福岡市政だより 令和6年10月1日号

発行号の内容
-
その他
情報BOXについて
※カレンダーの日付は、イベント開催日(複数日ある場合はその初日)を記載しています。本紙掲載の情報は9月17日時点のものです。 催し等が中止になる場合がありますので、事前に各問い合わせ先にご確認ください。
-
イベント
情報BOX(1)
◆10/6(日)他 『講座・教室』博多障がい者フレンドホーム (1)カラオケ教室(2)海釣り教室 日時:10月(1)6日~来年3月2日の第1日曜日午後1時~3時(11月3日を除く。連続講座)(2)27日(日)午前9時~正午 場所:(1)同ホーム(博多区西月隈五丁目)(2)海釣り公園(西区小田) ※(2)は現地集合 対象:市内に住む障がいのある人 定員:(1)10人(2)15人(どちらも抽選) 料金…
-
イベント
情報BOX(2)
◆10/19(土) 『催し』西区歴史よかとこ案内人と巡る「秋の歴史探訪ウオーキング」 今宿大塚古墳、丸隈山古墳、夫婦石などを巡ります(約7キロメートル)。 日時:午前9時30分~午後3時 場所:集合はJR今宿駅、解散はJR周船寺駅 料金:300円 申し込み:はがき(〒819-0381西区泉1-28-19)かメールで、10月12日(必着)までに問い合わせ先へ。 問い合わせ:西区歴史よかとこ案内人事務…
-
講座
情報BOX(3)
◆10/21(月)他 『講座・教室』ホームヘルパー等スキルアップ研修(障がい特性(1)発達障がい(2)精神障がい) 日時:(1)10月21日(月)(2)11月1日(金)どちらも午前10時~正午 場所:市舞鶴庁舎 大研修室(中央区舞鶴一丁目) 対象:現職のホームヘルパー、サービス提供責任者、共同生活援助事業所従業者など 定員:各日60人(先着) 料金:無料 申し込み:電話で10月1日以降に問い合わせ…
-
イベント
情報BOX(4)
◆10/26(土) 『催し』水源の森・秋の植物観察会 雨水を吸収し、河川の流量を調節する水源かん養林の働きを学びます。その後、曲渕水源かん養林(早良区)で、専門家の解説を聞きながら秋の植物を観察します。坂道を約2km歩きます(2時間程度)。 場所:集合・解散は市水道局(博多区博多駅前一丁目)。 日時:午前9時30分~午後4時05分 対象:市内に住むか通勤・通学する18歳以上 定員:20人(抽選) …
-
イベント
情報BOX(5)
◆10/31(木) 『催し』ABURAYAMA FUKUOKA自然観察センター おやこトコトコさんぽ 自然ガイドと一緒に散歩します。 日時:午前11時~正午 対象:未就学児と保護者 定員:10人(抽選) 料金:1人200円 申し込み:往復はがき(〒811-1355南区桧原855-4)に代表者の応募事項と参加者全員の氏名・年齢を書いて10月11日(必着)までに問い合わせ先へ。ホームページでも受け付け…
-
講座
情報BOX(6)
◆11/8(金) 『講演』障がい者就労支援セミナー 「発達障がいがある方と共に働く上で大切なこと」 発達障がいの人たちの職業支援を行う会社「kaien」の代表取締役社長 鈴木慶太氏が話します。 日時:午後1時20分~4時10分 場所:市舞鶴庁舎 大研修室(中央区舞鶴一丁目) 定員:150人(先着) 料金:無料 申し込み:ファクスで10月1日以降に問い合わせ先へ。ホームページでも受け付けます。定員を…
-
講座
情報BOX~講座・教室(1)
◆市認知症フレンドリーセンター 内容・日時・定員(先着): (1)認知症カフェ開設支援講座 10/31(木)10:30~12:30 20人 (2)認知症サポーター養成講座 11/1(金)14:00~16:00 30人 (3)ユマニチュード(マルアール)一般向け講座 11/12(火)10:30~12:30 30人 (4)認知症の人にもやさしいデザイン講座 11/13(水)15:00~16:30 30…
-
講座
情報BOX~講座・教室(2)
◆市動物園 大人のための飼育体験講座 動物舎の清掃や餌の準備などを体験します。 日時:11月17日(日)、24日(日)午前9時30分~正午 対象:中学生以上 定員:各30人(抽選) 料金:無料(入園料別) 申し込み:はがき(〒810-0037中央区南公園1-1)に応募事項と希望日を書いて10月1日~15日(必着)に問い合わせ先へ。1人1通。ホームページでも受け付けます。当選者にのみ通知。 場所・問…
-
イベント
情報BOX~催し(1)
◆早良障がい者フレンドホーム 内容・日時・定員(抽選): (1)ももち浜ウォーキング 11/2(土)10:30~12:30 10人 (2)魚釣り 11/10(日)10:00~13:00 6組 (3)陶芸教室 11/30(土)10:00~12:00 10人 (3)干支(えと)の置き物を作ります。 場所:同ホーム(早良区百道浜一丁目) ※集合・解散は(1)(3)同ホーム(2)マリナタウン海浜公園(西区…
-
イベント
情報BOX~催し(2)
