北九州市政だより 令和7年1月15日号

発行号の内容
-
イベント
お出かけ(2)
・時間は24時間表記 ・料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) ◆「星の風景」日本星景写真協会巡回展 星空と地上風景を一緒に収めた「星空のある風景写真」を展示。2月1日(土)~16日(日)の10~18時(入館は17時30分まで)、スペースLABO(八幡東区東田4丁目、【電話】093-671-4566)で。 ◆フリーマーケット「小倉カーブーツ」 車のトランクを使ったフリーマーケット。2月1…
-
イベント
お出かけ(3)
・時間は24時間表記 ・料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) ◆日本語おしゃべり発表会 外国人による日本語でのスピーチ大会。外国人によるギターの弾き語りや二胡の演奏もあり。2月2日(日)13時30分~17時、ウェルとばた3階(戸畑駅前)で。 問い合わせ:北九州国際交流協会 【電話】093-643-5931 ◆パイプオルガンコンサート 「プラネタリウムコンサート」をテーマとした、パイプオ…
-
イベント
お出かけ(4)
・時間は24時間表記 ・料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) ◆北九州パレスの催し ◇クラフトバンドでつくる春のお花のリース講座 2月15日(土)10~13時。 定員、定数:先着15人 料金、費用:2500円 ◇映画「ローマの休日」上映会 2月20日(木)10~12時。 定員、定数:先着40人 ◇マネー講座~ゼロから始める資産運用 2月22日(土)10~11時30分。 定員、定数:先着…
-
子育て
子育て
・時間は24時間表記 ・料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) ◆シン・子育てファミリー・サポートセンター入会説明会 子どもの一時預かりや送迎などの子育て支援を行う有償ボランティア会員の内容や登録方法と、その支援を受ける方法など。2月2日(日)10~16時、子育てふれあい交流プラザ(小倉駅北側、AIMビル3階)で。 対象:育児ボランティアをしてみたい人・支援を受けたい人 申し込み:2月1…
-
しごと
仕事(1)
・時間は24時間表記 ・料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) ◆働く人を募集(1) ◇ボランティアコーディネート等業務員・事務補助業務員(会計年度任用職員) いずれも勤務は4月から、青少年ボランティアステーション(戸畑駅前、ウェルとばた3階)で。 対象:普通自動車運転免許を持ち、ワード・エクセルの基本操作ができる人 定員、定数:各1人 試験は2月2日(日)。 申し込み:1月24日まで。…
-
しごと
仕事(2)
◆働く人を募集(2) ◇保育士・指導員(嘱託職員) 勤務は4月から、総合療育センター西部分所(八幡西区若葉1丁目)で。 対象:保育士か社会福祉士の資格か、幼稚園教諭普通免許を持つ人 定員、定数:2人 申し込みなど詳細は同施設【電話】093-632-3600へ問い合わせを。 ◇サイエンスコミュニケーター(会計年度任用職員) 勤務は4月から、スペースLABO(八幡東区東田4丁目)とスペースLABO A…
-
しごと
仕事(3)
・時間は24時間表記 ・料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) ◆若者ワークプラザの就職セミナー (1)自分発見のためのパーソナルカラー診断 1月25日(土)13~15時、若者ワークプラザ北九州・黒崎(黒崎駅西側、コムシティ2階)で。 定員、定数:15人 (2)応募書類の作成を解決!~PC・スマホ・手書き 志望動機を書くコツ 1月31日(金)13~15時、若者ワークプラザ北九州(小倉駅北…
-
講座
講座・教室(1)
・時間は24時間表記 ・料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) ◆難聴者の健康教室「サロンで健康づくり」 1月25日(土)13~15時、東部障害者福祉会館(戸畑駅前、ウェルとばた6階)で 対象:難聴者・中途失聴者と関係者 要約筆記あり。 申し込み:不要 問い合わせ:難聴者・中途失聴者協会 【電話】093-883-3113(FAXも同じ、電話での問い合わせは火曜日だけ) 市の担当課:保健福…
-
講座
講座・教室(2)
・時間は24時間表記 ・料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) ◆パイプオルガン体験教室 2月15日(土)、THE STEEL HOUSE北九州ソレイユホールで。10~12時の部と13時30分~15時30分の部あり。 対象:バイエル修了程度の小学生以上 定員、定数:各部20人 料金、費用:2000円 申し込み:往復はがき(1人だけ)に基本事項を書いて1月31日までに同施設(〒803-08…
-
講座
講演会
