北九州市政だより 八幡西区版 やはた西 令和7年1月1日号

発行号の内容
-
くらし
無料相談
■法律人権相談 日時:1月8日(水)13時30分~16時30分 場所:八幡西区役所(黒崎駅西側、コムシティ6階) 定員:先着18組 申し込み:1月7日8時30分から同区役所総務企画課【電話】093-642-0039へ ■行政相談 日時:1月9日(木)13~15時 場所:八幡西区役所(コムシティ4階) 問い合わせ:同区役所総務企画課 【電話】093-642-0039 ■木屋瀬地域交流センターの人権法…
-
文化
恋するクラッシックバレンタイン・コンサート
出演:新倉瞳さん(チェロ)、高橋多佳子さん(ピアノ) 内容:バレンタイン企画・第2弾は恋や愛をテーマにしたクラッシックの珠玉の名曲をたっぷりお届けします 日時:1月26日(日)14~16時 場所:黒崎ひびしんホール(岸の浦2丁目) 対象:小学生以上 料金:前売り(全席指定)一般3000円、25歳以下1000円 ※当日は300円増し ※前売り券は主要プレイガイドなどで発売中 ※託児(有料)は同施設【…
-
くらし
1月10日は「110番の日」
110番通報は、24時間、365日、「早く、簡単、確実」につながります。 県内の110番通報は、全て警察本部につながり、警察署、近くのパトカーなどに指令されますので、電話口の警察官の質問に「落ち着いて」、「はっきり」と答えてください。 110番通報は緊急電話です。相談ごとは【電話】「#9110」をご利用ください。 また、誤って110番したときは、「誤って通報した」と説明してください。 「110番」…
-
くらし
1月の図書館だより
■共通の内容 休館日:毎週月曜日(13日を除く)と1日(祝)~3日(金)・14日(火)・31日(金) ■八幡西図書館【電話】093-642-1186 ▽おはなし会 日時: ・4日(土)・12日(日)・26日(日)・2月1日(土)=11~11時30分 ・19日(日)=14~14時30分 ▽赤ちゃん向けおはなし会 日時:15日(水)の11~11時20分 ▽英語でおはなし会 日時:18日(土)11~11…
-
くらし
赤い羽根・歳末たすけあい共同募金にご協力ありがとうございました。
福岡県共同募金会 北九州市八幡西区支会
-
子育て
直方特別支援学校 乳幼児教育相談の御案内
相談日:月~金曜日の10~16時 場所:福岡県立直方特別支援学校(直方市下境) 対象:聞こえや言葉の育ちに関して不安がある乳幼児(5歳以下)の保護者 令和7年度の幼稚部入学者も募集しています 問い合わせ:直方特別支援学校 (【電話】0949-24-5570、【FAX】0949-24-5508)
-
くらし
高齢者のための総合相談窓口「地域包括支援センター」
「地域包括支援センター」は、高齢者の皆さんが、住み慣れた地域でその人らしい生活を安心して送ることができるように保健・医療・福祉・介護について幅広い相談に応じる「総合相談窓口」です。「最近つまずきやすくなってきた」、「もの忘れが少し気になる」、「介護に疲れてきた」など、お困りのことや不安なことはありませんか?そのようなときは、気軽に地域包括支援センターにご相談ください。高齢者本人だけでなく、介護を担…
-
その他
人口
八幡西区人口:24万2507人 世帯数:11万4398世帯 (令和6年12月1日現在)
-
その他
その他のお知らせ(北九州市政だより 八幡西区版 やはた西 令和7年1月1日)
●時間は24時間表記 ●料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) ◆区役所(出張所を除く)の一部窓口業務は毎週木曜日(祝日・年末年始を除く)の19時まで延長しています ◆はがき・往復はがきの記入方法 申し込みはがき「基本事項」の記入方法については、本紙または市ホームページをご覧ください。 ○市役所や各区役所への郵送の場合 宛先は郵便番号と部署名で届きます。 ◆各区役所の代表電話番号 門司区…