広報くめなん 令和6年4月号

発行号の内容
-
くらし
きてみて久米南町図書館
■カレンダー5月 ■図書館行事のご案内 ▽リサイクルブックフェア 期間:4月27日(土)〜5月6日(月) ※休館日(火曜日)は除く 時間:午前9時~午後6時 場所:文化センター1Fエントランス 図書館で保存期限切れの雑誌や重複している寄贈本など、何冊でも持ち帰ることができます。 持ち帰り用の袋をご持参ください。 ■おしらせ ▽長期借受本の貸出・返却について 岡山県立図書館からの長期借受本が入りまし…
-
くらし
こんにちは 読者のページ
このコーナーでは、読者の皆さんの感想、希望、質問、イラストなどを紹介します。川柳の投句も大募集中。皆さんからのおハガキ、お待ちしています。 応募先:〒709-3614 久米南町下弓削502-1 久米南町役場「広報くめなん」係 ■元気いっぱい 来月号は5月生まれ 誕生日を迎える皆さんを募集中。 次号では、5月に誕生日を迎えるお子さんから高齢者までを大募集。 上半身の写真(SDカードも可)と必要事項を…
-
くらし
かんたんクッキング 358
■春野菜たっぷりチャンプルー 栄養素量(1人分): ・エネルギー…190kcal ・野菜…150g ・食塩…1.5g ▽材料(2人分) 木綿豆腐…1/3丁 新タマネギ…1/2個 春キャベツ…100g スナップエンドウ…5本 ニンジン…1/3本 ごま油…適量 卵…1個 鶏ガラスープの素…小さじ1 塩・こしょう…各少々 花かつお…適量 ▽作り方 (1)豆腐は水気を切り一口大に切る。タマネギは薄切り、キ…
-
子育て
写真撮影楽しんで誕生寺小4年の手作りパネル
誕生寺小学校の4年生4人が、誕生寺を訪れた観光客らに楽しんでもらおうと記念撮影用のパネルを制作し3月8日、同寺の漆間勇哲住職へ贈りました。 これは、授業でお世話になった同寺の力になれることはないかと児童が考え、発案したもの。制作されたのは、法然上人にちなんだ同校のキャラクター「せいしまるくん」の顔出しパネルのほか、春の練供養や秋のイチョウなど、同寺の風物詩を描いた3枚。 漆間住職は「子どもたちの気…
-
その他
編集 glory days
春爛漫!町中の桜が一斉に咲き誇り、いよいよ新年度がスタート。久米南町は、町制施行70周年の記念すべき年です。 小学校では、大きなランドセルを背に、真新しい制服に身を包んだピカピカの新1年生23人が入学。将来の夢を元気いっぱいに教えてくれました。これから始まる楽しい6年間、友だちと仲良く、勉強にスポーツにがんばってね。 編集子は引き続き広報担当となりました。気がつけば5年目を迎え、時の流れの早さを感…
-
その他
その他のお知らせ(広報くめなん 令和6年4月号)
■元気いっぱい!笑顔いっぱい!新1年生 みんなの夢を教えてよ! ※詳細は、本紙またはPDF版表紙をご覧ください。 ■令和6年度の役場スタッフを紹介 今年度も魅力ある久米南町を目指してがんばりますので、よろしくお願いします。 ※詳細は、本紙またはPDF版10~11頁をご覧ください。 ■戸籍のうごき(3月届出分) ※詳細は、本紙またはPDF版裏表紙をご覧ください。 ■広報くめなん 2024.4月号 -…
- 2/2
- 1
- 2