晴れの国おかやま 令和6年12月号

発行号の内容
-
スポーツ
特集 晴れて輝け!おかやま国スポ(1)
“県民誰もが誇りに思える岡山に” このたび、引き続き県政を担わせていただくこととなりました。重責に、改めて身の引き締まる思いです。 私は知事就任以来、本県発展の好循環の起点として、「教育の再生」と「産業の振興」の2つの柱を政策の中心に掲げ、さまざまな取り組みを進めてきました。 教育では、学ぶ力の育成や、徳育・体育の推進に取り組むとともに、不登校への対応などさまざまな教育ニーズへの支援も充実させてま…
-
スポーツ
特集 晴れて輝け!おかやま国スポ(2)
◆開始式情報 式典では、歓迎アトラクションとして、全国から出席される選手団を県内の大学生、高校生が盛大にお迎えします。 一般の方も観覧可 日時:岡山芸術創造劇場ハレノワ 場所:1/26(日)15:30~17:47(予定) ・一般の方も観覧可 ・倉敷芸術科学大学男子新体操部 ・IPU環太平洋大学ダンス部 ・IPUスポーツアカデミー ・岡山城東高等学校合唱部 ◇競技会場に足を運んで地元グルメを楽しもう…
-
くらし
県議会だより
■12/16(月)に高校生議会を開催します! 次代を担う高校生と議長、副議長、各委員会委員長が県政の課題について議論を交わします。当日の傍聴はできませんが、議会HPからライブ中継をご覧いただけるほか、後日、動画を配信します。ぜひご覧ください。 ▽参加18校はこちら!(50音順) 県立高校…井原、岡山芳泉、岡山御津、勝間田、倉敷古城池、倉敷青陵、倉敷鷲羽、興陽、高梁、玉野、玉野光南、津山東、林野、和…
-
くらし
県政フラッシュ
■令和7年度岡山県職員採用試験が変わります! 公務員志望の方はもちろん、民間企業との併願や転職を希望する方に朗報! ◇技術系職種に「春試験」「秋試験」を新設! 主なポイント: ・採用時の年齢が22~40歳の方が受験可能に ・募集職種は、環境、農業、土木、農業土木、畜産、林業、建築、電気 ※農業は秋試験のみ ・第一次試験はSPI3(テストセンター方式、オンライン受験可)を採用 ◇アピール型(大卒程度…
-
イベント
市町村だより【玉野市】
■渋川マリン水族館で「江西あきよしの4コマ水族館」開館中! 玉野市の渋川マリン水族館PR大使江西あきよしさんによる4コマ水族館の展示を開催しています。4コマ漫画で楽しく海の生物について学ぶことができるほか、まちがい探しやオリジナル4コマ漫画の作成にも挑戦できます。 また、年末年始には恒例の「干支にちなんだ海の生物展」も開催します。 寒い季節もぜひ渋川マリン水族館にお越しください。 期間: 「江西あ…
-
健康
栄養たっぷり!レシピ〔備北保健所新見栄養改善協議会〕
■けんちんそば そばの栽培が盛んな新見市では、江戸時代から冬期の栄養源として、手打ちそばと相性の良いけんちん汁をかけた「けんちんそば」が食べられていたそうです。具だくさんで寒い季節にピッタリのけんちんそば。身も心も温まりましょう! ▽栄養価・1人分 エネルギー…470キロカロリー たんぱく質…17.3g 脂質…10.5g 炭水化物…77.5g 食塩相当量…2.4g ▽材料(4人分) ・生そば…4玉…
-
イベント
おかやまかわら版
■台湾がますます便利に!「岡山-高雄線」の就航 岡山桃太郎空港では、10月27日から台北線の増便に加え、高雄線の連続チャーター便が運航を開始。岡山と台湾を結ぶ国際線が、中国・四国地方で最多の週12便となりました。岡山桃太郎空港から、ますます便利になった直行便を利用して、台湾の魅力を味わってみませんか。 問合せ:航空企画推進課 【電話】086-226-7282 ■発見!!おかやま旬の魚投稿キャンペー…
-
イベント
注目 おでかけ情報
■岡山後楽園 ○初春祭 日時:1/1(水・祝)~1/3(金) 【電話】086-272-1148 ■県立美術館 ○第71回日本伝統工芸展岡山展 日時:11/21(木)~12/8(日) ○I氏賞受賞作家展/もっと伝統工芸 漆芸 日時:11/21(木)~12/22(日) 【電話】086-225-4800 ■県立博物館 ○テーマ展「博物館で推し活!-学芸員の推しを紹介します-」 日時:11/29(金)~1…
-
スポーツ
トップクラブチーム情報
■SVリーグ(バレーボール) 岡山シーガルズ 日時:12/7(土)・8(日) vsヴィクトリーナ姫路 場所:笠岡総合体育館 日時:1/11(土)・12(日) vsアランマーレ山形 場所:ジップアリーナ岡山 ■Vリーグ(バレーボール) 倉敷アブレイズ 日時:12/1(日) vsヴィアティン三重 日時:1/11(土)・12(日) vsJAぎふリオレーナ 場所:水島緑地福田公園体育館 日時:1/25(土…
-
イベント
第11回晴れの国おかやま検定
日時:2/2(日)13:30から 締切:12/13(金)まで 場所:岡山会場・東京会場 料金:個人受験1100円、団体受験550円/人 5人以上で団体受験が申し込めます。
-
その他
プレゼントクイズ
おかやま検定の過去問に挑戦! [問題]コシヒカリのルーツともいわれる全国でも岡山県だけで本格的に栽培されている米の品種はどれでしょう? (1)アケボノ(2)朝日(3)吉備の華(4)ヒノヒカリ 回答者の中から抽選で5名にプレゼント 里海米食べ比べセット 応募締め切り:1月10日(金) 応募方法: 郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号、クイズの答え((1)~(4))、本紙の感想を記入して、WEBサイト…
-
その他
その他のお知らせ(晴れの国おかやま 令和6年12月号)
■県人口(岡山県毎月流動人口調査) 1,830,621人(男880,223人/女950,398人) ※令和6(2024)年10月1日現在 ■イベントなどについては変更となる場合があります。事前にご確認ください。 ■この紙面に掲載している情報は10/30(水)時点のものです。 次号は2月発行(予定) ■岡山県への施策提案や、事務事業の改善提案は「県政への提言」にお寄せください。 はがき・封書:〒70…