・時間は24時間表記 ・料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) ◆市立医療センターの市民公開講座 テーマは「糖尿病」「塩分減らして高血圧予防」「病院のかかり方~マイナ保険証の利用について」など。2月2日(日)14~15時30分、総合保健福祉センター2階(小倉北区馬借1丁目)で。 申し込み:不要 手話通訳を希望する人は1月20日までに問い合わせを。 問い合わせ:市立医療センター事務局経営企…
-
くらし
募集(1)
・時間は24時間表記 ・料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) ◆消費生活審議会の委員を募集 業務は審議会への参加(年2回程度)など。任期は4月1日から2年間。 対象:18歳以上(公務員など公職にある人は除く) 定員、定数:2人 申し込み:1月31日まで。募集要項は1月15日から消費生活センター、各区役所総務企画課などで配布。詳細は消費生活センター【電話】093-871-0428へ問い合…
-
くらし
募集(2)
・時間は24時間表記 ・料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) ◆周望学舎の研修生を募集 体力増進・デジタルライフ・花と野菜づくりなど17コース。4月~来年3月のおおむね毎週1回9時30分~15時、周望学舎(小倉北区新高田2丁目)で。 対象:60歳以上 定員、定数:各コース22~40人 料金、費用:2万4000円(別に教材費などが必要) 申し込み:1月15日~2月19日。募集要項は1月1…
-
スポーツ
スポーツ
・時間は24時間表記 ・料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) ◆総合体育館の個人利用日 日程(一部利用できない時間帯あり)は、1月17日(金)・20日(月)~22日(水)・27日(月)~30日(木)。 料金、費用:使用料が必要 利用可能な種目・時間は総合体育館(八幡東区八王寺町、【電話】093-652-4001)へ問い合わせを。 ◆フライングディスク記録会 障害者4~5人と健常者1~2…
-
くらし
お知らせ(1)
・時間は24時間表記 ・料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) ◆社会人向け「法学部コミュニティ・コース」募集説明会 1月30日(木)15~16時、北九州市立大学北方キャンパス(小倉南区北方4丁目)で。 対象:令和7年4月1日時点で18歳以上 定員、定数:15人 申し込み:1月28日までに同大学地域・学生課【電話】093-964-4194へ。 ◆成年後見制度と報酬助成 説明会 2月5日(…
-
くらし
お知らせ(2)
・時間は24時間表記 ・料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) ◆国民健康保険料など「納付済額のお知らせ」を送付 昨年1年間に納付された、国民健康保険料か後期高齢者医療保険料の金額を記載した「納付済額のお知らせ」を、1月下旬~2月上旬に被保険者全員(国民健康保険は世帯主)へ送付します。確定申告などの参考資料としてご利用ください。 問い合わせ:住所地の区役所国保年金課へ。 ◆皆さんの意見を…
-
イベント
施設の催し(1)
・時間は24時間表記 ・料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) ◆到津の森公園 (1)飼育員のおはなし「ニホンザル」編 ニホンザルの生態や特徴の説明など。1月の毎週土・日曜日、祝日の11時30~45分。荒天中止。 (2)到津ZOOで野鳥観察 2月9日(日)9時30分~11時30分。 対象:小学生以上(小学1・2年生は保護者同伴) 定員、定数:10人 ◇共通の内容 料金、費用:入園料が必要…
-
イベント
施設の催し(2)
・時間は24時間表記 ・料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) ◆子育てふれあい交流プラザ (1)ベビーマッサージ教室 1月30日(木)11~12時。 対象:生後12カ月までの乳児と保護者 定員、定数:先着15組 (2)ママと赤ちゃんのにこにこタイム 保育士による親子ふれあい遊び。1月31日(金)11時30~45分。 対象:2歳以下の乳幼児と保護者(兄弟・姉妹の同伴も可) 料金、費用:コ…
-
その他
北九州市人口
90万7399人 男性:42万8972人 女性:47万8427人 世帯数:43万9453世帯 (令和6年12月1日現在)
-
その他
その他のお知らせ(北九州市政だより 令和7年1月15日号)
◆市政・生活情報の問い合わせ 北九州市コールセンター 【電話】093-582-4894 (1月1日~3日を除く・8時30分~20時) 【FAX】093-582-3318 ◆各区役所の代表電話番号 門司区【電話】093-331-1881 小倉北区【電話】093-582-3311 小倉南区【電話】093-951-4111 若松区【電話】093-761-5321 八幡東区【電話】093-671-0801…
- 2/2
- 1
- 2