広報とくしま 2024年8月15日号

発行号の内容
-
しごと
徳島市職員採用試験 来たれ、熱い力。 申込受付8月28日(水曜日)午後5時まで
■令和6年度徳島市職員採用試験(令和7年4月1日採用予定分) ▼申し込み方法 8月28日(水曜日)午後5時までに、徳島市ホームページ「徳島市職員採用試験受験申込み」からパソコン、スマートフォンなどでお申し込みください。 注記:一般任期付職員を除く。 詳しくは、徳島市ホームページをご確認いただくか、各担当課にお問い合わせください。 ○市長部局 ・上級行政事務、採用予定人員=21人程度 ・上級土木、採…
-
くらし
10月1日(火曜日)から徳島市バスの運賃を改定します
徳島市内を運行する徳島市営バス、徳島バス株式会社の運賃を10月1日(火曜日)から次のとおり改定します。 注記:徳島バス株式会社は運賃の変更認可申請手続き中です。 ■普通運賃(片道) ▼令和6年9月30日(月曜日)まで ・市内均一運賃区間 大人 210円 ・市内郊外区間 大人 120円から540円 ▼令和6年10月1日(火曜日)から ・市内均一運賃区間 大人 250円 ・市内郊外区間 大人 170円…
-
くらし
浄化槽を正しく使おう~徳島の川や海をみんなできれいに!~
浄化槽は、下水道が整備されていない地域の住宅などに設置されている、微生物の働きを利用して暮らしの中の汚れた水をきれいにする装置です。油や生ごみは流さない、塩素系の消毒薬は使いすぎないなどのほか、適切な維持管理(保守点検・清掃・法定検査)をしましょう。 ・保守点検 稼働状況の確認、機器の調整、消毒薬の補充など ・清掃 浄化槽内で発生した汚泥などの引き抜きや洗浄 ・法定検査 保守点検、清掃が適正に実施…
-
子育て
チーム育児応援セミナー~家族みんなで楽しく子育てしよう~
産後ケアの必要性や育児休業取得のメリットについて説明する男性育休講座のほか、言葉がけandしつけやベビーマッサージ、抱っこ紐講座を開催します。 ■第1回 日時:9月23日(月曜日・振替休日)午前10時から午前11時30分 前半内容および講師:男性育休講座 佐野崇之(さのたかゆき)さん(NPO法人ファザーリングジャパン会員) 後半内容および講師:言葉がけandしつけ講座 中西紗希(なかにしさき)さん…
-
くらし
避難と避難準備のための情報収集~自分の命は自分で守る~
吉野川河口に発展した徳島市は、水害リスクが高く、河川氾濫や高潮、土砂災害へ警戒が必要です。次の公式LINE(らいん)では、いざという時に役立つ最新の防災情報を知ることができます。今すぐ登録して防災情報を収集しましょう。 ■徳島市公式LINE(らいん) 防災メニューでは、自分の位置情報から避難所・緊急避難場所を検索でき、各種ハザードマップ、雨量・河川水位などが確認できます。 ■徳島県公式LINE(ら…
-
くらし
高齢者福祉や認知症に関する冊子を作成
介護保険や高齢者福祉、保健などのサービスや制度を分かりやすくまとめた冊子「あんしん」と、人生の最終段階を元気なうちに考えていただくきっかけとするための冊子「徳島市マイエンディングノート」、認知症に関する知識や関連サービスの普及・啓発冊子「とくしま認知症支援ガイドブック」の最新版が完成しました。 各支所や徳島市役所南館2階健康長寿課、徳島市地域包括支援センター(徳島市幸町3)で配布していますのでぜひ…
-
イベント
アミコビルで行われる各種イベント
■シビックセンター ○プレミアム☆コンサート クラシック音楽演奏家による楽しいトークを交えた演奏会。 とき:8月25日(日曜日)午後1時30分から(開場は午後1時) ところ:シビックセンター4階さくらホール 詳しくは、お問い合わせください。 問合せ:シビックセンター 【電話】088-626-0408【FAX】088-626-0833 ○とんぼ玉教室(全3回) 卓上バーナーを使ってとんぼ玉を制作。 …
-
くらし
掲示板「おしらせ」(1)
■J(じぇい)アラート全国一斉情報伝達試験を実施 日時:8月28日(水曜日)午前11時から 情報伝達手段: ・同報無線設備 ・NET(ねっと)119緊急通報システム ・徳島市防災ラジオ ・ケーブルテレビ徳島(122ch(ちゃんねる)) ・国府町CATV(112ch(ちゃんねる)) ・エフエムびざん 実際の災害と間違えないようにご注意ください。 問合せ:消防局通信指令課 【電話】088-656-11…
-
くらし
掲示板「おしらせ」(2)
■全国一斉「こどもの人権相談」強化週間 徳島地方法務局では、「大丈夫いつでもきかせて君の声」をキャッチコピーにこどもの人権相談を受け付けています。 8月21日(水曜日)から8月27日(火曜日)までは、相談時間を延長し各日午前8時30分から午後7時まで、土曜日・日曜日も午前10時から午後5時まで受け付けます。 相談方法:こどもの人権110番(【電話】0120-007-110)、またはLINEじんけん…
-
くらし
掲示板「譲ります・譲ってください」
■譲ります ・マウンテンバイク(10年) ■譲ってください ・学習机 ・本棚 8月22日(木曜日)(消印有効)までに、はがき、ファクスに〔希望の品(1点のみ)/住所/名前/電話番号〕を書いて、消費生活センター(〒770-0834 徳島市元町1-24アミコビル3階【電話】088-625-2326【FAX】088-625-2365)へ 8月26日(月曜日)に抽選を行い、当選者にご連絡します。
