福岡市政だより 令和6年10月15日号

発行号の内容
-
イベント
情報BOX(3)
◆11/3(日・祝) 『催し』国史跡吉武高木遺跡「やよいの風公園」 コスモスまつり 約20万本のコスモスが咲く園内で勾玉(まがたま)作り、遺跡ガイド、新米など地域産の物品販売、抽選会などを行います。荒天中止。 日時:午前10時~午後2時 場所:同公園(西区吉武) 料金:入場無料 申し込み:不要 問い合わせ:金武公民館 【電話】092-812-1967【FAX】092-812-5811 ◆11/3(…
-
イベント
情報BOX(4)
◆11/9(土) 『講座・教室』楽水園 初心者向け茶道体験教室 基本的な作法などを学びます。 日時:午前10時~正午 対象:高校生以上 定員:8人(先着) 料金:3,000円(入園料別) 申し込み:電話か来所で、10月16日以降に問い合わせ先へ。 場所・問い合わせ:同園(博多区住吉二丁目) 【電話・FAX】092-262-6665 ◆11/9(土) 『催し』東図書館 「7人の語り手によるおはなしあ…
-
イベント
情報BOX(5)
◆11/16(土) 『催し』弥生の都吉野ケ里交流事業 佐賀県吉野ケ里町の五ケ山ダム見学や森林散策など。木の実を使った工作体験等もあり。 日時:午前8時15分~午後4時30分 場所:集合・解散は市水道局(博多区博多駅前一丁目) 対象:市内に住むか通学する小学生と保護者 定員:40人(抽選) 料金:小学生500円、保護者1,000円 申し込み:ファクスかメール(【メール】ryuiki.WB@city….
-
講座
情報BOX(6)
◆11/23(土・祝) 『講座・教室』不登校セミナー「子どもを見守るとは~子どもとの信頼関係を取り戻す~」 子どもの不登校・行き渋りに悩む保護者や支援関係者向けにセミナーを実施します。 日時:午前10時~午後0時30分 場所:早良市民センター(早良区百道二丁目) 定員:50人(先着) 料金:無料 申し込み:電話かファクス、メール(【メール】[email protected])で…
-
講座
情報BOX~講座・教室
◆福岡100プラザ東(東香園) 内容・日時・定員(先着): (1)シニアの就業支援講座 and 相談会 10/29(火)11:00~12:00 15人 (2)スマホ個別相談会 11/5(火)、20(水)11:30~15:30 各8組 (3)東香園カフェ(認知症カフェ) 11/7(木)13:00~14:30 30人 (4)くすりと健康のお悩み個別相談会 11/13(水)11:40~16:00 8人 …
-
イベント
情報BOX~催し(1)
◆福岡100プラザ西(福寿園) 内容・日時・定員(先着): (1)ちょこっとLINE(ライン) 10/27(日)13:30~14:30 5人 (2)eスポーツ体験会 11/1(金)~7(木)10:00から30分ごとに各日12回実施。最終は15:30から(4日を除く) 各回4人 (3)スマホ取り扱い講座 11/2(土)13:30~14:30 5人 (4)心と身体をリフレッシュ ヨガ教室 11/17、…
-
イベント
情報BOX~催し(2)
◆西区歴史よかとこ案内人と巡る「晩秋の歴史探訪ウオーキング」 日時・行き先・集合・解散場所: ・11/2(土)9:30~15:00 旧金武宿~吉武高木遺跡(約7km) 集合…西鉄バス南金武バス停、解散…地下鉄橋本駅 ・11/9(土)9:30~15:00 興徳寺~小戸公園~姪浜住吉神社(約7km) 集合…地下鉄姪浜駅、解散…姪浜住吉神社(西区姪の浜三丁目) ・11/16(土)9:30~15:00 九…
-
くらし
[ふく・きた・る]福北連携コーナー
小倉の秋冬のイベント「コクラBEAT(ビート)!」 10月25日(金)から12月25日(水)までの62日間、北九州市小倉中心部の紫川エリアでイベントが開催されます。光と音のショー「紫川ナイトスペクタクル」や「リバーサイドバー」、「コクラ クリスマスマーケット and キャッスル」など。各イベントの詳細はホームページで確認を。 問い合わせ:北九州市都市再生企画課 【電話】093-582-2502【F…
-
くらし
情報BOX~お知らせ(1)
