益田市(島根県)
新着広報記事
-
文化
2025年 大阪・関西万博「LOCAL JAPAN展」石見神楽公演 ■益田市石見神楽神和会の精鋭が大阪・関西万博で「八岐大蛇」を披露!石見神楽の持つ魅力を世界に届けました! 7月28日から31日にかけて大阪・関西万博の自治体参加催事として開催された「LOCALJAPAN展」において、石見神楽公演を実施しました。 石見神楽は今から55年前の大阪万博での公演をきっかけにその後の発展に繋がったことから、今回の万博催事でも地域伝統芸能・日本遺産としての石見神楽の認知度向上...
-
文化
2025 大阪・関西万博「浙江ウィーク・寧波デー」 7月14日に大阪・関西万博の中国パビリオンにおいて開催された「浙江ウィーク・寧波デー」に、山本市長と福原前市議会議長が出席しました。 令和6年12月に山本市長を団長とする第17次益田市友好代表団が益田市の友好都市である中国・寧波市を訪問した際、湯飛帆(タン・フェイファン)寧波市長から、大阪・関西万博での寧波デーオープニングセレモニーへの招待が伝えられ、この度実現する運びとなりました。 中国パビリオ...
-
くらし
わたしたちを守る、わたしたちが守る、地域医療No.181 ■市長と県立石見高等看護学院生との意見交換会を開催しました! 8月4日に、益田市から県立石見高等看護学院に地域推薦で入学した学生と市長との意見交換会を開催しました。 在学中の学生20名と先輩看護師4名、さらに医師会病院院長と看護部長、益田赤十字病院の看護部長に参加いただき、座談会形式で質問や意見が交わされました。 益田の地域医療の課題についての話や、先輩看護師から国家試験の勉強方法、働く上での...
-
くらし
益田税務署からのお知らせ ■税を考える週間 ~これからの社会に向かって~ 国税庁では、国民の皆さんに租税の意義や役割、税務行政に対する知識と理解を深めていただくために、毎年11月11日~17日を「税を考える週間」として、ホームページ等でさまざまな情報を提供しています。 「税を考える週間」検索 ●税務署の仕事を紹介! 私たち税務職員は国家公務員として国民の安心と信頼に繋がる仕事をしています。 ~スペシャリストの3つの顔~ ・...
-
くらし
~令和6年度決算の状況~(1) ■一般会計 令和6年度一般会計決算額は、歳入総額296億4,321万1千円、歳出総額290億636万7千円、差し引き6億3,684万4千円の黒字となり、繰越事業の財源として翌年度に繰り越す財源(5,920万4千円)を控除した実質収支額は、5億7,764万円となりました。 [歳入](単位:千円) [歳出 性質別](単位:千円) [歳出 目的別](単位:千円) ※決算統計上の区分(目的)の数値であり、...
広報紙バックナンバー
-
広報ますだ 令和7年11月号
-
広報ますだ 令和7年10月号
-
広報ますだ 令和7年9月号
-
広報ますだ 令和7年8月号
-
広報ますだ 令和7年7月号
-
広報ますだ 令和7年6月号
-
広報ますだ 令和7年5月号
-
広報ますだ 令和7年4月号
-
広報ますだ 令和7年3月号
-
広報ますだ 令和7年2月号
-
広報ますだ 令和7年1月号
-
広報ますだ 令和6年12月号
-
広報ますだ 令和6年11月号
-
広報ますだ 令和6年10月号
自治体データ
- HP
- 島根県益田市ホームページ
- 住所
- 益田市常盤町1-1
- 電話
- 0856-31-0100
- 首長
- 山本 浩章