-
くらし
掲示板「募集」
■徳島市高齢者文化祭作品展出展作品 徳島市と徳島市シニアクラブ連合会との共催による「第53回徳島市高齢者文化祭作品展」の出展作品を募集します。優秀作品には表彰や賞状の授与を行います。 募集作品:書道、工芸、絵画、生け花、写真、手芸 申し込み方法など、詳細は徳島市ホームページをご確認いただくか徳島市シニアクラブ連合会事務局へお問い合わせください。 問合せ:徳島市シニアクラブ連合会事務局 【電話・FA…
-
イベント
掲示板「催し」
■イベントニュース104 ひょうたん島川の駅連絡会 ○とくしまマルシェ テーマは「辛味フェア!!」約70のパラソルが軒を連ねる産直市 とき:8月25日(日曜日)午前9時から午後2時まで 場所:しんまちボードウオーク周辺 問合せ・申込先:とくしまマルシェ事務局 【電話・FAX】088-678-2117 ○PONT NEUF MARKET(ぽんぬふまーけっと) 2会場合わせて、飲食、雑貨など県内外より…
-
講座
掲示板「講座・教室」(1)
■バーナーで作るしずく型ペンダントトップ制作教室 バーナー技法の基本を学びながら、しずく型のペンダントトップを制作。 日時:8月31日(土曜日)、9月22日(日曜日・祝日) 各日午後1時30分から午後4時まで 場所:徳島ガラススタジオ 対象者:18歳以上の人 定員:各日10人(先着) 費用:3,170円(徳島市外在住の人3,322円) 注記:材料費込み。 申し込み方法:電話で徳島ガラススタジオへ …
-
講座
掲示板「講座・教室」(2)
■シビックセンター 後期文化講座・まちかど博士講座 ▼後期文化講座 ●月曜日 ○墨絵・彩墨画 時間:午前10時から正午まで 定員:20人 受講料:8,800円 ○書道を楽しむ 時間:午前10時から正午まで 定員:20人 受講料:8,800円 ○アメリカンフラワー教室 時間:午後1時30分から午後3時30分まで 定員:20人 受講料:1万7,600円 ○健康ヨガ ・A(えー) 時間:午後1時から午後…
-
講座
掲示板「講座・教室」(3)
■ふれあい健康館 各講座(1) ▼屋内運動教室(9月から12月開講 全15回) ○マイフィットネス 曜日:火曜日・土曜日 時間:午後2時から午後3時20分まで 定員:20人 受講料:12,500円 ○イブニングフィットネス ・半身エクササイズでスリムアップ 曜日:月曜日 時間:午後7時30分から午後8時50分まで 定員:20人 受講料:12,500円 ・いろいろエクササイズ 曜日:火曜日 時間:午…
-
講座
掲示板「講座・教室」(4)
■ふれあい健康館 各講座(2) ▼コミカレ短期講座 ○初めての男性料理 開催日:9月1日(日曜日)午前9時30分から正午まで 定員:24人 受講料:1,500円 ○モンブランを作ろう 開催日:9月6日(金曜日)午前10時から正午まで 定員:24人 受講料:2,600円 ○ベビースキンケア教室 開催日:9月17日(火曜日)午後1時から午後2時15分まで 定員:15組 受講料:1,600円 ○陶芸教室…
-
講座
掲示板「講座・教室」(5)
■ふれあい健康館 各講座(3) ▼コミカレ後期講座(10月から3月 受講料:600円×回数) ●木曜日 ○健康ヨーガ体操入門 ・A(えー) 時間:午前10時から午前11時30分まで 定員:50人 回数:13回 ・B(びー) 時間:午後1時から午後2時30分まで 定員:50人 回数:13回 ・C(しー) 時間:午後3時から午後4時30分まで 定員:50人 回数:13回 ○ペン習字(木曜日午前) 時間…
-
健康
掲示板「健康」
■歯周疾患検診 20歳から70歳の節目年齢を対象とした無料の歯周疾患検診(集団検診)を実施。 日時:9月5日(木曜日)、10月31日(木曜日)、12月5日(木曜日)各日午後1時15分から 場所:ふれあい健康館2階母子保健ルーム 対象者:令和7年3月31日現在で20歳・30歳・40歳・50歳・60歳・70歳の節目年齢の徳島市民 注記:年度内1回。 定員:各日20人ずつ(先着) 申し込み方法:電子申請…
-
スポーツ
プロスポーツチームを応援しよう
徳島市をホームタウンとして活動しているプロスポーツチームを応援しましょう。8月・9月に開催される各チームのホームゲームは次のとおりです。 ■徳島ヴォルティス 開催日:8月17日(土曜日)午後7時から 対戦チーム:ファジアーノ岡山 開催日:8月31日(土曜日)午後7時から 対戦チーム:清水エスパルス 開催日:9月14日(土曜日)午後7時から 対戦チーム:大分トリニータ 場所:鳴門・大塚スポーツパーク…
-
文化
徳島市内のいいモノ・いいトコロ「徳島藩主蜂須賀家墓所(万年山墓所) 国史跡」
徳島藩主蜂須賀家墓所(万年山墓所)は10代藩主蜂須賀重喜が1766年に造営した大名家墓所です。眉山の北斜面、佐古山にあるこの墓所の特徴は、儒式に基づいて造営された点にあります。重喜が傾倒した儒学は墓の形態にも大きく影響を与え、藩主だけではなく側室や子どもの墓も近くに造営するなど、一族の強い絆を感じさせます。 2018年には保存整備工事が完了し、現在一般に公開されており、重喜の墓がある台地からは吉野…
- 1/2
- 1
- 2