直接窓口にお越しいただくか、必要書類を添えて下記まで郵送してください。なお、所得制限により手当が全部支給停止の方も手続きが必要です。 受付期間:8月1日(木)~30日(金)8:30~17:00 ※土・日・祝日を除く 受付場所: ・市子ども福祉課(駅前ビル…
-
くらし
「第4次益田市食育推進計画」を策定しました(1)
「食育」は、『生きる上での基本であって、知育、徳育および体育の基礎となるべきものと位置付けられるとともに、さまざまな経験を通じて「食」に関する知識と「食」を選択する力を習得し、健全な食生活を実践することができる人間を育てるもの』です。 益田市では、令和6年度から令和11年度までを計画期間とする「第4次益田市食育推進計画」を令和6年3月に策定しました。この計画では『生涯にわたる人々や自然とのつながり…
-
くらし
国民年金だより
★「国民年金付加年金制度」のお知らせ 国民年金第1号被保険者(自営業、学生など)や65歳未満の任意加入被保険者は、定額保険料(令和6年度:16,980円)に加えて付加保険料(月額400円)を納めることで、将来の老齢基礎年金の額を増やすことができます。付加年金の年金額は、200円×付加保険料納付月数となります。 ▽例 付加保険料を10年間納付した場合 付加保険料納付額=400円×12月×10年=48…
-
その他
意見や提言を「市長への手紙」で
市政に対する意見や提言などをお寄せください。秘密は厳守します。なお、ホームページで公開することがありますので、下記の記載事項に沿ってお寄せください。「市長への手紙」と明記するか、左下(本紙参照)のマークを貼付してお送りください。 ■記載事項 1.住所・氏名・電話番号 2.意見・提言の題名 3.現状と問題点 4.意見・提言内容 5.予想される効果 6.希望する回答方法(郵送もしくはEメールのどちらか…
-
その他
黙とうのお願い
■「広島・長崎祈りの日」「戦没者を追悼し平和を祈念する日」 広島市、長崎市に原爆が投下されて79年目を迎えます。 次の日時には、原爆と戦争により亡くなられた方々へのご冥福と恒久平和を祈り、黙祷をしましょう。 ・広島祈りの日 8月6日(火)8:15 ・長崎祈りの日 8月9日(金)11:02 ・戦没者を追悼し平和を祈念する日 8月15日(木)12:00
-
しごと
広告募集
■広報ますだ掲載広告 掲載枠:1枠…縦4.5cm×横8.5cm 掲載料:1枠(1号あたり)5,000円 ※隣り合う2つの枠を1枠の広告とすることができます。 ※広告の掲載位置は、市が指定した位置とします。 ■益田市ホームページ(バナー)掲載広告 掲載枠:トップページ下部「企業広告欄」 1枠…縦60ピクセル×横120ピクセル 掲載料:1枠/月5,000円 ※1カ月単位で掲載できます。 ※バナーデータ…
-
スポーツ
令和6年度後期 益田市民スポーツ・文化教室
■ジュニア教室 ★8月12日(月・振)9:00から市民体育館窓口で受付を開始します。 参加料(10回分):1,650円 参加者募集中! ▽体操 通年で開催中 随時受付 対象:小学1年~中学生 場所:アリーナ ▽小学生テニス 9月中旬(土)10:30〜12:00 対象:小学3年~6年 場所:テニスコート他 ▽ソフトテニス 9月中旬(土)9:00〜12:00 対象:小学1年~6年 場所:テニスコート …
-
イベント
施設情報
■島根県芸術文化センター「グラントワ」 ※イベントの詳細は本紙またはPDF版をご覧ください。 問合せ:島根県芸術文化センター「グラントワ」(有明町5-15) 【電話】31-1860 【FAX】31-1884 ■歴史文化交流館「れきしーな」 ▽企画展「益田の三偉人~田畑修一郎・岩本薫和・徳川夢声~」 益田市はこれまで、歴史的にも顕著な業績を残した偉人を多数輩出しています。昭和時代の偉人に、「郷愁」な…
-
文化
ふるさと再発見 秦佐八郎博士顕彰委員会
北里柴三郎 新千円札発行記念 企画展 「日本医学の挑戦者たち ~秦 佐八郎(はた さはちろう)博士とその恩師・同志たち~」 観覧無料 「日本近代医学の父」と称される北里柴三郎博士の肖像がデザインされた新千円札の発行を記念し、秦佐八郎博士をはじめ、世界の医学史に名を残す日本人医学者たちの功績を紹介する企画展を開催します。 北里柴三郎博士は、後進の指導にも熱心に取組み、多くの優秀な研究者を輩出しました…
-
イベント
ひとが育ち輝くまち益田 夏フェス
日時:8月10日(土)13:00~(受付12:30~) 会場:島根県芸術文化センター「グラントワ」大ホール・ホワイエ・楽屋等 市内外の多くの皆さんに、体験や対話を通して益田市のひとづくりの取組(ライフキャリア教育など)を知っていただくためのプログラムを企画しています。ぜひお越しください。 ◆プログラム内容(予定) ・対話+体験(ライフキャリア教育) ・公民館教室体験 ・MASUDA no Hito…
-
くらし
こんにちは としょかんです
◆来ぶらりマルシェ 8月3日(土)・4日(日) 10:00~14:00 益田館 前庭等 ◆図書館 夏の工作ワークショップ うちわを作ろう! 8月4日(日) 10:30~14:00 益田館2階 視聴覚室 飾り付けた紙皿や紙染めされた和紙を使って、オリジナルうちわを作りましょう☆ 紙皿か和紙のどちらかを選んでください。 ※材料がなくなり次第、終了します。 ◆8月の特集 *大人向け*『となりのにぃな本』…
-
講座
リサイクルプラザ通信 第254号
■令和6年度標語コンテスト 最優秀賞決定!! ~多数のご応募ありがとうございました~ ※詳しくは本紙をご覧ください。 ■8月の体験教室 ▽8/4(日)ペットボトルでエコライト作り 太陽光で充電してライトが点きます 持ってくる物:ペットボトル(600mlを1本) ※お持ちでない場合は、リサイクルプラザで用意します。 参加費:350円 ▽8/11(日・祝)草木染め トートバッグを染めます 持ってくる物…
-
くらし
~益田市民の声の広場~プラサDEますだん
■投稿大募集!「プラサDEますだん」へあなたも投稿しませんか? 10月号への掲載申込み期間は8月1日(木)~16日(金)です! ★「ますだんの輪」…クラブ・サークルなど、益田市内で活動するさまざまな団体を紹介します。 ★「ますだん掲示板」…各種募集やイベント情報などを投稿できます。内容は、市内在住・在勤者が主催するもので、市内の公共施設、その他の不特定多数の人が利用できる場所を会場とするものに限り…