広報うべ 令和7年7月号

発行号の内容
-
イベント
夏休みの宿題におすすめ! ■〔夏休みの宿題に〕親と子の水辺の教室 ウェブ番号:1022759 厚東川にすむ小さな生物を観察し、川の水のきれいさを調べよう。 日時:7月26日(土)9:00~11:00 場所:二俣瀬桜づつみ公園 対象:市内小学生と保護者 定員:30人(申込多数の場合は抽選) 申込み:7月18日(金)までに、申込みフォームで環境政策課へ 【電話】34-8249【FAX】22-6016 ■〔夏休みの宿題に〕親子で...
-
イベント
ときわ公園 ■ときわミュージアム ◇熱帯植物友の会 果物抽選会 要申込 世界を旅する植物館バックヤードツアーも 日時:7月12日(土)13:30~15:30 定員:50人(先着順) 費用:800円+別途入館料 申込み:7月7日(月)~11日(金)に電話・FAXで ◇〔夏休みの宿題に〕植物館ラボ 要申込 5種類のワークショップ ※詳しくはウェブサイト 期間:7月23日(水)~27日(日) 定員:各回15人(先着...
-
文化
市史編さんだよりvol.6 ウェブ番号:1024958 ■「みんなの宇部ものがたり」絵本ができました 市制100周年を記念した絵本『みんなの宇部ものがたり』を刊行しました。市ウェブサイトでデジタル版を公開しています。 書籍版は、図書館、学びの森くすのき、各ふれあいセンターなどで読むことができます。 ■文献調査を行っています 市史編さんに向けて、古文書や文化財の調査を進めています。 現在、旧楠町史の編さんに必要な古文書の調査を...
-
スポーツ
現地観戦で全力応援しよう レノファ山口FC 宇部市ホームタウンデー ウェブ番号:1025325 7/12(土)19:00 キックオフ レノファ山口vs徳島ヴォルティスのホーム戦のMC自由席に無料ご招待 場所:維新みらいふスタジアム(山口市維新公園四丁目1-1) 対象:市内在住の学生とその保護者 ※学生は小・中学生・高校生・専門学生・大学生・大学院生が対象 定員:80人(申込多数の場合は抽選) 申込み:7月8日(火)までに申込みフォームで ・宇部市ご当地シャレン選手...
-
くらし
パスポートがオンラインで申請できます ウェブ番号:1001658 マイナポータルからマイナンバーカードを使って新規・更新手続きができます。 ・来庁は受け取りの1回だけ ・添付資料(戸籍謄本)不要 ・手数料が400円お得 ・写真はスマートフォンで撮影OK (1)必要なものを準備する ・マイナポータルアプリ対応スマホ ・有効旅券(更新のみ) ・マイナンバーカード (2)手数料はクレジットカードで支払いが可能 (3)市役所で、新しいパスポー...
-
しごと
宇部・山陽小野田消防組合 消防吏員の採用試験 試験内容:第一次試験…教養試験と適性検査 採用予定人員:8人程度 受験資格:平成7年4月2日から平成20年4月1日までに生まれ、採用後に宇部市か山陽小野田市か山口市阿知須に居住できる人 試験日:9月21日(日)9:00~12:00 申込期間:7月1日(火)~8月1日(金)[消印有効] 申込み:申込書(各消防署・出張所で配布)を窓口・郵送か、宇部・山陽小野田消防組合ウェブサイトで宇部・山陽小野田消防...
-
くらし
市営住宅(空き住宅) 入居者募集 ウェブ番号:1002170 募集予定市営住宅:西岐波、風呂ヶ迫、則貞、亀浦、岬、猿田 申込案内:7月11日(金)から募集住宅の一覧と申込書を交付 申込書設置場所: (1)市役所内アジアJV (2)各市民センター (3)アジアJV事務所窓口(鍋倉町5-15-2 ホームメイトFC山口宇部藤曲店内) (4)ゆめタウン宇部内(2階東側エスカレーター横) ※詳しくは市ウェブサイト 申込み:申込書を窓口・郵送...
-
講座
参加者募集 人権学習セミナー ウェブ番号:1003202 定員:各50人(先着順) ※7月18日(金)は20人 申込み:各開催日の3日前までに住所・氏名・電話番号・メールアドレス(ライブ配信希望者のみ)を電話・FAX・メールで人権教育課へ 【電話】34‒8620【FAX】22‒6066【E-mail】[email protected](要到達確認) ※手話通訳・要約筆記の希望者は、事前に連絡...
