北九州市政だより 戸畑区版 とばた 令和6年4月1日号

発行号の内容
-
くらし
4月の無料相談
(1)法律人権相談 金銭・土地・家屋・人権・相続・親族などの相談に弁護士が、いじめ・虐待や悩み事などの相談に人権擁護委員が応じます。 日時:9日(火)13時30分〜16時30分 定員・定数:先着12組 申し込み:8日8時30分から問い合わせ先へ。 (2)行政相談 国の仕事やサービス、各種制度の手続きについて、お困りごとや苦情、要望などに行政相談委員が応じます。 日時:10日(水)13〜16時 (3…
-
くらし
春の交通安全運動
4月6日(土)〜15日(月)は春の交通安全運動期間です。 今回の重点項目は以下の3点です。 ・こどもが安全に通行できる道路交通環境の確保と安全な横断方法の実践 ・歩行者優先意識の徹底と「思いやり・ゆずり合い」運転の励行 ・自転車・電動キックボードなど利用時のヘルメット着用と交通ルールの遵守 春は人や自動車の動きも慌ただしくなります。いつも以上に交通ルールを守る意識を持って、交通事故を防止しましょう…
-
くらし
民生委員・児童委員として活動しませんか?
民生委員・児童委員は、地域を支える「身近な相談相手」です。地域の皆さんの介護や子育てなどの困りごとや心配ごとの相談に応じ、行政機関や専門機関につないで、適切な支援が受けられるようにサポートしています。また、高齢者世帯などを定期的に訪問し、安否確認や見守り活動を行っています。民生委員・児童委員の活動を通じて、地域の福祉活動に協力してみませんか。 問い合わせ:戸畑区役所いのちをつなぐネットワーク係 【…
-
くらし
4月の図書館だより
休館日は毎週月曜日(29日は除く)と2日(火)・30日(火)、5月1日(水)。 ○小さい子の絵本の時間 日時:3〜24日の毎週水曜日10時30分〜11時 ○おはなしどん 日時:6日(土)10時30分〜11時 ○Candy Chameleonsの英語でお話し 日時:13日(土)10時30分〜11時 ○おはなしの木 日時:20日(土)10時30分〜11時 ○大人のための絵本講座〜春 日時:20日(土)…
-
健康
健康だより
◆食生活に関する相談 健康を考えた食事の個別相談。 希望者には、みそ汁の塩分測定も行います。 日時:5月9日(木)10、11、13、14時 場所:戸畑区役所2階 定員・定数:各時間2人 申し込み:5月2日までに問い合わせ先へ。 問い合わせ:戸畑区役所保健福祉課 【電話】093-871-2331
-
くらし
狂犬病予防注射と飼い犬登録を
生後91日以上の犬は、一生に1回の飼い犬登録と年に1回の狂犬病予防注射が必要です。注射料金は1頭3200円(未登録の犬は別に3000円が必要)。通知はがきの問診欄に当日の健康状態を記入の上、飼い犬が逃げないように首輪などをしっかり締めて来場してください。なお、獣医師の判断により注射ができない場合もあります。荒天中止。 問い合わせ:保健所西部生活衛生課 【電話】093-642-1818
-
くらし
令和5年 戸畑区内の交通事故発生状況
~令和4年比 28件増加~ 昨年1月1日〜12月31日までの期間に戸畑区内で発生した交通事故 事故件数 240件 (うち死亡2件・重傷15件・軽傷223件) [要素別発生状況] ●2時間ごとのワースト事故発生件数 12時から:40件 16時から:39件 6時から:31件 10時から:31件 18時から:30件 8時から:29件 14時から:20件 ※その他20〜翌6時(10時間):20件 ●曜日別…
-
その他
その他のお知らせ(北九州市政だより NO.1455 令和6年4月1日号 戸畑区版)
■北九州市政だより NO.1455 令和6年4月1日号 戸畑区版 ・時間は24時間表記 ・料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 戸畑区人口 5万5402人 世帯数 2万7921世帯 (令和6年3月1日現在) ※区役所(出張所を除く)の一部窓口業務は毎週木曜日(祝日・年末年始を除く)の19時まで延長しています ◆はがき・往復はがきの記入方法(下記参照) [申し込みはがき「基本事項」の記入…