市報しものせき 令和6年12月号

発行号の内容
-
くらし
下関市立大学の挑戦 ~地域に根差し、世界に通用する名門大学を目指して~(1)
■総合大学化を実現したその先に 本年4月に開設した「データサイエンス学部(定員80人)」に続き、来年4月に「看護学部(定員80人)」を開設予定で、60有余年の伝統を持つ経済学部と合わせて、3学部5学科体制の総合大学として新たにスタートします。 ■総合大学化のメリット 総合大学となることで、文系、理系の多様な学生や教員がキャンパスで交流することにより、教育や研究において新たな発想による価値の創造など…
-
くらし
下関市立大学の挑戦 ~地域に根差し、世界に通用する名門大学を目指して~(2)
■STUDENT and PROFESSORデータサイエンス学部への思い DX推進や生成AIなど時代の大きな流れと私の研究が合致し、自身の可能性を試せる場所を探す中で、「教育と研究に力を入れていく」という市立大学の力強いメッセージに共感し感銘を受けましたので、市立大学に教授として就任しました。 先端の研究を教育にフィードバックし、教育で基礎を学んだら研究にも生かすという良い循環への期待が持てます。…
-
くらし
2024下関この一年
■For Kids For Future セカンドステージ 第2子以降の保育料無償化や下関市こども家庭センターの開設など、市の最重要施策として位置付けた子育て支援をさらに推し進めました。 (写真)ふくふくこども館開館10周年 ※写真は本紙参照 ■2月 ▽都市計画道路 武久幡生本町線 開通 JR山陽本線で分断された武久地区と幡生地区を、新たな道路橋でつなぐことを目的に、平成15年度から事業に着手し令…
-
くらし
SHIMONOSEKI ARTS AND CULTURE
※表彰者については本紙参照 ■芸術文化振興奨励賞受賞者 芸術文化の分野で高い水準の創作活動を続けている将来性がある個人、団体に授与するもの □芸能部門・日本舞踊 日本舞踊家 花柳 多智雛 さん 市内在住。下関市・北九州市を中心に弟子の育成に力を注ぐ。全国規模で開催される舞踊大会や海外文化交流事業、地域行事(先帝祭など)に出演するなど幅広い活躍をしている。 賞を頂き、ますますこの道で励んでいく覚悟が…
-
くらし
年末年始の休み 市役所(本庁、各総合支所、本庁各支所)は12月29日~1月3日 閉庁
※五十音順 ●観光施設 海響館 来年7月(予定)まで休館 烏山民俗資料館 31日~1月3日 旧秋田商会ビル 29日~1月3日 旧下関英国領事館 31日~1月3日 考古博物館 28日~1月4日 下関駅・新下関駅観光案内所 1月1日 下関フィッシングパーク 30日~1月1日 市立東行記念館 28日~1月4日 市立美術館 28日~1月3日 歴史博物館 28日~1月4日 田中絹代ぶんか館 28日~1月4日…
-
くらし
年末年始のごみの収集 年始の収集は1月6日から
(1)燃やせるごみの年内最終収集 ※資源ごみの収集は12月27日まで ●本庁管内 燃やせるごみが月・木の地区 12月30日(月曜日) 燃やせるごみが火・金の地区 12月31日(火曜日) 菊川全域…12月30日(月曜日) 豊田全域…12月31日(火曜日) 豊浦A地区…12月30日(月曜日) 豊浦B地区…12月31日(火曜日) 豊北A地区…12月30日(月曜日) 豊北B地区…12月31日(火曜日) (…
-
くらし
Pickupいちおし情報
■令和7年1月検針分~ 上下水道局から大切なお知らせ 「使用水量のお知らせ」「納付書」をリニューアル □「使用水量のお知らせ」が横長に 音声コード「Uni-Voice(ユニボイス)」を採用。 印刷内容を音声で読み上げるサービスなどがご利用いただけます。 ▼市HP 【URL】https://www.city.shimonoseki.lg.jp/site/water/114791.html □「納付書…
-
その他
情報Station(ステーション)
●参加費などの記載がないものは原則無料。 ●申込方法の記載がないものは直接会場へ。 ●掲載内容は11月14日時点。変更する場合があるため、事前に確認を。 ●詳しくは、QRコード、各HPで確認を。(QRコードは、株式会社デンソーウェーブの登録商標です) 申込時に、必ず次の項目を記入してください。 ▼催し・講座名など ▼郵便番号 ▼住所 ▼氏名(ふりがな) ▼年齢(学年) ▼電話番号(日中連絡のつく番…
-
イベント
情報Station(ステーション)-イベント
■すみっこまちコラボ下関市スマホでスタンプラリー 期間:1月31日(金曜日)まで 場所:市内のラリースポット11カ所 内容:抽選で100人にオリジナルトートバッグをプレゼント。市内11カ所のスポット(すみっこまちコラボ自動販売機や施設)に設置されたQRコードを読み込んでスタンプをゲット。スタンプ3つにつき1回抽選、合計3回チャレンジできます。 問合先:共創イノベーション課 【電話】231-5838…
-
イベント
海峡の友 北九州市と下関市の情報交換コーナー
■平尾台クロスカントリー参加者募集 日時:3月16日(日曜日)9時30分~13時 ※荒天中止 場所:ソラランド平尾台と周辺特設コース 内容: ・10km(一般800人) ・3km(一般、中学生) ・1.6km(小学生) 申込方法:1月10日(金曜日)までにQRコードで ※有料 ※QRコードは本紙参照 問合先:小倉南区役所コミュニティ支援課 【電話】093-951-1037 【URL】https:/…
