ふれあい山口 2024年11月号

発行号の内容
-
子育て
特集 「こどもや子育てにやさしい休み方改革」推進中(1)
■特集こどものために休むことが当たり前となる社会の実現に向けて「こどもや子育てにやさしい休み方改革」推進中 県では、少子化対策の一環として、こどものために休暇を取得することが当たり前となる社会の実現に向け、「こどもや子育てにやさしい休み方改革」をスタートしました。 職場では、こどもの行事などに合わせて休暇を取ることに躊躇する意識が根強くあり、また、親が休日に仕事をしている家庭では、こどもと過ごす時…
-
くらし
特集 「こどもや子育てにやさしい休み方改革」推進中(2)
3 休暇を家族で一緒に過ごせる仕組みづくり ■「家族でやま学の日」の創設 県内の公立学校に通うこどもたちが、学校休業日以外でも家族と一緒に、校外での体験や探究の学び・活動を考え、企画し、実行できる「家族でやま学の日」を導入しました。「やまぐちで学ぶ」、「やまぐちを学ぶ」ことで、山口への愛着を深め、家族で過ごすことの楽しさを感じてみませんか。 ※県内の私立学校においても、同様の取り組みを行っている学…
-
くらし
いんふぉ山口[お知らせ]
(1)個人事業税(後期分)の納付をお願いします 個人事業税は、個人で事業を営んでいる方に課税される税金です。 対象となる方は、11月中旬にお送りする納付書により、納期限までに納めていただきますようお願いします。 納期限(後期分):12月2日(月) 問合せ:各県税事務所 (2)現行の国民健康保険などの保険証は発行されなくなります 12月2日から、現行の国民健康保険などの保険証は新規発行されません。医…
-
イベント
いんふぉ山口[催し]
(4)山口きらめき企業の魅力発見フェア2024を開催します 大学生などを対象に、山口県の企業・自治体の魅力を発信するイベントを開催します。 世界トップシェアの企業・放送局・金融機関・食品関連企業・サービス業・建設業・製造業など、県内の企業・自治体など約100機関が出展予定です。 日時:12月7日(土)10時~15時 会場:維新百年記念公園維新大晃アリーナ(山口市) ※参加費無料、入退場・服装自由。…
-
くらし
いんふぉ山口[募集]
(7)やまぐち就農支援塾「担い手養成研修」の研修生を募集します 県内で本格的に農業経営を始めたい方や農業法人へ就業したい方を対象に、農業を始めるために必要な専門知識や技術を学ぶ研修を実施します。 募集コース: ・自営就農(野菜、花き、果樹、土地利用作物、畜産) ・法人就業(水稲、麦、大豆、野菜など) 研修期間:令和7年3月14日(金)~令和8年3月31日(火) 募集期間:11月5日(火)~12月3…
-
くらし
山口県LINE公式アカウントを開設しました~「秋のお友だち登録キャンペーン」実施中です~
山口県の暮らしや魅力に関する情報を発信するため、「山口県LINE公式アカウント」を開設しました。 現在、抽選で県産品カタログギフトや山口県PR本部長「ちょるる」のぬいぐるみなどが当たるキャンペーンを実施中です。 この機会にぜひご登録をお願いします。 キャンペーン応募期間:11月29日(金)まで お友だち登録はこちら ID:@yamaguchikouhou ※二次元コードは、本紙をご覧ください。 問…
-
文化
いんふぉ山口[県立施設ガイド]
■坂井眞理子展 いのちの色、いのちのかたち 施設:県立美術館(山口市) 期間:11月22日(金)~令和7年1月26日(日)月曜日休館 ※12月2日(月)、令和7年1月6日(月)、1月13日(月・祝)は開館。 ※年末年始の休館は12月26日(木)~令和7年1月5日(日) 料金・お問い合わせ先: 一般…500円(400円) シニア・学生…400円(300円) 18歳以下…無料 ※シニアは70歳以上の方…
-
くらし
ぶちうまい「やまぐちブランド」を食べちゃろう!
■~クリスマスを彩るかれんな花~「やまぐちのシクラメン」 冬の鉢花の中でも特に人気の高いシクラメン。「内気」「はにかみ」といった花言葉のとおり、咲いている姿がうつむいているようで、その奥ゆかしさが魅力です。 山口県産のシクラメンは、品質を保つため、全て温室で栽培管理されています。栽培には、葉の位置を手で整える「葉組(はぐみ)」という熟練の技で生育を促し、しっかりと手間をかけ丁寧に完成品へと仕上げら…
-
その他
クイズ「発見やまぐち」
今回特集で紹介した「こどもや子育てにやさしい○○○改革」。○○○に入るのは、次のうちどれでしょう。 ア 遊び方 イ 働き方 ウ 休み方 ■プレゼント ・「坂井眞理子展いのちの色、いのちのかたち」ペアチケット 1組 ・「第25回万作・萬斎狂言公演」ペアチケット 3組 ・やまぐちブランド「やまぐちのシクラメン」 3人 クイズの答え、希望の商品名、住所、氏名、年齢、電話番号、本誌の感想を記入し、ご応募く…
-
スポーツ
パリ2024オリンピック・パラリンピック競技大会で山口県ゆかりの選手が大活躍
パリオリンピック・パラリンピックで、山口県ゆかりの選手から3人のメダリストが誕生しました。 加納虹輝選手には山口県県民栄誉賞特別賞、廣瀬順子選手には山口県県民栄誉賞、また、お二人と道下美里選手に山口県スポーツ特別褒賞が授与されることとなりました。 ※詳しくは、本紙をご覧ください。
-
その他
その他のお知らせ(ふれあい山口 2024年11月号)
■表紙 古地図を片手に、まちを歩こう。(萩市) ■次回発行は2月号です。 ■ふれあい山口を音声で聞ける!多言語で読める! Catalog Pocket(カタログ ポケット) ■デジタル広報誌「ふれあい山口Plus」 就職や結婚・子育てに関するWEB限定特集や県政情報を配信中! ■ふれあい山口を動画でも! 「こどもや子育てにやさしい休み方改革」の取り組みを紹介します! 誌面と一緒にご覧ください! ■…