下松市広報「潮騒」 令和6年8月号

発行号の内容
-
くらし
下松市在住者限定 プレミアムチケット2024(抽選販売)
■消費喚起対策! 1冊12,000円分を10,000円で買える(1人につき2冊まで申し込みできます) 使用期間:10月1日(火)~令和7年1月31日(金) 販売期間: ・1期販売…9月21日(土)、22日(日) ・2期販売…9月28日(土)、29日(日) ※販売日は選択できません。当選者には引換券を送付しますので、持参してください。 申込方法: ・HPからの申し込み ・専用はがきでの申し込み プレ…
-
くらし
下松市省エネ家電買替支援補助金
■省エネ性能に優れた家電製品へ買い替えた世帯に最大5万円まで費用を補助します。 対象者:市内在住で令和6年7月20日(土)から令和7年2月28日(金)までの期間内に市内の店舗または、事業所で省エネ基準達成率が100%以上のエアコン・冷蔵庫(新品未使用)へ買い替え、自宅に設置した人 補助内容: 補助金額…上限5万円 補助率…対象経費の1/3(1,000円未満は切り捨て) ※申請は1世帯につき1回限り…
-
子育て
〔くだまつ地域クラブ活動〕剣道・弓道合同体験会 参加無料
日時:8月11(日)9時30分~11時30分 ※受付9時~ 場所:トラックワンアリーナ(下松スポーツ公園体育館) 対象:市内の小学5年生~中学3年生 ※見学自由 内容:剣道、弓道の実演を交えた説明、フリー体験会 申込方法:本紙QRコードにて 申込期限:8月4日(日) 持参物:運動のできる服装(上下ともにボタンがないもの)、タオル、飲み物、靴下 問い合わせ:地域交流課地域クラブ活動推進室(4階(3)…
-
しごと
出張ハローワーク! ひとり親全力サポートキャンペーン
ハローワーク下松の臨時相談窓口を開設します。 ひとり親家庭のお父さん、お母さんを対象とした相談窓口です。申込不要です。直接お越しください。 日時:8月20日(火)10時~16時 場所:こども家庭課(1階(21)番窓口) 内容: ・ハローワークの支援メニューの案内 ・就職に関する不安や悩みの相談 ・求人情報、職業訓練情報の案内 ・履歴書や職務経歴書の点検、アドバイス など 問い合わせ: こども家庭課…
-
子育て
はにわを作ろう!親子はにわ作り教室 [参加無料]
日時:8月29日(木) 午前の部…10時~11時30分 ※受付9時30分~ 午後の部…13時30分~15時 ※受付13時~ 場所:ほしらんど 対象:市内の小学1~6年生 ※1組に保護者1名の同伴必要 内容:はにわ作りを体験し、はにわのことや昔の人たちの知恵、考え方、下松市の歴史を学ぶ 定員:各部10組30人 ※保護者含む(申込順) 申込期間:7月27日(土)12時~8月23日(金) ※定員に達し次…
-
子育て
令和7年度入園 幼稚園児募集
令和7年4月から幼稚園に通う園児を募集します。願書は9月2日(月)から各幼稚園で受け付けます。 対象: ・3〜5歳児(平成31年4月2日〜令和4年4月1日生まれ) ・満3歳児(令和4年4月2日〜令和5年4月1日生まれ) ※満3歳児は、3歳の誕生日を迎えた時点で随時入園となります。 保育料:無料 ※その他の経費は、各園にお問い合わせください。 申込方法:入園を希望する幼稚園に願書を提出 ※事前に入園…
-
しごと
クダコレ 下松市創業応援プロジェクト
地域の産業振興を目的とした「下松市創業者等応援チャレンジショップ事業」に応募した事業者が、「クダコレ下松市創業応援プロジェクト」に出店します 期間:8月1日(木)~8月21日(水)9時~20時 ※最終日は17時まで 場所: 下松タウンセンター「キラル」内ゆめタウン下松3階 プラグスマーケット下松店「伝え場」 出店者: ・ハンドメイド雑貨 amo、coo_coo、coraggio、s.a.n.y、s…
-
イベント
下松市農業公園 農業体験(後期) 参加募集
※天候や生育状況などにより、日程変更や中止となる場合があります ・朝8時45分から受付、9時開始です。 ・対象は、市内在住の人で1組5人まで。未成年者のみでの参加はできません。申込者多数の場合は、抽選となります。 ・初心者向けコースは、収穫のみのその日限りの体験です。 ・中級者向けコースは、植え付けから収穫までの3~6ヵ月間の体験です。 申込方法:市HPから(市窓口、電話でも可) 申込締切:8月1…
-
くらし
人権コラム 私で「よかったな」
~自分らしさを誇りに思える社会をめざして~ 「くまさん」は、小学2・3年生の教科書にも掲載されていました。言葉も分かりやすく、リズムも軽快です。ぜひ、声に出して読んでみてください。 まど・みちおさんは、徳山町(現周南市)出身。團伊玖磨さんが曲をつけた「ぞうさん」は、耳にしたことがあるでしょう。84歳で日本人初の国際アンデルセン賞作家賞を受賞。晩年まで詩を作り続け、104歳で亡くなりました。 冬眠か…
-
健康
健康コーナー(1)
■血圧・食塩が気になる人へ(要予約) 日時:8月9日(金)9時~10時 場所:保健センター 対象:20歳以上の人 費用:100円 内容:尿による塩分摂取量の推定検査 申込方法:前日までに窓口にて(容器を渡します) ■赤ちゃんランド(要予約) 日時:8月27日(火)10時~11時15分 場所:保健センター 対象:おおむね生後2~5カ月の赤ちゃんとその保護者 内容:消防職員による「赤ちゃんの応急手当」…
