広報うべ 令和6年3月号

発行号の内容
-
講座
市民公開講座 高齢者の知っておきたい救急医療から在宅医療まで~勤務医からのメッセージ~
はつらつ健幸ポイント対象事業 申込不要 勤務医の実情や、高齢者へ向けた救急医療、在宅医療における諸問題、役立つ知識など 日時:3月17日(日)13:00~15:00 場所:多世代ふれあいセンター 定員:300人 講演内容: ・「宇部市で働く若手医師の日常」…山口大学総合診療プログラム 大﨑崇正 ・がん専門医の立場から「肺がん診療と新しい薬物治療」…山口宇部医療センター呼吸器内科 上原翔 ・在宅医の…
-
イベント
第38回うべ福祉まつり~広げよう交流の輪 深めよう地域の絆~
日時:3月10日(日)9:30~14:00 場所:福祉会館、多世代ふれあいセンター ●能登半島地震 支援活動 ・遊休品バザー ・飲食コーナー ・演芸 ・もち配り(14:00から) ・能登半島地震チャリティー福引き(先着250人) 抽選券配布 10:30から 抽選 11:30から 問合せ:社会福祉協議会 【電話】33-3134【FAX】22-4392
-
健康
健康長寿の秘訣!元気をつくる栄養と運動セミナー
はつらつ健幸ポイント対象事業 栄養セミナーでは美味しく楽しく食べることの大切さをお伝えし、運動セミナーでは肩こりや腰痛予防のための運動を実施します。 日時:3月20日(水・祝) ・栄養セミナー 13:30~14:30 ・運動セミナー 15:00~16:00 場所:ユーピーアールスタジアム 定員:各30人(先着順) 申し込み:3月13日(水)までに、希望セミナー・氏名・年齢・電話番号を申込み電話・F…
-
健康
くらしの情報ー健康・福祉・スポーツー
■まちなか保健室 うたと体操 「うたと体操」の健康教室、専門職(看護師・歯科衛生士)による健康相談 ※当日参加可 日時:3月7日(木)・3月21日(木) 各13:00~15:00 場所:新川ふれあいセンター 申し込み:住所・氏名・電話番号を、電話・FAXで株式会社第一興商山口支店へ 【電話】083-229-3377【FAX】083-229-3378 ウェブ番号:1014458 はつらつ健幸ポイント…
-
健康
献血の日程
市ウェブサイトでご確認ください。 ウェブ番号:1005438 問合せ:地域福祉課 【電話】34-8326【FAX】22-6026
-
文化
くらしの情報ー文化ー
■てくてくまち歩きand古地図を片手にまちを歩こう コース・日時・場所・問合せ: ・宇部中央銀天街の思い出 3月9日(土)9:50 銀天プラザ前集合 ・古地図(上宇部東コース) 3月17日(日)9:50 琴崎八幡宮バス停集合 いずれも開催日直前の開庁日17:00までに、電話で観光交流課へ 【電話】34-8353【FAX】22-6083 ウェブ番号:1003888 ■「第33回彫刻清掃」参加者募集 …
-
くらし
くらしの情報ー暮らし・手続きー
■軽自動車税(種別割)の廃車・名義変更をお忘れなくお早めに すでに軽自動車・原付バイク・農耕作業車などを売却・譲渡・解体している場合は、4月1日(月)までに廃車・所有者変更の申告が必要です。 電動キックボードやトラクター・コンバインなどの農耕作業用自動車・その他の小型特殊自動車も、道路を走行しなくても課税の対象となるので、申告が必要です。 ※軽自動車税(種別割)は、毎年4月1日に車両を所有している…
-
くらし
くらしの情報ー案内・お知らせー(1)
■監査結果の公表 令和5年度こども未来部・出納室・農業委員会事務局・選挙管理委員会事務局を対象にした定期監査の結果を掲示しています。 日時:3月1日(金)~15日(金) 場所: ・市役所 ・北部総合支所 ・各市民センター ・万倉・吉部出張所 ウェブ番号:1021253、1021254、1021255、1021257 問合せ:監査委員事務局 【電話】34-8726【FAX】22-6010 ■教職入門…
-
くらし
くらしの情報ー案内・お知らせー(2)
■自衛隊幹部候補生の募集 ○対象 一般幹部候補生: ・大卒程度試験…22歳以上26歳未満の人・20歳以上22歳未満で大卒の人(見込含) ・院卒者試験…修士課程修了者などで、20歳以上28歳未満の人(見込含) 歯科・薬剤科幹部候補生: ・歯科幹部候補生…歯学課程卒業者(見込含)で、20歳以上30歳未満の人で歯科医師国家試験合格者 ・薬剤科幹部候補生…薬学課程卒業者(見込含)で、20歳以上28歳未満の…
