広報わき 令和6年6月号 No.615

発行号の内容
-
子育て
和木町家庭教育支援チーム はっちーず+和木中PTA ちょこカフェ
このたび、和木中PTA執行部とのコラボで「ちょこの会」を和木中学校にて開催します コーヒーとチョコを食べながら、おしゃべりをしませんか? 場所:和木中学校コミュニティールーム(1F) 日時:令和6年6月29日(土)9時~12時 ◆和木町家庭教育支援チーム はっちーず 保護者のみなさんが学校や家庭の中で疑問や不安に思っていることに耳をかたむけます。ていねいにお話を聴かせていただきます。その他、家庭教…
-
講座
町ぐるみ「和木学園」講座のごあんない
町ぐるみ和木学園は生涯学習を推進する取組です☆皆さんが今までされていた活動も、和木学園の取組と考えられます。 みなさんがイキイキできる、ワクワクする取組をご提供します。 子どもからご年配の方まで、多くの皆さんのご参加をお待ちしています。どうぞ、よろしくお願いします。 ◆実家の片付けや無駄な荷物のたまった方必見!!「簡単3ステップ!シンプルお片付けでスッキリ解決」 ~整理収納を通して暮らしも心も豊か…
-
イベント
夏期巡回ラジオ体操・みんなの体操会 スタッフ募集‼
令和6年度、「夏期巡回ラジオ体操・みんなの体操会」が和木町にやってきます! この一大イベントを盛り上げるために、運営にご協力いただけるスタッフを募集します。 一緒に汗を流し、和木町全体のつながりを深める行事にしていきましょう!皆様の応募をお待ちしています。 対象:和木町にお住まいの方 会場:和木小学校グラウンド 内容:ラジオ体操開催における運営の補助、記念品の配布等 日時:令和6年8月5日(月)午…
-
スポーツ
テニススクール 令和6年度 II期
主催:和木町総合型地域スポーツクラブ 計8回 対象:初心者・初級・中級の方(一般・C級程度まで) ※医師から運動を禁止されていない方 日時:7月3日~8月21日 毎週水曜日18時30分~20時30分(雨天中止) 場所:和木町体育センター庭球場 申込方法: ・受付 和木町体育センター ・受講料 2,500円(保険は任意です) 申込期限:6月20日(木)まで 募集定員:20名(先着順) ※定員に余裕の…
-
くらし
和木町地域おこし協力隊 上野優樹の「活動報告」
みなさん、こんにちは!3代目地域おこし協力隊の上野優樹です。 先日、和木小学校150周年記念として「タイムカプセル開封式」が行われると聞き、その様子を撮影しに行ってきました。開封式には、当時の先生方や卒業生など多くの方々が集まり、久しぶりの再会に喜び合う姿や、和気あいあいとした雰囲気に、僕も温かい気持ちになりました。 ◆今月の番組 過去のバックナンバー「パスタ道」の続編をお届けします。季節の地元素…
-
イベント
和木町PR大使 村井優の「with 和木町通信」
◆5月19日、蜂ヶ峯総合公園でパンとスイーツマルシェ vol.2が行われました! 広島・山口の大人気パン・スイーツ・コーヒー店およそ20店舗が蜂ヶ峯に大集合!! 今回は蜂ヶ峯が誇る山口県最大級のバラ園での開催!見頃を迎えたバラ園でお食事をお楽しみいただきつつ地元アナウンサーによる司会や大道芸なども披露され、盛り上がりました! 「お越しいただいた皆様、ありがとうございました!」
-
スポーツ
スポーツ
■総合型地域スポーツクラブ ◆和木ミニバス男子 ◇柳井ミニバス連盟チャリティー交歓会 開催日:4月27日 場所:伊陸地区体育館 成績:優勝 ◇ひまわりカップ 開催日:5月4日 場所:海田東小学校 成績:第3位 ◇第27回亀山八幡宮杯争奪ミニバスケットボール大会 開催日:5月11日・12日 場所:安岡小学校・川中小学校 成績:3位トーナメント 優勝 ■第34回和木町ゴルフ大会を開催 5月5日に「和木…
-
くらし
町長への提言
◆提言内容 ◇蜂ヶ峯総合公園のバスケットコートについて 近頃はボール遊びを禁止されている公園が多く、ボール遊びができる公園の中でも、バスケットコートがあるのは蜂ヶ峯総合公園のみです。 このバスケットコートは地面が砂利となっており、少し踏ん張るだけでも滑ってしまいます。夕方には小さい子どもたちも多く利用しているため、滑りやすいというのは危険なのではないでしょうか。 そこで、提案なのですが、地面をコン…
-
くらし
山口県 みんなが集まるから〝おトク〟 太陽光パネル 蓄電池
安心・便利な共同購入で、環境に、家計にやさしい暮らし 2024年募集期間:8/31まで 入札結果が出ました。共同購入のおトクな割引率で購入いただけます ▽太陽光パネル+蓄電池 この機会に是非みんなで太陽光パネル蓄電池を購入しませんか? 約24%OFF 無料の参加登録をすると、ご自宅や事務所等に導入した場合のお見積りが確認できます。 ※詳細は本紙P.19をご覧ください。 問合せ窓口:山口県みんなのお…
-
くらし
ごみ通信 36
◆「指定袋に入れないごみ」の取り残し理由について、多いものをお知らせします。 ・新聞・雑誌、段ボールを紙ひも以外(ビニールひもや麻ひも)で縛っている。 ・ペットボトルのラベルを取っていない、中が汚れている。 ・指定日のごみ以外を出している。 紙ひもで縛る キャップとラベル取る→中を洗う→つぶして出す ※詳細は本紙P.19をご覧ください。 ごみを出すときは、ごみカレンダーで日程を確認して、ルールを守…
-
くらし
土壌発電ってご存じですか?
