広報しゅうなん 令和7年10月号

発行号の内容
-
しごと
市職員を追加募集します ■大学卒業程度 ▽行政事務 対象:昭和60年4月2日以降に生まれた人 ▽土木技術、電気技術、機械技術 対象:昭和55年4月2日以降に生まれた人 ▽行政事務(文化財) 対象: ・昭和60年4月2日以降に生まれた人 ・学校教育法に規定する大学・大学院で、考古学・文化財学を専攻・研究した(令和8年3月末までに卒業、修了見込みの人を含む。) ・学芸員の資格取得者(令和8年3月末までに資格取得見込みの人を含...
-
その他
数字で見る周南市 ■火災件数(8月の発生件数) 7件(令和7年の累計43件) ■人のうごき(8月31日現在) 人口 133,544人(前月比-70人) [男] 65,198人(前月比-33人) [女] 68,346人(前月比-37人) ・出生 77人 ・死亡 160人 ・転入 282人 ・転出 269人 世帯 67,788世帯(前月比-24世帯)
-
くらし
情報ひろば《お知らせ》 ※市役所への郵送は、記載ある場合を除き「〒745-8655 岐山通1-1 周南市役所○○課」で届きます。 ※各記事の詳細はホームページで確認してください。 ■ひきこもり相談窓口と講演 ひきこもり状態の人や家族が、安心して相談できる場所を提供しています。 ▽ひきこもり支援ステーション ふらっとコミュニティひなた 日時:平日10時~16時(相談は要予約) 場所:糀町2-26 問合せ:【電話・FAX】0...
-
くらし
《お知らせ》ミライバしゅうなん 御幸通可視化社会実験 歩行者向けの憩いの空間を設置し、将来の道路空間の使い方を考える社会実験を実施します。 日時:10月25日(土)~11月2日(日) 場所:徳山停車場線(御幸通)の一部 問合せ:中心市街地活性化推進課 【電話】0834-22-8438
-
くらし
情報ひろば《相談》 ※市役所への郵送は、記載ある場合を除き「〒745-8655 岐山通1-1 周南市役所○○課」で届きます。 ※各記事の詳細はホームページで確認してください。 ■建築士による住宅等無料相談会 日時:10月11日(土)・25日(土)13時~16時 場所:シビック交流センター 内容:新築・増改築・リフォーム・耐震化など 問合せ: 住宅課【電話】0834-22-8334 県建築士会徳山支部【電話】0834-...
-
くらし
《相談》無料法律相談、行政相談、人権擁護相談・心配ごと相談 ●無料法律相談 弁護士や司法書士への、日常の法律に関わる相談 ※10月15日(水)は、弁護士相談のみ行います。 ●行政相談 行政相談委員への、国などの仕事に関する苦情・要望相談 ●人権擁護相談・心配ごと相談 人権擁護委員への、人権に関わる相談 問合せ: (A)新南陽総合支所市民福祉課【電話】0834-61-4104 (B)生活安全課市民相談センター【電話】0834-22-8320 (C)山口行政監...
-
講座
情報ひろば《講座・講演》 ※市役所への郵送は、記載ある場合を除き「〒745-8655 岐山通1-1 周南市役所○○課」で届きます。 ※各記事の詳細はホームページで確認してください。 ■介護保険住宅改修費受領 委任払取扱事業者研修会 受領委任払方式は、この研修を受講した登録事業者のみが取り扱えます。 対象:次の全ての要件を満たす新規に受領委任払いの登録を受けようとする事業者 ・昨年4月1日以降に、本市で介護保険対象の住宅改修...
-
その他
情報ひろば《募集》 ※市役所への郵送は、記載ある場合を除き「〒745-8655 岐山通1-1 周南市役所○○課」で届きます。 ※各記事の詳細はホームページで確認してください。 ■介護相談員 対象:次の全てに該当する40歳~70歳(令和7年4月1日現在)の人 ・市内に在住 ・高齢者福祉の取り組みに熱意と理解がある ・指定の研修に参加できる ・介護サービス事業所に所属していない ・自家用車で訪問活動ができる 内容:月2回...
-
イベント
情報ひろば《催し(1)》 ※市役所への郵送は、記載ある場合を除き「〒745-8655 岐山通1-1 周南市役所○○課」で届きます。 ※各記事の詳細はホームページで確認してください。 ■リユース素材を使ってクリスマスリース作り 対象:どなたでも(中学生以下は保護者同伴) 日時:11月30日(日) ・13時~14時 ・14時30分~15時30分 場所:環境館 定員:各4人(受け付け順) 費用:1,000円(材料費) 持ち物:軍...
-
イベント
情報ひろば《催し(2)》 ※市役所への郵送は、記載ある場合を除き「〒745-8655 岐山通1-1 周南市役所○○課」で届きます。 ※各記事の詳細はホームページで確認してください。 ■徳山駅前図書館の催し ▽おはなし会 日時:10月4日・11日・25日の土曜日 ・10時30分~10時45分 ・14時30分~14時45分 ▽夜の読書会 日時:10月16日(木)18時30分~19時30分 定員:6人(受け付け順) 持ち物:おす...
