市民のひろばおかやま 2024年6月号 No.1461

発行号の内容
-
子育て
施設ガイド – 少年自然の家
◆自然の中での学習会I 日時:7月26日(金)14時~28日(日)14時30分(2泊3日) 内容:自然体験活動・谷川体験など 対象:市内在住の小学4~6年生 定員:60人(応募多数の場合は男女比・学年比を考慮し抽選) 費用など:5,650円(保険代含む) 申込み:講座名、郵便番号、住所、児童氏名(ふりがな)、性別、生年月日、学校名、学年、電話番号、保護者氏名(押印)を往復はがきで6月21日までに(…
-
文化
図書館
行事の開催・中止は図書館HPに掲載します。 問い合わせは各図書館へ ※祝日が休館日に当たる場合、その翌日も休み(ただし中央図書館を除く) ◆中央 ◇〈郷土展示〉「むかしの旅 いまの旅」 日時:5月23日(木)~6月30日(日) ◇歴史講座「江戸時代の旅をめぐる資料」 日時:6月9日(日)14時~16時 定員:先着60人 ◇絵本読み聞かせ体験 日時:6月12日(水)・22日(土)の各日10時30分~…
-
イベント
公園協会からのご案内
事前申し込みが必要な場合の手続き(全て先着順)および注意事項など (B)イベント名に★印があるものは入園料が必要です。 (C)講座名、住所、氏名、年齢、電話番号を、直接または電話・ファクス・電子メールで ※小学生以下は保護者同伴 (A)浦安総合公園西地区 開館時間:9時~17時 〒702-8025 南区浦安西町148-1 【電話】086-261-8588 【FAX】086-262-9589 (B)…
-
文化
公民館
申し込みが必要な講座などは、窓口・電話・ファクスで各公民館へ 開館時間:9時30分~21時(日曜は17時まで) 休館日:水曜、祝日
-
イベント
ふれあいセンターからのご案内
休館日:第3土曜 ※ウェルポートなださきからのお知らせも含みます 【講座】 ・申し込みは、講座名、郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を窓口・郵送・はがき・ファクス・電子メールで ・受講の可否は各講座締め切り後はがきでお知らせします。なお、応募多数の場合は抽選、少数の場合は中止になることがあります。 ・ときめきプラザ会員は「生涯学習講座受講割引券」を使用できます(一部対象外講座あり)。…
-
健康
[診療一口メモ]健康ちょっといい話
◆歯の本数と食事の質が健康に及ぼす影響 岡山市内歯科医師会連合会 お口に残っている歯の本数(以下、残存歯数)と食事の関連性についていくつものデータがあり、それらは口腔内の健康が全身の健康維持に重要な役割を果たしていることを示唆しています。歯が少ない、または全く無い人は、硬いものや繊維質が豊富な食べ物を十分に咀嚼(そしゃく)することが難しくなります。 このため、栄養摂取に偏りが生じる可能性があります…
-
健康
健康のページ(1)
▽集団検診での感染対策にご協力ください ・発熱などの体調不良がある場合は来場をご遠慮ください。 ・来場前の体温測定・来場時のマスク着用をお願いします。 ◆胃がん集団検診 対象:50歳以上(昭和50年4月1日以前生まれ)で、今年度中に偶数年齢になる人または昨年の胃がん検診を受けていない人 ※高齢者、内視鏡検査を希望する人、持病のある人は個別検診(医療機関実施)を受けてください。特に、ピロリ菌検査で陽…
-
健康
健康のページ(2)
◆「けんしん」を受けてカラダ点検! 6月から健康診査が始まります。今こそカラダを点検しましょう!機会を逃さず検診を受けるために、早めに医療機関へご予約ください。 ※受診の際は感染防止対策にご協力ください 実施期間:6月1日~12月31日(実施機関の休診日を除く) 実施場所:市内の指定医療機関 持参品:健康保険証など本人確認書類、検診料金または無料券 国保特定健診・35歳からの健康診査は、受診券(個…
-
健康
休日急患診療
■岡山市休日夜間急患診療所(内科・小児科) ※発熱を伴う場合、受診前に必ずお電話ください。 ◆受付時間 ※往診はできません (診療は受付開始時間の30分後から) 《内科》 ○日曜、祝日、年末年始 ・9:30~11:30 ・12:30~16:30 ・20:00~22:30 《小児科》 ○日曜、祝日、年末年始 ・9:30~11:30 ・12:30~16:30 ・19:00~22:30 ○平日の月~土曜…
-
その他
その他のお知らせ(市民のひろばおかやま 2024年6月号 No.1461)
◆表紙 のびのび、ゆったり 公園でリフレッシュ! 下石井公園(北区幸町) ◆広報紙についてのアンケートにご協力ください。 ◆岡山市役所 〒700-8544 北区大供一丁目1-1 【電話(代)】086-803-1000 各支所・地域センター・福祉事務所の連絡先は本紙17ページをご確認ください。 ・岡山市役所公式LINE ※QRコードは本紙表紙をご覧ください。 ・「岡山市」検索 ◇区役所 ・北区役所 …