北九州市政だより 令和6年11月1日号

発行号の内容
-
イベント
お出かけ(2)
・時間は24時間表記 ・料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) ◆留学ゆるトーク 北九州学術研究都市の人々が留学などの体験を話すイベント。今回は九州工業大学大学院生の佐藤光さんがフランスとウェールズについて話します。11月13日(水)18~19時30分、北九州学術研究都市内ヒビキノオドリバ(若松区ひびきの)で。 対象:中学生以上 定員、定数:20人 申し込み:11月12日までに北九州産業…
-
イベント
お出かけ(3)
・時間は24時間表記 ・料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) ◆グリーンパークの催し (1)講習会「コンテナで草花を育てよう」 11月17日(日)10~12時。 定員、定数:先着20人 料金、費用:1200円 (2)講習会「樹木の手入れ」 11月23日(祝)10~12時。 定員、定数:先着30人 (3)箱入りリースのドライフラワーアレンジ 11月23日(祝)13~15時。 対象:10歳…
-
イベント
お出かけ(4)
・時間は24時間表記 ・料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) ◆九州交響楽団 北九州定期演奏会 出演は福岡県出身の指揮者・平川範幸さんほか。11月24日(日)15~17時、J:COM北九州芸術劇場(リバーウォーク北九州6階)で。 対象:小学生以上 料金、費用:前売り(全席指定)S席4000円、A席3000円、学生(学生証の提示が必要)1500円、車いす席(限定7席)3000円。当日も同…
-
イベント
お出かけ(5)
・時間は24時間表記 ・料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) ◆障害者芸術祭 ◇ステージイベント 11月24日(日)13~16時、ウェルとばた3階(戸畑駅前)で。手話通訳・要約筆記あり ◇作品展(絵画、書道、工芸など) 11月26日(火)~12月1日(日)の10~17時(1日は15時まで)、美術館黒崎市民ギャラリー(黒崎駅西側、コムシティ3階)で。 ◇共通の内容 問い合わせ:北九州市身…
-
子育て
子育て
・時間は24時間表記 ・料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) ◆ミニ育児講座 ◇楽しい食事 12月5日(木) ◇みんなであそぼう 12月12日(木) ◇イヤイヤ期の関わり方 12月19日(木) ◇親子遊びを楽しもう 12月26日(木)。 ◇共通の内容 10時30分~11時30分、子育てふれあい交流プラザ(小倉駅北側、AIMビル3階)で。 対象:未就学児と保護者 定員、定数:先着各日3組…
-
しごと
仕事(1)
・時間は24時間表記 ・料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) ◆ポリテクセンター福岡の職業訓練生を募集 訓練期間は来年1~6月。募集はCAD/CAM科。 対象:求職者(ハローワークへの求職者登録が必要) 定員、定数:15人 料金、費用:テキスト代などは実費 託児(無料)は問い合わせを。 申し込み:11月1日~12月6日。詳細はポリテクセンター福岡(八幡西区穴生3丁目、【電話】093-6…
-
しごと
仕事(2)
24時間表記 ・料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) ◆女性のための合同会社説明会and就職支援セミナー 11月19日(火)12~15時、AIMビル3階(小倉駅北側)で。 対象:女性の求職者 申し込み:不要 託児(無料)など詳細はマンパワーグループ(株)【電話】092-741-9531へ問い合わせを。 市の担当課:福岡県福祉労働部就業支援課 【電話】092-643-3586 ◆講座「就…
-
講座
講座・教室(1)
・時間は24時間表記 ・料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) ◆魚町商店街 まちゼミ お店の人が講師となり、それぞれの店舗で使う専門知識や商売のコツを教えます。11月1日(金)~30日(土)、魚町商店街(小倉北区)周辺で。料金など詳細は問い合わせを。 申し込み:魚町商店街振興組合 【電話】093-521-6801 市の担当課:産業経済局サービス産業政策課 【電話】093-582-205…
-
講座
講座・教室(2)
・時間は24時間表記 ・料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) ◆バイオリン初心者講座 おおむね毎月2回日曜日、大手町練習場(小倉北区大手町、大手町ビル内)で。 対象:小学2年~中学1年生 定員、定数:若干名 料金、費用:月額4000円(楽器貸出制度あり) 11月24日(日)に面接あり。 申し込み:11月20日まで。時間など詳細は北九州市ジュニアオーケストラ事務局【電話】093-583-…
-
講座
講座・教室(3)
