広報かみのせき 令和6年8月号

発行号の内容
-
くらし
図書館だより
■7月購入図書のご案内 ■図書館おすすめの一冊 ◇レーエンデ国物語 多崎礼 「ファンタジーと聞くと、なかなか手に取りづらいんだよねぇ」そんなこと言わずに読んでみてください! 物語の舞台は、レーエンデ地方。銀呪病という風土病に悩まされる人々を救うため、立ち上がったのは隣接するシュラウイヴァ州の英雄・ヘクトル。医師の移動などに使う経路を確保するため、ヘクトルとその娘、レーエンデの元傭兵トリスタンが起こ…
-
くらし
第5回 花咲く海の町 フォトコンテスト作品募集中!
応募条件:令和4年8月1日から令和6年8月31日までに上関町で撮影した未発表の写真 賞品: ・最優秀賞…2万円相当の賞品 ・優秀賞…1万円相当の賞品 その他各賞を用意 締切:令和6年9月30日(月)(※当日消印有効) ※詳しくは、商工会ホームページや、商工会等の窓口にあるチラシをご覧ください。 問い合わせ先:上関町商工会 【電話】62-0177
-
くらし
防災力向上プロジェクト「地域で仲良く学ぼうさいin柳井」
日時:9月4日(水)13時~16時30分 会場:アクティブやない 内容: 講演会「南海トラフ巨大地震がもたらす被害とその備え」 ・講師…三浦房紀(山口大学名誉教授) 防災セミナー体験 対象:防災に関心のある方 参加費:無料 定員:50名 締切:8月19日(月) 申込み・問い合わせ先:日本赤十字社山口県支部 【電話】083-922-0102
-
くらし
上関町インフォメーション~お知らせ
■全国一斉「こどもの人権相談」強化週間 山口地方法務局および山口県人権擁護委員連合会では、学校における「いじめ」や家庭内での児童虐待など、こどもをめぐる様々な問題や悩みについて、平日の8時30分から17時15分まで「こどもの人権110番」による電話相談を受け付けています。 この「こどもの人権110番」を国民の皆さんに知っていただき、一人でも多くの方から相談を受けることができるよう、8月21日(水)…
-
しごと
上関町インフォメーション~試験
■後期危険物取扱者試験 試験の種類:甲種・乙種・丙種 試験実施日:11月16日(土)、17日(日) 場所:県内各市(柳井市は11月17日(日)に「乙種第4類」の試験を実施) 受験資格:甲種以外は不問 受験申請の手続き: ・書面申請…周東地区危険物安全協会または最寄りの消防機関に置いてある受験願書に必要書類を添えて期限までに提出 ・電子申請…(一財)消防試験研究センターのホームページに掲載 願書受付…
-
くらし
上関町インフォメーション~募集
■「定期船いわい」の船長募集 募集資格: ・1級~5級海技士(航海)をお持ちの方 ・65歳まで ・心身ともに健康な方 勤務日数:月12日以上 採用予定人員:1名 問い合わせ先:上関航運有限会社 【電話】62-0102 ■第34回サザンセト音楽祭 郷土芸能・邦楽の部出演者募集 開催日時:12月1日(日)12時30分(開場)、13時(開演) 会場:サンビームやない 募集内容: ・郷土芸能の部 郷土芸能…
-
くらし
柳井警察署だより
■うそ電話詐欺にご用心 うそ電話詐欺は日々巧妙化しており、どんなに注意をしていてもだまされてしまう場合があります。 最近では、SNSで副業を紹介し、あっせん手数料などとして電子マネーを購入させたり、ATMで現金を振り込ませたりする詐欺の被害が多発しています。 また、パソコンに警告画面を表示させ、警告画面に書かれた電話番号に連絡してきた方に対し、セキュリティ対策費用などとして電子マネーを購入させる「…
-
くらし
「固定電話が使えなくなる」は嘘です!
■相談 大手電話会社の子会社を名乗る事業者から「アナログ回線が廃止され、固定電話が使えなくなる。早く光回線に切り替えた方がよい」と勧誘された。固定電話は使えなくなるのか。 ■回答 NTT西日本では、固定電話の回線をアナログからIP網に移行する切替作業を今年1月に完了しています。IP網に移行しても利用中の固定電話や電話番号は今までどおり利用できます。また、利用者側での手続きや自宅での工事は必要ありま…
-
くらし
9月の人権・行政・心配ごと相談
日時・場所:9月11日(水)13時~15時 総合文化センター 相談委員氏名:本紙をご覧ください。
-
くらし
柳井地域 休日・夜間応急診療所
住所:柳井市中央1丁目10-17 電話:【電話】22-9001(診療時間内)
-
くらし
県小児救急医療電話相談
(受付時間:19時~翌朝8時) 【電話】#8000 【電話】083-921-2755
-
その他
ひとのうごき
(令和6年7月末現在) 人口:2,203人 世帯数:1,325世帯 出生:0人 死亡:4人 転入:2人 転出:6人 前月との比較:減8人 -地区別人口- 上関:698 蒲井:54 四代:73 白井田:152 戸津:193 室津:747 祝島:269 八島:17 合計:2,203
-
くらし
まちのカレンダー《8月15日~9月15日》
※予定ですので、日時の変更・中止がある場合があります。
-
くらし
道の駅 上関海峡
真夏日や猛暑日の続く今日この頃。冷たいものが欲しくなりませんか? 現在、「道の駅上関海峡」の旬のソフトクリームは「ラムネ」味。実は、このソフトクリームは「氷菓」で、炭酸飲料のラムネ独特の清涼感、さっぱり感のあるソフトクリームなのです。 暑い日はラムネ味のソフトを食べてクールダウンしませんか。
-
くらし
今月の上関海峡温泉 鳩子の湯
鳩子の湯 新キャラクターの名前募集には、たくさんの方に投稿いただき、ありがとうございました。約300の可愛らしい候補がありました。近日中に店頭で発表します。 お盆期間は通常通り営業します。帰省されたご家族でゆっくりご利用くださいませ。 8月の休館日は21日(水)です。
-
その他
かみのせきクイズ
クイズの答え・郵便番号・住所・氏名・年齢・広報8月号を読んでの感想をご記入のうえ、ハガキまたはメールで、下記送付先まで応募してください。 ■今月の問題 今年は、祝島で4年に一度の「○○」が行われます。 ○に入る言葉は? 送付先: ・ハガキ…〒742-1402 上関町大字長島448番地 上関町役場 総務課 広報統計係 ・Eメール…右上記のQRコードまたは【E-mail】[email protected]…
-
その他
その他のお知らせ (広報かみのせき 令和6年8月号)
■広報かみのせき 2024.8 No.791 発行:上関町役場総務課 〒742-1402 山口県熊毛郡上関町大字長島448番地 【電話】62-0311 印刷:光市 中村印刷株式会社 ■表紙 夏空にはじける鼓動!上関水軍太鼓 ー上関水軍まつりー
- 2/2
- 1
- 2