-
イベント
潮彩だより 長門市と下関市の情報交換コーナー
■音信川うたあかり2025 金子みすゞの詩をテーマにした灯りイベント。詩のナレーションに合わせた幻想的な光の演出や、児童生徒が作成した数千個の「あかりのうつわ」などをお楽しみください。 期間:1月31日~3月9日 場所:長門湯本温泉 問合先:長門市観光コンベンション協会 【電話】0837-27-0074 【URL】https://utaakari.yumotoonsen.com/
-
講座
情報Station(ステーション)-講座
■移動型スマホ教室 対象:市内在住の65歳以上の方 日時:12月4・11・18・25日 講師:スマホアドバイザー 定員:各時間3人(先着順) 持参する物:本人確認できる物 申込方法:電話で。 場所:市役所前市民広場 11時00分~12時00分 入門編…メールの使い方など 13時00分~14時00分 基礎編…カメラ・地図の使い方など 14時30分~15時30分 応用編…インターネットの使い方 16時…
-
子育て
情報Station(ステーション)-こども
■放課後児童クラブ支援員(会計年度任用職員)を募集します 対象:保育士、社会福祉士、教育職員免許法第4条に規定する免許状を有する方など 任用期間…任用開始月の1日〜令和7年3月31日まで(更新の場合あり) 報酬…月額15万2,600円〜 その他手当などあり 勤務場所…市内の各児童クラブ 勤務条件…月23日(月曜日〜土曜日)、1日6時間勤務、社会保険などの適用あり 申込方法:直接か郵送で、登録申請書…
-
子育て
ふくふくこども館・児童館
■ふくふくこども館 ▽さくらひろば 日時:12月17日(火曜日)15時10分 対象:未就学児と保護者 内容:下関短期大学保育学科のお兄さんお姉さんと一緒に楽しく遊ぼう! ▽ミュージックタイム~クリスマスコンサート~ 日時:12月22日(日曜日)14時30分、15時00分 対象:1部…未就学児と保護者、2部…どなたでも 場所:1部…プレイランド、2部…交流スペース 問合せ:ふくふくこども館 【電話】…
-
くらし
情報Station(ステーション)-福祉
■新たにクレジットカード払いを開始しました ●国民健康保険料の支払い方法として新たにクレジットカード払いができるようになりました 内容:納付書のバーコード情報をスマートフォンなどで撮影し、氏名などを入力すれば、手続きは完了です。 ※詳しくは、QRコードで…本紙参照 ※窓口やコンビニはクレジットカード不可 問合先: ・保険年金課(【電話】231-1689) ・各総合支所市民生活課 菊川(【電話】28…
-
健康
情報Station(ステーション)-保健
■健診(検診)を受けましょう (1)若年基本健康診査 対象年齢(基準日…令和7年3月31日):18歳~39歳の方 日にち:12月9・16日 時間:9時30分~10時30分 場所:下関保健所(市役所本庁舎西棟3階) 料金:1,200円 申し込み:前週の木曜日まで (2)骨粗しょう症検診 対象年齢(基準日…令和7年3月31日):20・25・30・35・40・45・50・55・60・65・70歳の女性 …
-
くらし
情報Station(ステーション)-お知らせ
■やすらガーデン内覧会 日時:12月22日(日曜日)13時~16時 場所:やすらガーデン(富任町五丁目) 内容:1月14日(火曜日)にオープンする「やすらガーデン(安岡地区複合施設)」の施設内覧会を行います。 施設には、講堂、研修室、レクリエーション室、キッチンスタジオのほか、はまゆう図書館や、園芸棟、芝生広場などがあります。 持参する物:上履き 問合先:まちづくり政策課 【電話】231-1830…
-
イベント
カイキョーReBoRNプロジェクト
■唐戸市場周辺で12月ごろまであかりの社会実験 あるかぽーと・唐戸地区の魅力を最大限に引き出していくために、唐戸市場周辺であかりによる夜間景観の社会実験を実施しています。 暗がりをなくし、安全・安心で、夜間にも訪れたくなる・たたずみたくなる空間を創出しています。夜の海峡沿いの雰囲気を楽しみにぜひお越しください。 皆さまのご意見ご感想をぜひアンケートよりお寄せください! ■ライトアップリニューアルの…
-
くらし
議会からのお知らせ
■第3回定例会 8月29日から9月24日までを会期とした第3回定例会では、市長提出議案60件を審議し、いずれも原案のとおり可決(認定・同意)されました。 ◇令和5年度の一般会計・特別会計決算を認定 市長提出議案のうち令和5年度の一般会計・特別会計決算の認定については、特別委員会を設置し、令和5年度予算が適切かつ効果的に執行されたかを検証しました。 特別委員会では、委員会で出された意見や要望について…
-
イベント
情報アラカルト(1)
■(お知らせ)納期限(12月26日) ▽国民健康保険料…7期分 ▽後期高齢者医療保険料…6期分 ▽介護保険料…7期分 ▽固定資産税・都市計画税…3期分 ■(お知らせ)12月の休場・休館日 ●唐戸市場 休館日:11・25日、年末年始(本紙9ページ参照) 問合先:市場流通課 【電話】231-1440 ●新下関市場 休館日:1・8・15・22日、水曜日、年末年始(本紙9ページ参照) 問合先:市場流通課 …
- 1/2
- 1
- 2