・時間は24時間表記 ・料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) ◆普通救命講習 心肺蘇生法やAED(自動体外式除細動器)の使用方法、気道異物除去の方法など。12月10日(火)9時30分~12時30分、市民防災センター(小倉北区東港1丁目)で。 定員、定数:40人 申し込み:11月8日~12月2日に消防局救急課【電話】093-582-3820へ。聴覚障害者は【FAX】093-592-689…
-
講座
講演会
・時間は24時間表記 ・料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) ◆国家戦略特区セミナー 北九州市では、国家戦略特区を活用したビジネスをしやすい環境づくりに取り組んでいます。セミナーでは、外国人エンジニアの就労促進に向けた新たな特例や、「イノベーション人材マッチング支援センター」と「テレワーク推進センター」を活用した雇用促進などを紹介します。総務省の育児介護休業法改正に合わせたテレワーク導…
-
くらし
募集
・時間は24時間表記 ・料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) ◆のびのびフレンドリースクールの児童を募集 自然環境に恵まれた小規模の小学校に通学区域を越えて通学することによって、児童の心身の健全な育成を図ります。就学は来年4月から。受け入れ校は柄杓田小学校(門司区)、合馬小学校(小倉南区)、河内小学校(八幡東区)。 対象:次の要件を全て満たす小学生(新入学児童を含む) ・1年間通学する…
-
スポーツ
スポーツ(1)
・時間は24時間表記 ・料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) ◆北九キッズスポーツAccess(アクセス) 体操競技やサッカーなど、さまざまなスポーツを体験できます。11月9日(土)(雨天時は24日(日))10~15時、ミクニワールドスタジアム北九州(小倉駅北側)で。 対象:おおむね6歳~小学生 運動靴の着用が必要。詳細は市のホームページや各小学校に配布する案内チラシでも確認できます。…
-
スポーツ
スポーツ(2)
・時間は24時間表記 ・料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) ◆初心者バドミントン教室 12月5日~来年2月27日のおおむね毎週木曜日(全12回)19~21時、新門司体育館(門司区吉志新町2丁目)で。 対象:18歳以上(学生は除く) 定員、定数:20人 料金、費用:1万200円 申し込み:往復はがき(1人だけ)に基本事項を書いて11月18日までに北九州市スポーツ協会(〒805-0011…
-
くらし
お知らせ
・時間は24時間表記 ・料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) ◆原爆被爆者二世の方に対する健康診断を行っています 希望者は最寄りの実施機関窓口に二世健診受診の旨を申し出て、検査を受けてください。いずれも来年2月28日(金)まで。 ◇健和会大手町病院(小倉北区大手町、【電話】093-592-5515) 毎週月~土曜日(土曜日は隔週。祝・休日、年末年始は除く)9時30分~11時。事前予約が…
-
イベント
施設の催し(1)
・時間は24時間表記 ・料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) ◆美術館 ◇市民ギャラリーの催し「戸畑区美術展」 11月6日(水)~10日(日)の9時30分~17時30分(10日は16時まで)。 美術館 【電話】093-882-7777 〒804-0024戸畑区西鞘ケ谷町21-1 開所時間:9時30分~17時30分(入館は17時まで) 休所日:月曜日(祝・休日のときは開館し翌日が休館) …
-
イベント
施設の催し(2)
・時間は24時間表記 ・料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) ◆漫画ミュージアム (1)漫画読書会 テーマは「あなたの推しマンガを紹介しよう!」。11月15日(金)17時30分~19時。 対象:中学生以上 定員、定数:先着10人 料金、費用:入館料が必要 (2)九井諒子展and「ダンジョン飯」迷宮探索展 11月30日(土)~来年1月26日(日)。料金など詳細は問い合わせを。 (3)漫画…
-
その他
北九州市人口
90万8109人 男性:42万9178人 女性:47万8931人 世帯数:43万9285世帯 (令和6年10月1日現在)
-
その他
その他のお知らせ(北九州市政だより 令和6年11月1日号)
◆市政・生活情報の問い合わせ 北九州市コールセンター 【電話】093-582-4894 (1月1日~3日を除く・8時30分~20時) 【FAX】093-582-3318 ◆各区役所の代表電話番号 門司区【電話】093-331-1881 小倉北区【電話】093-582-3311 小倉南区【電話】093-951-4111 若松区【電話】093-761-5321 八幡東区【電話】093-671-0801…
- 2/2
- 1
- 2