◆不動産を公売します 市税滞納処分で差し押さえた不動産を入札により公売します。詳細は市ホームページまたは各区納税課で配布する公売広報で確認を。 入札:11月19日午前10時~11時15分 ▽公売財産・所在地 土地・建物 糸島市曽根 マンション 南区大橋二丁目 問い合わせ:特別滞納整理課 【電話】092-292-3134【FAX】092-292-4112 ◆10月20日は骨粗しょう症デーです 骨折に…
-
くらし
情報BOX~お知らせ(2)
◆「福岡市おもてなしサポーター」を募集します 伝統文化やサブカルチャーなど、さまざまな市の魅力を旅行者に紹介する観光ボランティアを募集します。ボランティア初心者も可。応募資格など詳細は福岡観光コンベンションビューローのホームページで確認を。 問い合わせ:同サポーター事務局 【電話】080-4182-1471 【メール】[email protected] ◆生ごみ堆肥を…
-
しごと
情報BOX~しごと
※募集する職員等の資格や勤務条件など、詳細は募集案内で確認するか問い合わせを。 ◆農作業ヘルパーを募集(登録制) 農作業の手伝いをする人を募集。詳細は問い合わせを。 作業場所:市内(主に早良区・西区)および近郊 時給:内容によって異なる 申し込み:来所でJAファーム福岡(西区今宿青木)へ。 問い合わせ:JAファーム福岡 【電話】092-807-1233【FAX】092-807-1355 ◆子育て女…
-
くらし
情報BOX~相談
◆自死遺族法律相談 臨床心理士同席の下、弁護士が相談に応じます。 日時:11月6日(水)午後1時~4時 場所:県弁護士会館(中央区六本松四丁目) 対象:家族や大切な人などを自死(自殺)で亡くした人やその支援者 定員:3人(先着) 料金:無料 申し込み:電話かファクスで問い合わせ先へ。 問い合わせ:同相談窓口 【電話】092-738-0073【FAX】092-752-1301
-
イベント
情報BOX~施設の情報(1)
◆美術館 11月3日(日・祝)はコレクション展観覧無料。 ▽つきなみ講座拡大版「アジア×現代美術×福岡―伝説のFukuoka、1990-1994」 同館の岩永悦子館長とART BASE(アートベース)88代表の宮本初音氏が話します。 日時:10月19日(土)午後3時~5時(受け付けは2時30分から) 定員:180人(先着) 料金:無料 申し込み:不要 ▽コレクション展(古美術)松永耳庵と福岡ゆかり…
-
イベント
情報BOX~施設の情報(2)
◆科学館 ▽サイエンスショー「ポンポンコロコロ 〇のヒミツをさぐれ!」 ボールなど丸い形に詰まった科学の秘密を、実験を通して確かめます。 日時:開催中~10月31日(木)の平日午後4時30分~、土・日曜・祝休日午後1時30分~、4時30分~(各回30分) 定員:各回90人(先着) 料金:無料(基本展示室の入場料が必要) 申し込み:不要 ▽薬草風呂の素をつくろう 生薬の専門家から薬の効用などの説明を…
-
イベント
情報BOX~施設の情報(3)
◆あいくる(中央児童会館) ▽10月・11月の催し 内容・日時・対象: (1)FUKUOKA児童館フェスティバル 10/20(日)12:30~17:00 高校生以下 (2)ハロウィンパーティー~目指せ!お化けハンター!~ 10/26(土)10:00~11:30、13:00~16:00 高校生以下 (3)ふれあいひろば(折り紙遊び) 10/26(土)14:00~15:00 高校生以下 (4)あいくる…
-
くらし
夜間・休日急患診療
以下の内容は市ホームページ(「福岡市 救急医療・消防」で検索)にも掲載しています。 急患診療は、急病患者に対して応急処置を行うものですので、後日かかりつけの医療機関などで受診してください。 ●救急車を呼ぶべきか迷ったときは 【電話】#7119 県救急医療情報センターが、看護師による相談や現在受診できる最寄りの医療機関の案内等を、年中無休で24時間行います。【電話】092-471-0099でも受け付…
-
その他
その他のお知らせ(福岡市政だより 令和6年10月15日号)
◆本紙掲載の情報は10月2日時点のものです。 ◆SUSTAINABLE DEVELOPMENT GOALS SDGs(エス・ディー・ジーズ)は、持続可能な社会の実現を目指す17の国際目標です。 福岡市は、SDGsの達成に向けたさまざまな取り組みを進めています。 アジアのリーダー都市へ FUKUOKA NEXT ◆福岡のバスケットボールチームを応援しよう! 10月後半のライジングゼファーフクオカのホ…
- 2/2
- 1
- 2