-
くらし
みんなの掲示板 ~各団体からのお知らせ~ 掲示板に掲載を希望する場合は、掲載希望月の2カ月前の25日(土・日曜日、祝日の場合はその前日)までに原稿を送付してください。※紙面の都合上、掲載の確約はできません。 ■こころの健康・メンタルヘルス講演会 日時:10月11日(土)14時~16時 場所:県周南総合庁舎 定員:150人(受け付け順) 申込み:電話・オンラインフォームで、相談支援センター拓未 【電話】0834-31-9680 ■登ろう!鳥...
-
くらし
市政情報番組 周南市市政だより 10月の放送 ■入って安心!「自治会のすゝめ」 暮らしにもっと安心を!暮らしをもっと快適に!いざというときのために!自治会の役割や活動内容、加入方法について紹介します。 ■放送局(12チャンネル)と放送時間 ・シティーケーブル周南 毎日6時・15時・22時 ・Kビジョン 月~金曜日6時30分・14時30分・23時30分 土・日曜日7時・14時40分・19時30分 ・メディアリンク 毎日7時・14時・21時 ・岐...
-
くらし
今月の手話「メール(送る・受け取る)」 胸の前で右手の人さし指と親指の先をくっつけて、目の形を作ります。それを前へ出すことで、メールを送る様子を表します。反対に、自分に近づけるように手前へ引くことで、メールを受け取る様子を表します。 このように、前後に動かすことで、メール通信のやり取りを表現しています。 ※手話動画は本紙掲載の二次元コード参照
-
くらし
もぐもぐしゅうなん ~地元産の食材を使っておいしく料理~ 市食生活改善推進協議会考案 ■周南市産“マイタケ”を使用した「舞茸と厚揚げの炒め物」 ▽1人分の栄養価 エネルギー:113kcal たんぱく質:7.0g 脂質:7.0g 炭水化物:7.7g カルシウム:170mg 食塩相当量:1.4g ▽材料(2人分) マイタケ…100g 厚揚げ…100g コマツナ…50g ごま油…小さじ1/2 Aおろしショウガ…5g A砂糖…小さじ1 A塩…小さじ1/4 〔おろ...
-
イベント
きらめく工場の秘密を探そう! 周南工場夜景ウォーク 工場夜景をガイドの案内で巡りながら、各スポットで謎解きをしよう! 対象:小学生と保護者のペア 日時:10月25日(土)17時30分~19時 場所:JR徳山駅新幹線口 定員:10組20人(定員を超えると、抽選) 参加料:1,000円(保険代・資料代・お土産代) 申込み:10月1日(水)~15日(水)に、オンラインフォーム 問合せ: 観光振興課【電話】0834-22-8372 まちのポート【電話】08...
-
くらし
美術博物館 所蔵品の紹介「まど・みちおのえ」 ■気流圏 制作年不詳 クレヨン、水彩、油性ペン、紙 日付はありませんが、1963年頃の作だと思います。抽象画も終盤に入るとシンプルな表現へと変わっていくからです。まどさんは、雲や雨や台風などの詩をたくさん書きました。こんな自然現象が起こるのが気流圏です。画面全体を縦に三層に分け、それぞれが横に流れる線描で統一されています。よく見ると何かうっすらとしたものが。上昇・下降気流とも取れますが、心の中を表...
-
くらし
Photo de shunan(ふぉと で しゅうなん) ■8/7(木) 西消防署 消防キャンプ 少年消防クラブに所属する小学5・6年生が、1泊2日の研修に参加しました。煙の中を避難する訓練や放水体験、避難所を想定した宿泊などを体験し、防火・防災への意識を高めました。 ■8/7(木) 周南市役所 東京2025デフリンピック キャラバンカー来庁 日本初開催で、100周年を迎えるデフリンピックのPRのため、キャラバンカーが市役所を訪問。歓迎式が行われ、市長が...
-
スポーツ
トップチーム紹介 ■ACT SAIKYO(アクトサイキョウ)を応援しよう! ●ACT SAIKYO 平成22年に創部された、世界で活躍する女子バドミントンの強豪チームです。「山口県をバドミントン王国に!」を合言葉に、バドミントン競技の普及・促進、競技レベル向上、地域スポーツの発展に取り組んでいます。 ▽S/Jリーグ開幕! バドミントンの日本最高峰のリーグ戦が、11月1日に開幕し、全国各地で熱戦が繰り広げられます。今...
-
イベント
第9回 周南みなとまつり 地酒横丁 日時:10月18日(土) ・1部…11時30分~14時30分 ・2部…15時30分~18時30分 ※同時開催イベントは11時30分~18時30分です。 場所:銀座通り(徳山駅から徒歩約2分) チケット: ・前売りチケット3,000円(税込み) 8杯飲み比べ、飲料水付き ・当日チケット2,000円(税込み) 5杯飲み比べ、飲料水付き ※当日チケットの販売枚数には限りがあります。 前売りチケットを持っ...
-
その他
その他のお知らせ(広報しゅうなん 令和7年10月号) ■ここから、こころつながる。周南市 ■表紙 須々万八朔祭り 8月23日に菅原神社で、市無形民俗文化財に指定されている須々万八朔祭りが行われました。大名行列こしの練り歩きに加え、6年ぶりとなる揉山の奉納も行われ、祭りは華やかさと熱気に包まれました。 ■市では、市民や全国各地へ情報を広く届けるため、さまざまなメディアを活用しています。 ・YouTube ・Facebook ・Instagram ・X(...
- 2/2
- 1
- 2