愛媛県民だより 愛顔のえひめ 令和6年9月号

発行号の内容
-
スポーツ
注目ビト
世界を目指して一歩一歩、確実に前進しています ■注目ビト えひめ愛顔のジュニアアスリート3期認定、修了生 新田高等学校2年(四国中央市立新宮小・中学校出身) 大岡 詩苑(おおおか しおん)さん 大岡さんは7月に行われたインターハイ・女子サーブルに出場し、初優勝を飾った期待の星。ライバルであり、かけがえのない仲間でもある修了生たちとともに切磋琢磨(せっさたくま)し、競技力を高めています。4名は「えひ…
-
その他
県公式SNSでイベント情報発信中!!
県施設のイベント情報や、広報紙・広報番組をはじめ県からのお知らせを、愛媛県公式SNSで発信中。 ぜひご登録ください。 ・Instagram ・X(旧Twitter) ・LINE (※本紙に二次元コードが掲載されています。)
-
スポーツ
えひめから”世界”へ!(1)
■スポーツが大好きな子どもたち、挑戦しよう! えひめ愛顔のジュニアアスリート発掘事業「第10期生」募集開始 県内在住の小学5年生~中学3年生までの子どもたちを対象に、スポーツの潜在的な才能を有する人材を発掘・育成する本事業。スポーツ医・科学の見地に基づいたさまざまな育成プログラムを通して適性のある競技・種目を見極めます。そのうえで、オリンピックをはじめとする国際大会で活躍する日本代表選手を輩出する…
-
スポーツ
えひめから”世界”へ!(2)
■TOPICS.1 がんばってます!世界を目指す修了生 ウエイトリフティング競技 安部希美さん 今治市立西中・新居浜西高出身 東京国際大学3年生 公認記録(スナッチ競技):高校、大学、ジュニア日本記録保持 幼少期からオリンピックに出場することが夢で、その舞台に一歩でも近づくために、えひめ愛顔のジュニアアスリート発掘事業に応募しました。ウエイトリフティング競技には、中学2年生時の育成プログラムで出合…
-
子育て
愛媛 今月のNEWトピックス
■「きらきらナビ」が県公式LINEに移行し、リニューアル 愛顔の子育て応援アプリ「きらきらナビ」が愛媛県公式LINEに機能を移行して、運用を開始します。サイトもさらに使いやすくリニューアルしました。県内のイベント・施設情報から子育て情報まで盛りだくさんの内容です。愛媛県公式LINEを友だち追加して、ぜひご活用ください! 問合せ:少子化対策・男女参画室 【電話】089-968-2467 「きらきらナ…
-
イベント
今話題の市町HOTニュース
■[伊予市]第37回なかやま栗まつり 伊予市の特産品「中山栗」を存分に楽しめるイベントです。お子さんを対象とした栗ひろい大会や栗のつかみどり、歌謡ショーなど内容は盛りだくさん! 日時:9/22(日・祝)10:00~16:00 場所:栗の里公園(伊予市中山町中山) 料金:一部参加料が必要なイベントあり 問合せ:なかやま栗まつり実行委員会 【電話】089-994-5852 ■[鬼北町]鬼北町合併20周…
-
イベント
こみきゃんの耳より情報教えるきゃん!
