北九州市政だより 八幡西区版 やはた西 令和6年11月15日号

発行号の内容
-
くらし
無料相談
■保育所(園)などへの就職相談 内容:就職支援や求人情報の提供など。コーディネーターなどが個別に応じます。 日時:11月28日(木)10~12時と13~16時 場所:八幡西区役所(黒崎駅西側、コムシティ6階) 対象:保育士資格などを持つ人 定員:5人 申し込み:11月27日までに保育士・保育所支援センター【電話】093-551-0095へ ■精神保健福祉相談・アルコールに関する相談 日時:12月3…
-
くらし
防災スピーカーのテスト放送をします
11月20日(水)11時頃、全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達訓練の一環として、区内沿岸部を中心に設置している防災スピーカー3本のテスト放送を行います。荒天中止。 問い合わせ:危機管理室危機管理課 【電話】093-582-2110
-
文化
穴生学舎ロビーコンサート
内容:わくわーく竹楽団による竹チェロ・竹バイオリンの演奏会 日時:11月22日(金)12時20分~50分 場所:穴生学舎(鉄竜1丁目) 問い合わせ:同施設 【電話】093-645-6688
-
くらし
犯罪被害者週間と相談窓口の設置
毎年11月25日から12月1日の間は犯罪の被害にあわれた方々への理解と支援について考える「犯罪被害者週間」です。 ■犯罪被害相談電話「心のリリーフ・ライン」 日時:月~金曜日(祝・休日、年末年始は除く)9~17時45分 【電話】092-632-7830へ ■性犯罪被害相談電話 全国共通番号【電話】#8103(ハートさん)。24時間対応。 月~金曜日(祝・休日、年末年始は除く)の9~17時45分は女…
-
イベント
黒崎ひびしんホールの催し
■蝶花楼桃花×桂宮治 日時:12月1日(日)14~16時。 対象:小学生以上 料金:前売り(全席指定)一般3500円、25歳以下1000円 当日は300円増し。前売り券は主要プレイガイドなどで発売中。 ■森谷真理 and 村上敏明ジョイント・リサイタル 日時;12月15日(日)14~16時 料金:前売り(全席指定)一般4000円、25歳以下1500円 当日は500円増し。 ◇共通の内容 託児(有料…
-
健康
図書館健康サロン
内容:高血圧と認知症についての講話と認知機能の簡易検査、血圧測定や健康相談を行います 日時:12月5日(木)10~12時 場所:八幡西図書館(岸の浦2丁目) 定員:先着20人 申し込み:11月19日から同施設【電話】093-642-1186へ
-
くらし
養育費等個別相談会(出張相談)
内容:養育費に関する相談、公正証書等作成に関する補助事業の相談に相談員が応じます 日時:12月12日(木)13~17時 場所:八幡西区役所(黒崎駅西側、コムシティ5階) 対象:ひとり親家庭の親と寡婦、離婚を考えている人 定員:5人 申し込み:11月15~28日に母子・父子福祉センター【電話】093-871-3224へ 市のホームページからの申し込みも可 ※市のホームページからの申し込みはコチラ 【…
-
講座
地域交流センターの講座
(1)楠橋(〒807-1145八幡西区楠橋西2丁目16-22、【電話】093-617-0308) ■仕事に活かすワード講座 日時:12月18日~来年1月22日のおおむね毎週水曜日(全5回)の19~21時 対象:ワードの基本操作ができる人 定員:10人 料金:テキスト代2000円 (2)木屋瀬(〒807-1262八幡西区野面1丁目8-35、【電話】093-617-7980) ■手打ちそば講座 日時:…
-
くらし
ハトにエサをあげないでください
ハトは野生動物で人がエサを与えなくても自分でエサを探せます。エサを与えることにより、多くのハトが集まり、ふん・羽毛による衛生上の問題や健康被害の心配など近隣住民へ迷惑をかけてしまいます。1人1人がマナーを守り、住みよい八幡西区にしましょう。 問い合わせ:八幡西区役所総務企画課 【電話】093-642-0039
-
健康
健康だより
(1)1月の検診日 ■若者健診 対象:18〜39歳 料金:受診料1000円 ■結核・肺がん検診 対象:40歳以上 料金:喀痰(かくたん)検査だけ900円 ■前立腺がん検診 対象:50歳以上の男性 料金:受診料1000円 ■大腸がん検診 対象:40歳以上 料金:受診料500円 ■肝炎ウイルス検査 対象:過去に受診したことがない人 ■骨粗しょう症検診(16・19日だけ実施) 対象:18歳以上 料金:受…
-
その他
人口
八幡西区人口:24万2674人 世帯数:11万4380世帯 (令和6年10月1日現在)
-
その他
その他のお知らせ(北九州市政だより 八幡西区版 やはた西 令和6年11月15日号)
●時間は24時間表記 ●料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) ◆区役所(出張所を除く)の一部窓口業務は毎週木曜日(祝日・年末年始を除く)の19時まで延長しています ◆公式Instagram[インスタグラム] 【URL】https://www.instagram.com/yahatanishi_official/?utm_source=qr# ◆はがき・往復はがきの記入方法 申し込みはが…