-
健康
健康コーナー(2)
■わが家の野菜レシピ 令和5年度の応募作品730作品の中から、「切り干し大根のカミカミサラダ」を紹介します。 ◇切り干し大根のカミカミサラダ 材料(4人分): 切り干し大根…50g キュウリ…1本 ニンジン…1本 (A)ツナ缶…1缶 (A)はちみつ…大さじ1 (A)しょうゆ…大さじ1 (A)酢…大さじ1 (A)ごま油…大さじ1 塩(野菜の塩もみ用)…小さじ1 ごま…少々 作り方: (1)切り干し大…
-
くらし
今月のおすすめ図書
■一般 「片づけは整理9割、収納1割」 井田典子/著 婦人之友社 片づけをするために買った収納グッズなのに、そのグッズが散らかったり、部屋を圧迫してしまう経験はありませんか?収納よりも要・不要に分けてモノを整理することに重点をおいた片づけ術を「キッチン」「書類」「衣類」の場面ごとに紹介します。 ■児童 「ざんねん?びっくり!文房具のひみつ事典」 ヨシムラマリ/著 高畑正幸/監修 講談社 今の鉛筆を…
-
スポーツ
全国高等学校総合体育大会2024 出場チーム・選手紹介
■バスケットボール 初出場の下松高等学校女子バスケットボール部。 県予選決勝では、最終第4Qに6点ビハインドから逆転し、7連覇中の強豪徳山商工高等学校に2点差で劇的勝利を収めました。 金子主将「チームワークを生かし、全国大会では一つでも多く勝ち進みたい」 ■弓道 団体の部2年連続出場の下松高等学校女子弓道部のほか、個人の部女子に同校3年生の福田和綾さん、男子に下松工業高等学校3年生の大賀琉琥さんが…
-
くらし
まちかどメモ
“星ふるまち”くだまつの話題やイベントを紹介します。 ■6/24(月) 災害時の被害拡大防止と早期復旧を目的として、機械設備レンタル会社の(株)キロクと協定を締結しました。協定により、市内で災害が発生した際に同社が所有するショベルカーやドローンのほか、避難所へのポータブルトイレなどが迅速に提供されます。 ■6/24(月) 社会人女子バスケットボールチーム「笠戸ブレイブスター」がチーム初の公式戦を前…
-
くらし
くだまつメール
■登録お願いします 防災・気象情報、緊急情報のほか、市からのお知らせをメールで配信するサービスです。 (1)本紙のQRコードを読み取って空メールを送信もしくは【E-mail】kudamaru.kudamatsu-city@raiden3.ktaiwork.jpに空メールを送信 (2)受信したメールに記載されたURLにアクセス (3)画面の案内に沿って、登録情報を入力 ◎登録が完了したら確認メールが…
-
くらし
星の掲示板-お知らせ(1)
■1分間の黙とうをお願いします 原爆死没者の冥福と先の大戦で亡くなられた人々を追悼し、世界恒久平和の実現を祈念して、1分間の黙とうをささげましょう。下記の日程でサイレンを吹鳴します。 8月6日(火)8時15分…広島原爆の日 8月9日(金)11時2分…長崎原爆の日 8月15日(木)正午…戦没者を追悼し平和を祈念する日 ※気象状況によっては、予告なく放送を中止する場合があります。 問合せ:総務課 【電…
-
くらし
星の掲示板-お知らせ(2)
■令和7年分蜜蜂転飼の申請 蜂蜜などの販売を目的として、住所地以外の場所で蜜蜂を飼育する場合は、県の許可が必要です。9月13日(金)までに転飼先の養蜂農業協同組合支部長から申請内容の確認を受けた後、転飼先の市・町畜産担当部署に申請書を提出してください。 料金:転飼場所1カ所につき、1群あたり150円。16群以上は一律2,300円。 締切:10月4日(金) 問合せ:農林水産課(4階(5)番窓口) 【…
-
くらし
星の掲示板-募集
■県営住宅 10月下旬入居者 8月1日(木)から市住宅建築課(2階(1)番窓口)に書類を備え付けます。 対象:次の要件を満たす人(基準日:申込締切日) ・住宅に困っていることが明らか ・収入基準に該当する ・入居予定者が暴力団構成員でない ※一定の要件を満たす人は、単身での申し込みが可能 申込方法:申込書を持参または、郵送にて 申込期間:8月20日(火)〜31日(土)(消印有効) 抽選日:9月9日…
-
講座
星の掲示板-講座・教室
■目からウロコのマイナス10歳へのカラダ作り 日時:(1)9月4日(水)、(2)11月6日(水) 13時30分~14時30分 対象:中学生以上 内容:高菅徹(たかすがとおる)さんによる体を整える体操 定員:40人(申込順) 持ち物・必要なもの:飲み物、タオル、マット(無料貸し出し有り)、動きやすい服装 料金:無料 申込方法:申窓口または、電話にて 受付開始: (1)8月4日(日)10時~ (2)1…
-
くらし
星の掲示板-相談
■事業承継相談会 日時:8月23日(金) (1)10時〜(2)13時〜(3)15時〜 場所:ほしらんど 対象:事業承継問題にお困りの事業者など 内容:後継者がいないといった悩みから、MandAまで、事業承継問題に精通した「山口県事業承継・引継ぎ支援センター」の相談員が個別に対応します。 定員:各1組(秘密厳守のため、完全予約制) 料金:無料 申込方法:FAXまたは、本紙QRコードにて 締切:8月1…
- 1/2
- 1
- 2