-
くらし
市役所窓口の時間延長(木曜夜間窓口)
《毎週木曜日19:00まで実施中 ※祝日除く》 ・住民票、印鑑証明書、戸籍謄・抄本、所得証明書など発行 ・住所異動 手続き ・マイナンバーカード 手続き ・保育園入園、保育料 手続き ・児童手当、児童扶養手当、福祉医療助成、養育医療 手続き ・国民健康保険 手続き、保険料納付・相談 ・市税納付・相談《2階》 ・市営住宅受付・相談《4階:アジアJV》
-
健康
市休日・夜間救急診療所 診療日
・受診の付き添いには、最低限の車・人数で、マスクの着用をお願いします。 ・具合が悪い場合は、日中にかかりつけ医で早めに受診しましょう。 ・救急病院については、市ウェブサイトをご覧いただくか、救急医療電話相談または消防指令センター【電話】21-2866にお問い合わせください。 救急病院は救急車の受け入れをしていることがあるため、受診の際は必ず、事前に病院に電話して診療の確認をしてください。 「宇部市…
-
くらし
無料相談
電話相談は、場合によりつながりにくいことがあります。しばらくしてから、おかけ直しください。
-
その他
寄付金報告
5万円以上の寄付について報告します。ご協力ありがとうございました。(敬称略) ・エスエヌ環境テクノロジー 株式会社(大阪府大阪市) ※詳細は本紙をご覧ください 問合せ:財政課 【電話】34-8173【FAX】22-6083
-
イベント
[山口県央連携都市圏域]山口ゆめ回廊
「山口県央連携都市圏域」のおすすめスポットを紹介します。 ■防府市 毛利博物館企画展「毛利家の雛まつり」 日時:4月7日(日)まで 9:00~17:00(入館は16:30まで) 場所・問合せ:毛利博物館 【電話】0835-22-0001 ■山口市 テーマ展示 空の歌 日時:令和7年2月11日(火・祝)まで 9:00~17:00(11月~4月) 場所・問合せ:中原中也記念館 【電話】083-932-…
-
くらし
3年連続「訪れてみたい日本のアニメ聖地88(2024年版)」に認定
全世界のアニメファンの投票で選ばれ、本市はエヴァンゲリオンシリーズにより、3年連続で認定されました。 御朱印の設置場所が変わりました。 場所:市交通局新川営業所カウンター(宇部新川駅バス停) 問合せ:観光交流課 【電話】34-8353【FAX】22-6083
-
くらし
「ロンギヌスの槍」常盤橋付近に移設しました
※詳細は本紙をご覧ください 問合せ:観光交流課 【電話】34-8353【FAX】22-6083
-
くらし
ube photo
■急成長する宇宙スタートアップの今を紹介 宇宙教育×成長産業推進セミナー 1月27日(土) 第7回宇宙教育セミナー山口大学工学部 山口大学応用衛星リモートセンシング研究センター長井正彦センター長による宇宙ビジネスの最新の動向に関する統括説明のあと、宇宙スタートアップ企業3社が、宇宙輸送、超小型衛星、衛星データ利用ビジネスについて講演を行いました。宇宙という希望あるテーマのため質疑応答も活発で、参加…
-
くらし
市議会をインターネットとラジオで中継
宇部市議会では、本会議(定例会・臨時会)の様子をインターネットとラジオで中継しています。 令和6年3月議会の日程:2月20日(火)~3月21日(木) 問合せ:議会事務局 【電話】34-8805【FAX】31-4678
-
しごと
会計年度任用職員募集中
保育士、小中学校教員業務アシスタントなどを募集しています。 ウェブ番号:1008938
-
その他
その他のお知らせ(広報うべ 令和6年3月号)
■今月号に掲載の内容は2月16日時点の情報です。掲載の情報が変更になる場合があります。 ■人口・世帯数 総人口:158,317 世帯数:79,920 2024年1月末日の住民基本台帳より ■発行 No.1577 宇部市 〒755-8601 常盤町一丁目7番1号 【電話】31-4111(代表) 編集:広報広聴課 【電話】34-8123【FAX】22-6063
- 2/2
- 1
- 2