土壌発電は、植物と共存する微生物が生命活動をする際に、土や水のなかで放出される電子を利用して発電しています。植物が育つ土壌や水辺に電極を挿しておくだけで電源がなくても、植物が元気に育つ環境があれば電力を得ることができる未来のエネルギーです。 和木町役場には、ENEOS(株)麻里布製油所で作られているニードルコークスを使用して作られた発電装置が展示されています。ぜひ一度ご覧いただき、アンケートにご協…
-
講座
山口女性Webエンジニア短期育成スクール
◆山口女性Webエンジニア短期育成スクール(WINgs YAMAGUCHI)の受講生の募集について 山口女性Webエンジニア短期育成スクール(WINgs YAMAGUCHI)は、デジタル人材としての活躍を目指す受講生を募集し、デジタル技術の知識とWebエンジニアとしてのスキルを身につけていただき、就業のサポートまで行います。 受験資格:(以下のすべてに当てはまる方が対象) ・山口県在住または山口県…
-
くらし
今月の納税
〇町県民税…1期分 〇町営住宅使用料…6月分 町税などの納付は便利な口座振替をご利用ください。 ※納期限は7月1日(月)です。 問合せ:税務課 【電話】52-2193
-
くらし
【消費者生活相談だより Vol.226】その警告画面は偽物!サポート詐欺に注意
◆相談 パソコン使用中に「ウイルスに感染した」と警告画面が出て動かなくなった。画面に表示された連絡先に電話するようにとあるが、どうしたらよいか。 ◆回答 「サポート詐欺」の可能性があるため、画面に表示された連絡先には絶対に電話しないこと、まずは自分でパソコンの状態を確認し、自分で判断できない場合は周りの人に対処方法を相談するよう助言した。また、警告画面の消去方法など技術的な相談先として、独立行政法…
-
しごと
町職員を募集します
募集職種: ・事務職 若干名 ・社会福祉士 若干名 ・保健師 若干名 受験資格: ・事務職 平成6年4月2日から平成18年4月1日の間に生まれた方で、高等学校以上の学校を卒業された方。普通自動車免許を取得している方。 ・社会福祉士 平成元年4月2日以降に生まれた方で、社会福祉士資格を取得している方、または令和7年3月までに取得見込みの方。普通自動車免許を取得している方。 ・保健師: 平成6年4月2…
-
子育て
和木小学校開校150周年記念事業 和木小スクールキャラクター決定‼
令和6年は、和木小学校開校150周年の記念すべき年です。そこでスクールキャラクターのデザインを募集させていただいたところ、町内外から多数のご応募がありました。ご応募いただいた皆さま、ありがとうございました。 実行委員会の厳正な審査の結果、ご応募いただいた作品約100点の中から決定をしました。和木小学校のスクールキャラクター『わっち』を末永くよろしくお願いします。 ▽作品の説明 帽子は和木町の木のや…
-
その他
その他のお知らせ(広報わき 令和6年6月号 No.615)
◆掲載写真を差し上げます 広報わきやアイ・キャン和木ちゃんねる文字放送に掲載した写真を無料で差し上げます。 ご希望の方(写真に写っている本人またはそのご家族)はご連絡ください。 問合せ:企画総務課 【電話】52-2136 ◆和木カラオケ同好会発表 会員の発表です。 皆様の応援、ご来場をお待ちしています。 日時:6月9日(日)13時〜 会場:文化会館大ホール 問合せ:和木カラオケ同好会 会長中村 【…
- 2/2
- 1
- 2