広報とくしま 2024年8月15日号

発行号の内容
-
子育て
掲示板「子育て施設インフォメーション(9月)」
親子で楽しめる多彩なイベントを開催。相談業務も随時受け付けていますので、ぜひお越しください。 詳しくは徳島市ホームページをご覧ください。 ■親子ふれあいプラザ、子育て安心ステーション 問合せ:子育て支援課 【電話】088-621-5192【FAX】088-655-0380 ■在宅育児家庭相談室 問合せ:子ども保育課 【電話】088-621-5195【FAX】088-621-5036
-
くらし
9月の無料相談
徳島市内在住の人などを対象に、さまざまなお悩みや疑問にお答えする無料の相談窓口があります。新型コロナウイルス感染症の影響で、相談が中止または電話相談になる場合があります。事前にお問い合わせください。お越しの際には、体調確認、検温やマスクの着用の徹底などへのご協力をお願いします。 ■暮らしの相談(徳島市内在住の人) 市民生活相談課(徳島市役所1階)【電話】088-621-5200・088-621-5…
-
くらし
びざんミーティングの公募メンバーを募集しています
徳島市では、眉山山頂周辺を「見るだけでなく、楽しみながら滞在できる緑と景観のシンボル」とする目標像を掲げ、その実現に向け広く徳島市民の皆さんの意見を求める「びざんミーティング」のメンバーを募集しています。 対象者: ・徳島市に在住、在勤または在学する高校生以上の人、または眉山活性化について、高い関心や有用な提言をお持ちの徳島市外の人で、徳島県内に在住、在勤、または在学する高校生以上の人 ・このミー…
-
イベント
徳島城博物館 秋の企画展を開催
■秋の企画展「描かれた紫式部(むらさきしきぶ)と源氏物語(げんじものがたり)」 とき:8月24日(土曜日)から10月6日(日曜日)まで 各日午前9時30分から午後5時まで(入館は午後4時30分まで) ○学芸員による展示解説 とき:9月1日(日曜日)・9月23日(月曜日・振替休日)各日午後1時30分から午後2時30分まで 入館料:一般=300円、高校生・大学生=200円、中学生以下=無料 休館日:毎…
-
くらし
第6回 きょうも、どうぶつえん 「夏の日の動物園」
夏休みもあと2週間。まだまだ厳しい残暑が続きます。 とくしま動物園では、さまざまな暑さ対策を講じており、動物たちには、無事にこの時期を乗り切ってもらいたいと思っています。 こども動物園では、ペンギンたちがプールの中を縦横無尽に泳ぎ回っており、見ているこちらも涼しくなります。 ■「換羽期(かんうき)」ってなに? この時期ペンギンたちは、年に一度の「換羽期(かんうき)」を迎えています。「換羽(かんう)…
-
イベント
シティ イベント トピックス
■7月14日(日曜日) 水都とくしまの魅力を体感 藍場浜公園一帯で「Retra!水都祭2024(りとらすいとさいにーまるにーよん)」を3日間にわたり開催。親子連れなどでにぎわい、アスレチックや屋台、音楽イベントなどを満喫していました。 ■7月17日(水曜日) 阿波おどり関連製品の完成発表 山崎製パン株式会社が製品開発した阿波おどりとコラボしたパンの完成発表を行いました。徳島県産のなると金時や阿波尾…
-
その他
その他のお知らせ (広報とくしま 2024年8月15日号)
■広報とくしま テキスト版 2024年8月15日号 ○広報広聴課 〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地(本館9階) 【電話】088-621-5091 【FAX】088-655-9990 ○徳島市役所 〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地 【電話】088-621-5111(代表) 【FAX】088-654-2116
- 2/2
- 1
- 2