広報たかはし 2024年8月号(238号)

発行号の内容
-
その他
手話(しゅわ)をやってみよう
泉川(いずみかわ)なな子さん(高梁市手話奉仕員養成講座受講生) ■「暑(あつ)い」 親指を人差指にのせた右手拳で首筋をあおぐように動かす (夏(なつ)・南(みなみ)を表現するときも使います) (詳細は本紙参照)
-
くらし
公共交通に関するアンケート調査を行います
近年、高齢化が進み、車で移動ができない人、免許証を返納された人が増加しているなど、公共交通の必要性が高まっています。 市では「高梁市地域公共交通計画」を策定するにあたり、市民アンケートおよび公共交通の利用者アンケートを実施しますのでご協力をよろしくお願いします。 ■市民アンケート 対象:市内に住民票のある15歳以上の2,000人へアンケートを郵送します 回答方法: (1)必要事項記入後返送用封筒に…
-
その他
ちょっとひとこと
高梁市成羽町にあります夫婦岩のひまわり畑に行ってきました。実は、5月下旬に種蒔きのお手伝いをしていた私。美しく咲き誇ったひまわりにとても愛着を感じました。地元の方は、訪れるお客さんの笑顔を見るために暑い中草刈りや手入れをしてくださっています。私たちのことも快く迎え入れてくれて、地域の温かさを感じることができました。微力ですが、またお手伝いに行かせていただこうと思います。(吉田)
-
その他
その他のお知らせ(広報たかはし 2024年8月号(238号))
■高梁市の市外局番は「0866」です ■公式ソーシャルメディア ※詳細は本紙をご覧ください。 ■高梁いんふぉ 市内の観光やイベントの情報・空き家情報などを発信するアプリです。 また、災害時などの緊急情報も配信されます。 ・iPhone用 ・Android用 ※二次元コードは本紙をご覧ください。 ■人口 ■広報たかはし8月号(通巻238号) 編集と発行(毎月15日発行):高梁市秘書企画課 〒716-…
- 2/2
- 1
- 2