◆福岡100プラザ中央(舞鶴園)センター講座(1)「呼吸動作で美姿勢に」(2)「基礎の基礎を学ぶ 初心者向け健康マージャン」 日時: (1)10月19日~11月9日の土曜日午前10時~11時30分(連続講座) (2)10月19日~12月21日の土曜日午前10時~11時50分(11月23日を除く。連続講座) 対象:市内に住む原則60歳以上 定員:(1)10人(2)12人(どちらも先着) 料金:(1)…
-
イベント
情報BOX~催し(3)
◆福岡市民クルーズ MITSUI(ミツイ)OCEAN(オーシャン)FUJI(フジ)Debut(デビュー)Cruise(クルーズ)~釜山・九州~6日間(博多乗船/横浜下船) 旅行代金を特別価格で提供。行程や料金など詳細は市ホームページに掲載、または各区役所情報コーナー、入部・西部出張所などで配布するチラシで確認を。 日時:12月24日(火)午後8時~29日(日)午前9時(5泊6日) 対象:市内に住む…
-
くらし
情報BOX~お知らせ(1)
◆10月は(1)臓器移植普及推進月間(2)骨髄バンク推進月間 (1)「臓器提供意思表示カード」の他にも、運転免許証や健康保険証等に意思表示欄があります。臓器提供について家族などと話し合ってみませんか。10月21日(月)~25日(金)には博多ポートタワー(博多区築港本町)、赤煉瓦(れんが)文化館(中央区天神一丁目)を日没から午前0時まで移植医療カラーのグリーンにライトアップします。 (2)白血病など…
-
くらし
情報BOX~お知らせ(2)
◆毎年10月は乳がん啓発「ピンクリボン月間」です 市は、職場等で受診の機会がない40歳以上の女性を対象に、乳がん検診を実施しています。2年度に1回、市の施設や医療機関で受診できます。10月の第3日曜日に当たる10月20日は休診日に対象の医療機関等で乳がん検診が受けられます。詳細は市ホームページで確認するか問い合わせを。 問い合わせ:地域保健課 【電話】092-711-4374【FAX】092-73…
-
しごと
情報BOX~しごと
※募集する職員等の資格や勤務条件など、詳細は募集案内で確認するか問い合わせを。 ◆市保育士・保育所支援センター 出張相談会 保育所等への就労に関する相談に応じます。詳細は市ホームページまたは東区子育て支援課、情報プラザ(市役所1階)、ハローワーク福岡東(東区千早六丁目)等で配布するチラシで確認するか問い合わせを。 日時:10月8日(火)午後1時~3時30分 場所:ハローワーク福岡東 対象:市内の保…
-
くらし
情報BOX~相談
◆人工肛門・人工ぼうこう造設者の相談会 新しい装具や食事・入浴などの相談に応じます。 日時:10月12日(土)午後1時~5時 場所:市舞鶴庁舎2階(中央区舞鶴一丁目) 料金:無料 申し込み:不要 問い合わせ:日本オストミー協会福岡市支部 【電話】092-895-2880(支部長090-9499-6332)【FAX】092-891-1890 ◆医師による不妊専門相談 IVF詠田クリニックの詠田由美院…
-
くらし
情報BOX~意見募集
◆市地下鉄長期ビジョン(原案)について 案の閲覧・配布:交通局総務課(中央区大名二丁目 交通局6階)、情報公開室(市役所2階)、情報プラザ(同1階)、各区役所情報コーナー、入部・西部出張所、地下鉄お客様サービスセンター(姪浜・西新・天神・博多・貝塚・別府の各駅)で。ホームページにも掲載。 意見書の提出:10月20日(必着)まで 問い合わせ:同課 【電話】092-732-4107【FAX】092-7…
-
イベント
情報BOX~施設の情報(1)
◆アミカス(男女共同参画推進センター) ▽アミカスフェスタ~みんなで参画ウィーク~ 内容・時間・定員(先着): (1)親子で挑戦!木のネームプレート作り 10:00~11:30 10組 (2)女性のための起業出張相談 10:00~16:00 6人 (3)カラフルLife(ライフ)カレッジ in Fukuokaライフシフトプラン発表会 11:00~13:00 100人 (4)癒しのアロマサシェ(香り…
-
イベント
情報BOX~施設の情報(2)
◆今宿野外活動センター どちらも小学生以下は保護者同伴。 ▽押し花展と体験 押し花を使ってしおりを作ります。 日時:10月8日(火)~14日(月・祝)午前10時~午後4時(最終日は3時まで) 料金:無料 申し込み:体験は当日午前10時から受け付けます。 ▽IMAJUKU Halloween(ハロウィーン)トリック オア トリート クイズに答えるとお菓子がもらえます。 日時:10月26日(土)、27…
-
イベント
情報BOX~施設の情報(3)
◆植物園 ▽10月・11月の催し 内容・日時: (1)おもと名品展 10/18(金)、19(土)、20(日)9:00~17:00 (2)ピースプラントのアート展 10/22(火)~11/10(日)9:00~17:00 (3)ハーブまつり 10/26(土)、27(日)10:00~16:00 (4)秋のばら展 11/2(土)、3(日・祝)、4(月・休)9:00~17:00 (5)秋の盆栽展 11/8(…