■「えひめ宇宙フェスinなんよ」を南楽園で開催します! 宇和島市にある「南楽園」で“宇宙フェス”を開催します。 9/23(月・振休)の一般公開イベントでは、実験や工作をしながら宇宙を学び、モデルロケット・ペットボトルロケットを打ち上げることができますので、ぜひご参加ください。 9/17(火)~22(日・祝)は、大学生による気球実験や高校生による気球甲子園が行われ、見学も可能です。 日時:一般公開イ…
-
イベント
愛媛のいいコト・いいモノ教えます 東・中・南予のトリビア
■棚田の魅力発見!愛媛のたなだんフォトコンテスト2024 県内12の棚田を対象に、季節ごとに変化する美しい風景や新しい魅力発見に結びつくような写真を募集しています。優秀作品に選ばれた方には、棚田米など各地の農産品等をプレゼント!ぜひ現地に行って、愛媛の棚田の魅力を感じてください。 応募締切:11/10(日)まで 問合せ:農地整備課 【電話】089-912-2545
-
くらし
「愛」あるブランドを食卓へ!えひめレシピ
ほっくり甘味のあるサトイモはチーズとの相性も抜群! ■伊予美人の明太グラタン ◇材料(4人分) 伊予美人(サトイモ)…5個(250g) 玉ねぎ…1/2個(100g) シメジ…1パック(100g) サラダ油…小さじ1 ピザチーズ…大さじ2 刻みのり…1g (A) 明太子…30g 長イモ(すりおろし)…200g 牛乳…40cc マヨネーズ…大さじ1 ◇つくり方 (1)サトイモは土を洗い落とし、レンジに…
-
くらし
今月のトレンドワード
■申し込み急増!「耐震診断」 4月の豊後水道を震源とする地震をきっかけに、耐震診断の申し込みが急増しています。ご自宅はもとより、ご実家の耐震性は大丈夫でしょうか?耐震診断は3,000円から実施できますので、まずはお気軽にご相談ください。また、身内の方などで、昭和56(1981)年5月以前に着工した旧耐震基準の木造住宅にお住まいの方がいらっしゃいましたら、この機会に診断を勧めていただきますようお声が…
-
くらし
9月のお知らせ~ミニ伝言板
■四国新幹線の早期実現を求める署名活動 あなたの署名が四国の新幹線の実現につながります。署名にご協力ください! 問合せ:交通政策室 【電話】089-912-2251 ■9/9(月)は「救急の日」 救急医療を必要としている方が適切な医療を受けられるよう、皆さんのご理解とご協力をお願いいたします。小児救急医療情報は本紙二次元コードから。 問合せ:医療対策課 【電話】089-912-2450
-
くらし
9月のお知らせ~募集しています
■えひめものづくりフェア 塗装、左官、服飾、機械など、盛りだくさんのものづくり体験コーナーにチャレンジしてみませんか。 日時: (1)9/15(日)10:00~15:30 (2)10/14(月・祝)9:30~15:00 場所: (1)県武道館(松山市市坪西町551) (2)きさいや広場(宇和島市弁天町1-318-16) 対象者:ものづくりに興味がある高校生以下 受付:(1)~9/13(金)、(2)…
-
イベント
9月のお知らせ~イベント情報
■パブリックビューイング愛媛FC VS.栃木SC戦 日時:10/6(日)13:45~ 愛媛の誇るはだか麦や旬の食材を使った料理を楽しみながら、愛媛FCを応援しましょう! 場所:県総合運動公園クラブハウス夢家(松山市上野町乙46) 料金:大人3,500円、小人2,800円 受付:Webサイトより申し込み 問合せ:TOBEMORI SEEDS((一社)e.n) 【電話】089-900-0870 ■南楽…
-
その他
みきゃんたちの活動を発信!
・みきゃん公式Instagram ・みきゃん公式X(旧Twitter) ※本紙に二次元コードが掲載されています。 フォローしてね!
-
その他
9月号プレゼントクイズ!
■「?」に当てはまる文字をお答えください Q.愛顔の「?」第10期生募集! ■正解者のなかから抽選でプレゼント! A賞:内子町「石畳栗パウンドケーキ」を5名さまに 3L以上の大粒「石畳栗」の渋皮煮を、栗ペーストときび糖入りの生地に包んで焼き上げました。栗本来の風味を閉じ込めた、数量限定の一品です。 提供/(株)石畳つなぐプロジェクト 【電話】0893-44-5730 B賞:愛顔のえひめオリジナルみ…
-
その他
その他のお知らせ(愛媛県民だより 愛顔のえひめ 令和6年9月号)
■次回発行日は9/29(日)です。 ■点字版・音声版も作成しています。 ご希望の方は、県HPまたは広報広聴課(【電話】089-912-2241)まで。 ■愛顔のえひめ2024.9月号 第336号 2024年9月1日発行 編集:愛媛県企画振興部広報広聴課 〒790-8570 愛媛県松山市一番町4-4-2 【電話】089-912-2241