北九州市政だより 八幡西区版 やはた西 令和6年11月1日号

発行号の内容
-
くらし
無料相談
■法律人権相談 日時:11月13日(水)13時30分~16時30分 場所:八幡西区役所(黒崎駅西側、コムシティ6階) 定員:先着18組 申し込み:11月12日8時30分から同区役所総務企画課【電話】093-642-0039へ ■行政相談 日時:11月14日(木)13~15時 場所:八幡西区役所(コムシティ4階) 問い合わせ:同区役所総務企画課 【電話】093-642-0039 ■交通事故相談 日時…
-
イベント
公園マルシェ in 黒崎
日時:11月16日(土)(雨天延期。11月30日(土))10~15時) 場所:長浦公園(藤田4丁目) 問い合わせ:黒崎まちづくり協議会 【電話】093-641-4106へ。 ■出店者を募集 日時:11月16日(土) 場所:同公園で出店します 定員:先着20区画 料金:1区画1000円 申し込み:11月1日から黒崎まちづくり協議会【電話】093-641-4106へ
-
イベント
八幡西区制50周年記念事業「北九州イノベーション祭」
内容:多世代参加型eスポーツ大会など 日時:11月17日(日)10~17時 場所:北九州イノベーションセンター(美吉野町) 問い合わせ:GZキャピタル(株) 【電話】093-863-0108 市の担当課:八幡西区役所総務企画課 【電話】093-642-1339
-
文化
ヤングサンタチャリティー 吹奏楽コンサート
内容:地元社会人の吹奏楽団「コンフォート・ウインドアンサンブル」による演奏 日時:11月17日(日)14~16時 場所:黒崎ひびしんホール(八幡西区岸の浦2丁目) 定員:800人 料金:全席自由1500円(未就学児は保護者のひざ上観賞であれば無料) 問い合わせ:(一社)北九州青年経営者会議 【電話】093-863-0157 市の担当課:八幡西区役所総務企画課 【電話】093-642-1339
-
しごと
ヤングサンタの訪問先とボランティアの募集
日時:12月22日(日)18~20時 内容:ヤングサンタが申し込みのあった家庭へ預かったプレゼントとメッセージを届けます (1)訪問先対象は1歳以上の未就学児がいる世帯(小学生以上の兄・姉がいる場合は除く) 定員:40世帯 (2)ボランティア 対象:18歳以上 定員:60人程度 ◆共通の内容 申し込み:(2)は11月21日、(1)は12月2日まで。 詳細は(一社)北九州青年経営者会議【電話】093…
-
文化
秋の文化祭
■秋の茶会 日時:11月23日(祝)9時30分~15時 場所:八幡西生涯学習総合センター(黒崎駅西側、コムシティ3階) 料金:薄茶券2席で1500円 ■八幡西謡曲連盟合同発表会 日時:11月23日(祝)9時30分~16時30分 場所:八幡東生涯学習センター尾倉分館(八幡東区尾倉2丁目) ■民踊講座研究発表会 日時:11月26日(火)13~16時 場所:黒崎ひびしんホール(岸の浦2丁目) ◆共通の内…
-
しごと
福岡県ママと女性の就業支援センターの出張相談
内容:働きたい女性の個別相談。専門コーディネーターが応じます。 日時:11月26日(火)10時10分~15時10分 場所:子どもの館(黒崎駅西側、コムシティ7階) 対象:女性の求職者 定員:4人 申し込み:11月6~22日に福岡県ママと女性の就業支援センター【電話】093-533-6637へ
-
講座
ポリテクセンター福岡で親子ものづくり体験教室を開催
日時:11月30日(土)9時30分~12時(午前の部)と13時30分~16時(午後の部) 内容:ペーパーウエイト、ミニ四駆、小物入れ、サイコロカレンダー、飾り棚、プログラミングのコースと技能競技大会を見学予定。(「ミニ四駆」「技能競技大会」は午前の部のみ) 対象:小・中学生(保護者の同伴が必要。参加者1名につき保護者1名以上) 申し込み:11月8日(金)13時まで 詳細は同施設(穴生3丁目、【電話…
-
講座
アート書道講座
日時:12月3日(火)・10日(火)(全2回)13~16時 場所:楠橋地域交流センター 定員:15人 料金:材料費500円 申し込み:往復はがき(1人だけ)に基本事項を書いて11月22日までに同施設(〒807-1145八幡西区楠橋西2丁目16-22、【電話】093-617-0308)へ
-
くらし
11月の図書館だより
休館日:毎週月曜日(4日を除く)と5日(火)・30日(土)・12月2日(月) ■八幡西図書館【電話】093-642-1186 ▽赤ちゃん向けおはなし会 日時:6日(水)・20日(水)11~11時20分 ▽おはなし会 日時: ・10日(日)・24日(日)=11~11時30分 ・17日(日)=14~14時30分。 ▽英語でおはなし会 日時:16日(土)11~11時30分 ▽小学生向けおはなし会 日時:…
-
健康
健康だより
■マタニティクラス ・第1課=妊娠経過と過ごし方、出産準備ストレッチ、妊娠中から産後の食生活など 日時:12月4日(水) ・第2課=産後の過ごし方、赤ちゃんのお世話の仕方、妊娠中から行う歯の健康など 日時:12月11日(水) ◆共通の内容 時間:13時20分~15時20分 場所:八幡西区役所(コムシティ5階) 対象:初めて子どもが誕生する妊婦と家族 定員:15組 持ち物:母子健康手帳が必要 申し込…
-
その他
人口
八幡西区人口:24万2674人 世帯数:11万4380世帯 (令和6年10月1日現在)
-
その他
その他のお知らせ(北九州市政だより 八幡西区版 やはた西 令和6年11月1日号)
●時間は24時間表記 ●料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) ◆区役所(出張所を除く)の一部窓口業務は毎週木曜日(祝日・年末年始を除く)の19時まで延長しています ◆はがき・往復はがきの記入方法 申し込みはがき「基本事項」の記入方法については、本紙または市ホームページをご覧ください。 ○市役所や各区役所への郵送の場合 宛先は郵便番号と部署名で届きます。 ◆各区役所の代表電話番号 門司区…