広報くめなん 令和6年12月号

発行号の内容
-
子育て
地域おこし協力隊活動記 vol.111
■美しい森へ看板を!神目小6年生と作製中です 地域おこし協力隊の大久保です。神目小学校の6年生と一緒に「久米南町地域活性化プロジェクト」として、久米南美しい森に設置する看板づくりに取り組んでいます。 看板は、美しい森に訪れた人たちが記念撮影できるものや楽しんでもらえるものなど、数枚を作製する予定です。 現在は、アイデアやイラストなどを考えている真っ最中で、年明けの完成を目指して作業に取り組んでいま…
-
くらし
こんにちは 読者のページ
このコーナーでは、読者の皆さんの感想、希望、質問、イラストなどを紹介します。川柳の投句も大募集中。皆さんからのおハガキ、お待ちしています。 応募先:〒709-3614 久米南町下弓削502-1 久米南町役場「広報くめなん」係 ■元気いっぱい 来月号は1月生まれ 誕生日を迎える皆さんを募集中。 次号では、1月に誕生日を迎えるお子さんから高齢者までを大募集。 上半身の写真(SDカードも可)と必要事項を…
-
くらし
きてみて久米南町図書館
■カレンダー1月 年末年始休館:12月29日(日)〜1月3日(金) ■図書館行事のご案内 ▽スネークジ引いて巳(み)ぃ~ 今年の運勢を占うん蛇(じゃ)! 期間:1月4日(土)~2月2日(日) 場所:カウンター 内容:図書館資料を3点以上借りるとおみくじが引けます!大吉の方には、景品をさしあげます。 (おひとり1日1回まで。景品は無くなり次第終了します) ▽ようこそ久米南町図書館へ 11月21日、誕…
-
くらし
久米郡商工会だより
■第14回秋んど祭りくめなん たくさんのご来場ありがとうございました 道の駅くめなんで10月27日「第14回秋んど祭りくめなん」を開催しました。 当日は、久米南町の商人(あきんど)が食料品や衣料品、特産品など、さまざまなお店を出店。ステージでは、傘踊りやダンスなどの多彩なイベントが会場を盛り上げてくれました。 あいにくの天気での開催となりましたが、ご来場いただいた皆様にとっては、とても楽しんでいた…
-
くらし
かんたんクッキング 366
■キャベツと肉だんごのコンソメ煮 ▽栄養素量(1人分) エネルギー:220kcal 野菜:75g 食塩:2.2g ▽材料(4人分) キャベツ…300g 合いびき肉…200g パン粉…大さじ2 卵…1個 塩、こしょう…各少々 水…600ml コンソメスープの素…3個 とろけるチーズ…4枚 ▽作り方 (1)キャベツを約2cm角の大きさに切る。 (2)合いびき肉、パン粉、卵、塩、こしょうを合わせてよく練…
-
子育て
子どもたちの笑顔のために 商工会有志がボランティア
久米郡商工会久米南地区の有志によるボランティア活動が11月10日、誕生寺保育園で行われました。 この日は、園庭の土の入れ替えや劣化したテラス天井の塗装補修などの作業に、参加した8人の商工会員が汗を流しました。 代表の田中敏博さん(有限会社神目新聞販売所代表)は「子どもたちが安全で快適に遊べる環境づくりの手助けになれば」と目を細めます。 この取り組みは、毎年恒例となっており、これまでも町立小学校や保…
-
その他
編集 glory days
今年も残すところ、あとわずかとなりました。2024年は、新たな町のシンボル、庁舎等複合施設のオープンからはじまり、今月号の話題にあるとおり、町制施行70周年、弓削・誕生寺両小学校の創立150周年と、久米南町にとって記念すべき1年となりました。 表紙のデザインは、町の軌跡を70の文字でかたどったものですが、紹介できたのは、ほんの一部分。たくさんの写真から選ぶなかで編集子は、町の歴史や文化、産業、町民…
-
その他
その他のお知らせ(広報くめなん 令和6年12月号)
■広報くめなん 2024.12月号 -No.845-
- 2/2
- 1
- 2