-
くらし
宇部市公式LINE 情報を受け取るには受信設定が必要です 市公式LINEのメニューから受信設定しよう 友だち登録はこちらから ※詳しくは本紙をご覧ください。 問合せ:広報広聴課 【電話】34-8123【FAX】22-6063
-
くらし
10月1日(水)から、市役所などの開庁時間が9:00~16:30に変わります ウェブ番号:1024787 (職員の勤務時間に変更はありません。) 対象施設:本庁舎棟・各市民センター・各ふれあいセンター ※ふれあいセンターは、住民票などの証明発行の受付時間のみ短縮します。
-
くらし
令和6年度 個人情報保護制度の運用状況 ウェブ番号:1025184 「個人情報の保護に関する法律」に基づき、保有する個人情報について適切に取り扱うとともに、市民の基本的人権を擁護しながら、制度の適正な運用を図っています。 個人情報取扱業務:866件 個人情報の提供申請:124件(承認…124件、不承認…0件) 個人情報の開示請求:32件(開示(部分開示含む)…31件、非開示…0件、不存在…1件、取下げ…0件) 問合せ:総務課 【電話】3...
-
くらし
令和6年度 情報公開制度の運用状況 ウェブ番号:1025183 市民の皆さんに市政に対する理解と信頼を深めてもらい、市民参加によるまちづくりを進めるために、情報公開制度を設けています。この制度は、皆さんの請求に応じて公文書を公開するものです。 公開請求・公開申し出件数: ・公開請求…466件 ・公開申し出…4件 審査請求件数と処理状況: ・審査請求件数…0件 決定状況: ・全部公開…399件(うち公開申し出2件) ・部分公開…55件...
-
くらし
くらしの情報(お知らせ)(1) ■オーガニッククッキング 卵・乳製品・動物性素材を使わないベジごはん作り 日時:7月19日(土)10:00~13:00 場所:船木ふれあいセンター 定員:15人(先着順) 費用: 一般…2,500円 会員…2,000円 申込:7月1日(火)~18日(金)に電話で有機ネット山口西部(森國)へ 【電話】080-5232-2660 ■中学生ビブリオバトル大会 観戦者募集 中学生おすすめの本の中から、読み...
-
くらし
くらしの情報(お知らせ)(2) ■明るい選挙啓発作品の募集 内容:ポスター、習字、標語 ※詳しくは市ウェブサイト 対象:小・中学生、高校生 申込:9月12日(金)までに学校を通じて、選挙管理委員会事務局へ 【電話】34-8451【FAX】22-6069 ウェブ:1007731 ■鉛製給水管取替工事の希望者募集 鉛製給水管の解消促進のため、戸別に取替工事を行います。 申込期間:7月1日(火)~予算上限に達するまで 問合せ:水道局上...
-
くらし
マイナンバーカードの受け取りはお早めに ウェブ番号:1001626 マイナンバーカードの受け取りができていない人に勧奨通知(オレンジ色の封筒)を送付しています。窓口混雑が予想されるため、早めの受け取りをおすすめします。 勧奨通知が届いた人は、同封の申請書と本人確認書類を持って交付場所でマイナンバーカードの受け取りをお願いします。 問合せ:市民課 【電話】34-8264【FAX】22-6017
-
くらし
Instagram フォローお願いします ・市の情報…U-best ・観光イベント情報…観光 ・地域活動情報…地域 ・在日外国人向け情報…国際交流 ※詳しくは本紙をご覧ください。
-
くらし
ミニボートの死亡事故が発生しています ミニボートは波や風に弱いので、転覆や浸水には注意してください。 海の「事件・事故」は118番 海上保安庁
-
くらし
市休日・夜間救急診療所 診療日 ウェブ番号:1004887 ・具合が悪い場合は、日中にかかりつけ医で早めに受診しましょう。 ・市休日・夜間救急診療所は初期救急患者に応急的な診療を行うための医療機関です。症状が続く場合は、改めてかかりつけ医等を受診してください。 ■救急医療電話相談 急な病気やケガなどで救急車を呼ぶか、病院に行くか迷ったとき ・子ども(おおむね15歳未満) 【電話】#8000または【電話】083-921-2755(...
-
くらし
無料相談 電話相談は、場合によりつながりにくいことがあります。しばらくしてから、おかけ直しください。
-
くらし
市役所窓口の時間延長(木曜夜間窓口) ※一部窓口のみ 毎週木曜日19:00まで実施中 ※祝日除く ・住民票、印鑑証明書、戸籍謄・抄本、所得証明書など発行 ・住所異動 手続き ・マイナンバーカード 手続き ・保育園入園、保育料 手続き ・児童手当、児童扶養手当、福祉医療助成、養育医療 手続き ・国民健康保険 手続き、保険料納付・相談 ・市税納付・相談〔2階〕 ・市営住宅受付・相談〔4階:アジアJV〕