広報くめなん 令和7年1月号

発行号の内容
-
くらし
こんにちは 読者のページ
このコーナーでは、読者の皆さんの感想、希望、質問、イラストなどを紹介します。川柳の投句も大募集中。皆さんからのおハガキ、お待ちしています。 応募先:〒709-3614 久米南町下弓削502-1 久米南町役場「広報くめなん」係 ■元気いっぱい 来月号は2月生まれ 誕生日を迎える皆さんを募集中。 次号では、2月に誕生日を迎えるお子さんから高齢者までを大募集。 上半身の写真(SDカードも可)と必要事項を…
-
くらし
かんたんクッキング 367
■白菜と鮭のみそバター炒め ▽栄養素量(1人分) エネルギー:310kcal 野菜:150g 食塩:2.5g ▽材料(2人分) 白菜の葉(大)…2枚(250~300g) 甘塩鮭の切り身…2切れ(約200g) コーン(冷凍)…大さじ4(約40g) バター…大さじ1 (★合わせ調味料) ★みそ、酒、みりん…各大さじ1 ★砂糖…小さじ2/3 ▽作り方 (1)白菜の葉を縦半分に切ってから横に幅3cmに切り…
-
イベント
下籾で餅つき大会 関係人口らと交流楽しむ
下籾地域の活性化に取り組む「楽じゃ!もむら暮らし(宮本隆治代表)」が12月22日、下籾公民館で恒例の餅つき大会を行いました。これは、同団体が年間を通じて行う農業体験ワークショップの一環で行われたものです。 この日は、下籾地域住民をはじめ、同地域と交流のある大学生や移住希望者など約70人が参加。大人も子どもも参加者全員が「よいしょ、よいしょ」の掛け声できねを振り、昔ながらの餅つきに挑戦。つきたてのお…
-
その他
編集 glory days
新年明けましておめでとうございます。 今年は巳年。へびは、脱皮を繰り返して成長することから、復活と再生のシンボルなんだそうです。新しい自分に生まれ変わる、幸せな未来をつかむ、これまでの努力が実を結ぶなど、素敵な意味がたくさんあるんだとか。 干支にあやかり、しなやかで、柔軟に一年を過ごせますよーにと願う編集子。皆さんに親しんでいただける広報紙を作るぞ!とやる気はヘビー級です。今年も広報くめなんをニョ…
-
その他
その他のお知らせ(広報くめなん 令和7年1月号)
■広報くめなん 2025.1月号 -No.846-
- 2/2
- 1
- 2