広報いまばり 2025年3月号

発行号の内容
-
健康
今治保健所
■エイズ・肝炎相談・血液検査 無料・匿名(前日16:00までに予約) 日時:毎週火曜日(祝日、年末年始の休日を除く)10:00~11:00 ■難病相談(要予約) 日時:3月12日(水)13:00~15:00 ■生涯を通じた女性の健康相談(要予約) 日時:3月28日(金)15:30~16:30 女性の心身の健康に関する相談 ■心の問題や精神的な悩み相談 来所相談は要予約(電話相談は随時行っています)…
-
くらし
食育の日・献立紹介
■春菊のピーナッツバター和え 調味料にピーナッツバターを使うことでコクが出て減塩でもおいしくいただけます。 1人分: ・エネルギー…64キロカロリー ・塩分…0.5g ◇材料(2人分) 春菊…80g ニンジン…40g コーン(缶詰・粒)…20g [A]しょうゆ…小さじ2/3 [A]ピーナッツバター(無糖)…大さじ1 [A]砂糖…小さじ1/2 1日の塩分は男性7.5g・女性6.5g未満が目標です!(…
-
健康
市民医学講座 NO.240
■高血圧症 今治市医師会 小松次郎 血圧を下げましょうとよく言われますが、なぜ血圧を下げる必要があるのでしょうか。それはさまざまな疾患の原因になるからです。脳卒中や心筋梗塞などもそうですが、心不全の原因になるのも高血圧と言われています。生活習慣病の主たるもので、運動不足や塩分の過剰摂取など原因はさまざまです。病気以外にも痛みが続く、夜が眠れない等でも血圧が上がることもあります。原因を考え、その元と…
-
くらし
救急病院などの当直表 3月
■救急病院(8:30~翌8:30) 医師会市民病院【電話】0898-22-7611 今治セントラルクリニック【電話】0898-22-5251 今治第一病院【電話】0898-23-2000 木原病院【電話】0898-23-0634 県立今治病院【電話】0898-32-7111 済生会今治病院【電話】0898-47-2500 白石病院【電話】0898-32-4135 瀬戸内海病院【電話】0898-23…
-
しごと
12市町村の大家族ー今治人ー第20回
■春の味覚を味わう ー上浦地区ー ・農家民宿 しまなみの小さな家 井上貞子(ていこ)さん ・井上苺園 井上衣美(えみ)さん 上浦町で農家民宿と、苺園を営む井上さんご家族。貞子さんは農家民宿を、衣美さんは苺園を経営し、それぞれの魅力を生かしながら地域の恵みを届けています。 ◎貞子さん 「私が作るのは、夫が畑で育てたフキノトウを使った『ふき味噌の焼きおむすび』です。フキノトウはほろ苦さが特徴ですが、味…
-
その他
その他のお知らせ(広報いまばり 2025年3月号)
■人口・世帯(令和7年1月末現在) 人口:147,456人(前月比246減) 男:70,569人 女:76,887人 世帯:76,507世帯(前月比72減) ■ダム貯水率(2月10日現在) 玉川ダム:87.7% 台(うてな)ダム:84.2% ■広報今治 いまばり 3月号 2025 March NO.370 発行:今治市役所 〒794-8511今治市別宮町1-4-1 【電話】0898-32-5200…