広報しょうばら 2025年3月号(No.240)

発行号の内容
-
くらし
市税・保険料の納期限のお知らせ
納期限:3月31日(月) ■介護保険料(普徴)10期 「口座振替」にしている人は、納期限の前日までに残高確認をお願いします。 問合せ:収納課収納係 【電話】0824-73-1511
-
くらし
Information お知らせーその他ー
■世界自閉症啓発デーおよび発達障害啓発週間 毎年4月2日は「世界自閉症啓発デー」です。日本では、世界自閉症啓発デーに合わせて、4月2日~8日を「発達障害啓発週間」とし、シンポジウムの開催など、啓発に取り組んでいます。 自閉症をはじめとする発達障害を知り、理解することは、誰もが幸せに暮らすことのできる社会の実現につながります。皆さんも発達障害啓発のシンボルカラーである青色のものを身に付けて、発達障害…
-
しごと
広島県特定(産業別)最低賃金が改定されました
今回改定されたのは3業種の特定(産業別)最低賃金で、令和7年2月21日から発効しました。 問い合わせ: 広島労働局賃金室【電話】082-221-9244 三次労働基準監督署【電話】0824-62-2104
-
イベント
国営備北丘陵公園だより
■備北花ピクニック 3月15日(土)~5月11日(日) 開催! ※休園日…3月17日(月)・24日(月)・31日(月)、4月7日(月)・14日(月)・21日(月)、5月7日(水) 開園時間:9時30分~17時(入園は16時まで) ■春の花 ▽スイセン 開花時期:3月中旬~4月上旬 ところ:みのりの里 スイセンガーデン ▽サクラ 開花時期:4月上旬 ところ:つどいの里、みのりの里、ひばの里 ▽チュー…
-
イベント
市民ギャラリー「アート多愛夢」情報BOX(西本町二丁目1番21号)
市街地の空き店舗を活用した、各種展示ができる市民ギャラリーです。 ■色えんぴつ画・木工作品展 とき:4月8日(火)~10日(木) 10時~15時 問合せ:アート多愛夢事務局 【電話】0824-72-6405(友永) ※展示を希望する団体(または個人)はお申し込みください。使用料は要りません。
-
イベント
食彩館しょうばら ゆめさくら
3・4月のイベント情報 ■ゆめさくら講座 ▽草木染め教室 とき:3月31日(月) (1)9時~12時 (2)13時~16時 ■イベント・展示・販売 ▽シルバー人材センター(てしごとの会) とき:4月19日(土)・20日(日) 9時~15時 問合せ:食彩館しょうばら ゆめさくら 【電話】0824-75-4411
-
くらし
市税・水道料金・下水道使用料納付は口座振替が便利です
手続きは各金融機関の窓口でお願いします。 残高確認も忘れないでください。 ・収納課【電話】0824-73-1511 ・下水道課管理係【電話】0824-73-1175 ・広島県水道広域連合企業団庄原事務所業務係【電話】0824-73-1197
-
文化
ロビーコンサート
とき:3月24日(月) 12時15分~12時55分 ところ:市役所本庁舎 1階市民ホール 出演者: 三木 貴徳(みき たかのり)…オペラ歌手(テノール) 須藤 典子(すどう のりこ)…ピアノ 演奏曲目:オ・ソーレ・ミーオ、帰れソレントへ、オペラ「トゥーランドット」より「誰も寝てはならぬ」ほか ■三木 貴徳 エリザベト音楽大学声楽学科卒業、同大学大学院修了。イタリアに留学し、ミラノ音楽院で研鑽を積む…
-
文化
田園文化センター(歴史民俗資料館・倉田百三文学館)
開館:10時~17時、 休館:月曜(祝日開館・翌日休館)・年末年始 ■史跡 佐田谷・佐田峠墳墓群(さただにさただおふんぼぐん)出土土器 佐田谷・佐田峠墳墓群は宮内町・高町に所在する弥生時代中期後葉から後期前葉にかけて造られた四隅突出型墳丘墓3基、方形台状墓4基、方形周溝墓1基からなる墳墓群です。 日本列島で首長墓が出現する弥生時代中期~後期にかけての墳丘築造方法や埋葬施設の配置、墳墓祭祀の変遷など…
-
健康
食育コーナー
■合言葉は「さあにぎやかにいただく」 令和5年度に市が実施した健康意識・生活習慣調査の結墓群出土土器果では、「主食・主菜・副菜を組み合わせた食事を1日2回以上ほぼ毎日食べている」と回答した人の割合は33.6%と、前回(平成30年度)調査の70.6%から大きく低下しています。特に男性の30~60歳代、女性の20歳代、40歳代で低い現状にあります。 市は「若い世代、働く世代の栄養バランスが取れた食習慣…
-
その他
人の動き(庄原市の人口)令和7年1月末現在
[住民基本台帳登載人口] 人口:31,092人(前年比-811人) 男:14,880人(前年比-372人) 女:16,212人(前年比-439人) 世帯数:14,759世帯(前年比-178世帯) [うち外国人] 人口:551人(前年比+24人) [各地域の内訳] 庄原地域:16,478人(7,802世帯) 西城地域:2,848人(1,303世帯) 東城地域:6,490人(3,229世帯) 口和地域…
-
くらし
休日診療のご案内
3月・4月の休日診療については、次のとおりです。 ●庄原市休日診療センター 診療日:日曜・祝日・年末年始(12/30~1/3) 問合せ: 診療日【電話】0824-72-9900 診療日以外【電話】0824-73-1155(保健医療課) ●東城地域
-
しごと
しょうばら九日市
毎月9日は、しょうばら九日市 ・出店者募集中!あなたのお店を開こう。 ・毎月20日が出店申込締め切りです。 ・申し込みは楽笑座内九日市事務局 【電話】0824-72-8285まで ■4月 とき:4月9日(水) 9時~13時 ところ:中本町・まちなか広場周辺(のぼりが目印) 詳しくはHPで 【HP】http://kunchi-ichi.jp/information.html
-
スポーツ
裏表紙に出張!市政トピックスーSHISEI Topicsー
■[生涯学習課]いざ、全国大会へ! 全国大会等出場者壮行式(冬季) 1月30日、市役所本庁舎1階市民ホールで、広島県代表として全国大会などへ出場する選手を対象に壮行式を開催しました。 壮行式では、木山耕三市長と、林 高正(はやしたかまさ)市議会議長が激励の挨拶を行い、牧原明人(まきはらあきと)教育長から、出場者に祝金と花束が贈呈されました。 また、出場者代表として高野中2年生の前田太基(まえだたい…
-
その他
そのほかのお知らせ (広報しょうばら 2025年3月号(No.240))
■表紙 雪上の熱い戦い! 2月2日、高野スポーツ広場で「第28回広島県雪合戦大会」が開催され、出場した51チームが熱い戦いを繰り広げました。(関連記事…2~3ページ) ■なごみまショット お子さんの写真を載せてみませんか? 3歳までのお子さんの写真を募集しています。写真(データも可)に、名前(ふりがな)・住所・生年月日・性別・連絡先・お子さんへのメッセージを添えて、行政管理課または各支所総務室まで…
- 2/2
- 1
- 2