下松市広報「潮騒」 令和6年7月号

発行号の内容
-
イベント
星の掲示板-催し
■花岡ふれあいの夕べ 日時:7月20日(土)17時30分~20時30分 内容:ふれあい総踊り、降松星太鼓演奏、抽選会、バザーなど 問合せ・場所:花岡公民館 【電話】43-7513 ■古墳や埴輪について学ぼう(初級編) 日時:7月31日(水)10時30分~11時30分 場所:ほしらんど 対象:小学生(親子での参加可) 内容:市で発掘された古墳や埴輪について、市文化財専門員が説明します。 定員:30組…
-
イベント
スターピアくだまつ
■下松市制施行85周年記念 尾崎裕哉Concert 2024 父、尾崎豊の“歌の世界”と、現在進行形の尾崎裕哉の“歌の世界”を融合させ、現代の擦り切れそうな心に、普遍的に大切なものを伝えます。下松初公演! 公演日:9月7日(土) 開場17時 開演17時30分 会場:大ホール 入場料:指定席 6,000円 ※当日500円UP ※スターピア会員割引300円 ※未就学児入場不可 プレイガイド:スターピア…
-
その他
星ふるまちのデータ(5月末現在)
●人口と世帯(前月比) 総人口:56,683(+5) 男:27,933(+12) 女:28,750(-7) 世帯数:26,965(+19) ●火災発生・救急車出動累計(前年比) 火災発生件数:10(-6) 救急車出動件数:1,152(+16) ●交通事故累計(前年比) 人身事故発生件数:26(-13) 死者数:1(+1) 負傷者数:28(-15)
-
くらし
7月 星ふるまちのカレンダー
・休日診療所と在宅当番医の受付時間は、9:00~11:30、13:00~16:30。外科系当番医を受診する場合は、必ず事前に電話などで確認をしてください。 ・献血は、天候などにより変更・中止になる場合があります。ご了承ください。 ・育児相談、離乳食教室は前月1日から予約を受け付けます。離乳食教室は、生後4〜6カ月児が対象です(奇数月開催、各回定員12組)
-
子育て
くだまつ親子お魚体験ツアー
日時:8月10日(土)6時~12時 5時20分 市役所正面玄関集合 いかちゃんと一緒に親子で地元水産物の魅力を発見してみませんか? 対象:市内在住の小学生とその保護者(2人1組) 内容:周南市水産物市場セリ見学~下松市栽培漁業センター見学~稚魚餌やり・放流、ふれあい体験学習~いかちゃんによる魚のさばき方教室 定員:10組(申込者多数の場合は抽選) 参加料:1組1,000円 申込方法:市HP掲載の参…
-
しごと
令和6年度 市職員採用試験〔令和7年4月1日採用〕
申込受付期間:7月16日(火)~8月16日(金) ※職務概要、試験内容など、詳しくは必ず受験案内で確認してください。 受験案内・受験申込書は、市HPからダウンロードまたは、市役所1階総合案内、総務課、各出張所、消防署で配布します。 問い合わせ:総務課人事係(3階(1)番窓口) 【電話】45-1808
-
その他
その他のお知らせ(下松市広報「潮騒」令和6年7月号)
■表紙紹介 西地区自治会連合会の主催で5年振りに開催された荒神祭。今年は、市内で働く外国人21人が約250kgのみこしを担ぎ、「ワッショイ!」と大きな掛け声で中市や下松駅南口周辺を練り歩きました。地域の中で国際交流が生まれています。 ■下松市役所 〒744-8585下松市大手町3-3-3 【電話】0833-45-1700(代表) 8:30〜17:15(土、日曜日、祝日を除く) ■有料広告 掲載の申…
- 2/2
- 1
- 2