防府市広報 情報ほうふ 令和7年1月1日号

発行号の内容
-
くらし
謹賀新年
みなさん、素晴らしい年にしましょう 令和七年 元旦 ■防府市長 池田 豊 今年の干支は巳です。明るく豊かで健やかな防府の実現のため、蛇のように何度でも殻を破り、より強く、よりたくましく成長してまいります。よろしくお願いいたします。 ■防府市議会議長 安村 政治 昨年11月に議長に就任いたしました。市民の皆さまとともに、防府市の発展のために取り組んでまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
-
くらし
新庁舎でお迎え致します
■8F 8階は憩いの空間! 県産の杉をふんだんに使ったあたたかみのある空間 8階には、150人が利用できる、「防府市文化センター」、市内を見渡すことができる、「展望回廊」があります。 ■2F 2階は福祉エリア! 「人にやさしい窓口サービス」がスタート! ●きめ細かい福祉サービス ●本館と福祉棟をデッキが結ぶ ・福祉総合相談窓口がお手伝い ・福祉棟に社会福祉協議会 ■1F 1階でできる! ●手続をワ…
-
子育て
こども家庭センターオープン
妊娠前から18歳までのお子さんに関すること、何でもご相談ください。 ・ひとりで悩まず、ご相談ください 問合せ:こども家庭センター こども相談支援課 【電話】24-8811【メール】manmaruhofu@city.hofu.yamaguchi.jp
-
くらし
ますます幸せますニュース
■第55回防府読売マラソン大会 皆さまのご声援、ご協力ありがとうございました! 12月1日(日)、第55回防府読売マラソン大会を開催しました。男子招待選手に加え、今大会から女子選手を招待し、3,060名が出走しました。 男子の部では中西(なかにし)亮貴(りき)選手が2時間9分7秒で優勝。女子の部では小林(こばやし)香菜(かな)選手が大会新の2時間24分59秒で優勝しました。IPC男子の部では高井(…
-
イベント
ほうふの魅力発信! 第10回
令和7年 ・干支の御柱 ・大平山 初日の出 ・魚市場 初セリ ・青果市場 初セリ ・市役所新庁舎開庁 ・出初式 ・二十歳のつどい ・市内一周駅伝 ・弓始式 ・春日神社 大寒みそぎ
-
くらし
見つけた!! ほうふの魅力再発見! 第10回
■山頭火の小径 山頭火が子ども時代に小学校へ通った道。ゆったりとした時間が流れるレトロな町並みを散策することで、新たな発見があります。道路にある山頭火の足跡を辿ってみましょう。 ■俳句タペストリー 自由律俳句の俳人、種田山頭火。山頭火ふるさと館周辺には、山頭火の詠んだたくさんの句が、タペストリーとして飾られています。 ■宮市本陣兄部家跡 本陣とは藩主や幕府の役人など、身分の高い人々のため街道沿いに…
-
その他
その他のお知らせ(情報ほうふ 令和7年1月1日号)
■情報ほうふ 令和7年1月号 No.1928 発行:防府市 〒747-8501(寿町7-1) 【電話】0835-23-2111 【URL】https://www.city.hofu.yamaguchi.jp/ 編集:広報政策課 印刷:大村印刷株式会社